• ベストアンサー

電子ピアノからの録音方法としてよいものは?

現在、YAMAHAクラビノーバCVP-55を使用しています。 パソコンと接続する方法として 綺麗に音を取り込める方法はあるのでしょうか? 一度、サウンドカードのLINE INから録音してみたのですが、 ビーーーという音やノイズがあり納得できるものではありませんでした。 アドバイスございましたらお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#66624
noname#66624
回答No.2

いくつか提案はできます この機種はフロッピに演奏内容を記録できます フロッピに記録してパソコンで読み取らせる 問題:パソコンで読み取れるフォーマット形式なのか    読み取れるフォーマット形式であっても再生可能なデータ形式なのか    質問者さんが調べてね この機種はMIDI出力が可能です MIDIで出力してパソコンのMIDI対応の再生ソフトで音楽を再生する 問題:MIDIデータは楽譜データなのでCVP-55の音とは明らかに異なる    つまり再生ソフトは楽譜をなぞって音源(ギター音でも管楽器音でもピアノ音でも)にあてはめる 最後に質問者さんが行った方法ですが雑音が入るのはCVP-55側の出力音量とパソコン側の入力音量の調整不足が考えられます CVP-55側は最大音量の8割程度で出力してパソコン側は最大入力の5割~8割で入力です でもこのあたりは調整して試行錯誤してみてください

F-RYO
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 以前にも何回かFDに書き込んでPCで読みこもうとしましたが 全然だめでした。 その形式のファイルを開くようなソフトウェアも見つからず よい情報は得られなかったです。 すみません。 MIDI出力については考えていません。 ピアノ音質重視なので。。。 しかし、音量についてはこれから試してみようと思っています。 今までは出力側は7,8割程度で録っていましたが 入力側が常に最大の状態でした。 早速試行錯誤してみます。 貴重なご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#69377
noname#69377
回答No.3

オーディオインタフェイスを使用されたらよいかと思います。 http://www.roland.co.jp/products/dtm/UA-1A.html (こんなもので十分です)。 サウンドカードは内蔵されているため、録音時に、雑音が入ったり、 パソコン側のスペックが低いと、上手く録音されないことがあります。綺麗に録音したいなら、外部インターフェイスを使った方がよいでしょう。 また、ハードディスクは、必ずデフラグをしてから行います。 そうしないと、録音した音が途中でとぎれたりする現象が起きます。 したがって、録音するHDDも録音専用(外付け可)を用意することが 望ましいです(少なくともwindowsが入ってるドライブにはしない)。 ハードディスクの回転数も問題になってきます。回転数が遅いと、 綺麗に録音できません。でも、今時のHDDならば、問題ないと思います。

F-RYO
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 外部インターフェイスですか。。。 いろいろと良い品が見つかるようにさがしてみます。 ハードディスクのデフラグは… 全然行っていません。(4,5年近くやってません。 やはり、そういうところも原因のひとつなんですね。 貴重なご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

ピアノ側にデジタル出力端子でもない限り難しいでしょうね。 ノイズが出る原因は分からないですが、ヤマハの他のMIDI音源でそのようなノイズが出た経験はないですね。 ノイズが出る原因についてはヤマハのサポートに聞いてみた方が良いと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クラビノーバの録音として最適な方法とは。

    現在、YAMAHAクラビノーバCVP-55を使用しています。 パソコンと接続する方法として 綺麗に音を取り込める方法はあるのでしょうか? 一度、サウンドカードのLINE INから録音してみたのですが、 ビーーーという音やノイズがあり納得できるものではありませんでした。 アドバイスございましたらお願いします。

  • 電子ピアノのライン録音

    YAMAHA クラビノーバ CLP-130を、パソコンのマイク端子使ってライン録音をしたいのですが、どうすればよいがわかりません。 ライン録音の方法を教えてください。

  • 電子ピアノでのライン録音

    いつもお世話になっています。 先日、yamaha NP-30を購入いたしました。 そこでライン録音というものしたいのですがどのようにやっていいのかわかりません。 パソコンにつないでサウンドレコーダなどで録音すればよいのですが、どんなケーブルでつなげばよいかもわかりません。 説明書を見てもMIDIの接続しか記載されてないのでご質問させていただきました。 ご解答のほどよろしくお願いします。

  • ヤマハ電子ピアノ クラビノーバについて

    私は過去10年程ピアノを習ったことがあり、2歳の子供にもそろそろピアノをさわらせてみたいと考えています。 電子ピアノについてわからないことが色々あり質問させていただきました。 ヤマハのクラビノーバの中古品を購入しようかと考えています。 グレートハンマー機能があるかないかでは音質がだいぶ違うでしょうか? 1990年頃・1995年頃・2000年頃のものではかなり電子ピアノの機能に差があるでしょうか? 音を消音にしてヘッドホンで聴いて弾ける機能はクラビノーバでもあるのでしょうか? クラビノーバCVP70・CVP75・CLP930あたりを検討しています。 音質が本物のピアノの音に近いものを求めています。 パソコンと繋げて使う機能などはとくに必要としていません。 良い電子ピアノが欲しいのですが子供も使うので高価なものでなくオークションで安く落札するつもりです。 知識のある方に何かアドバイスいただけば助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 電子ピアノの録音ですごくノイズが入る

    先日、電子ピアノを録音しようと思って ピアノLINE OUTからシールドで⇒ミキサーのLINE IN⇒PCのMIC端子(もしくはライン端子) という2パターンの形で繋いで録音してみました。 その際に、サーッというホワイトノイズ(?)っていうのがやたらと入ります。 ダイナミックマイクで声だとかギターなどを録音の場合は、 同じミキサーを介してPCへ繋いでも、そのようなノイズは入らないです。 あと、一応安物のベリンガーのオーディオインターフェースを持ってるので それをさらに介しても録音を試みましたが、それ使うと音が小さくなるので けっきょくノーマライズで上げてしまうと、そのホワイトノイズが目だってしまいます。 このホワイトノイズを聞いてると、なんとなく電子ピアノの自体から出てる ノイズっぽいのですが、この場合は、やはり電子ピアノ自体を変えなければダメですかね? 使ってる電子ピアノはローランドFP3というかなり前の電子ピアノなんです。 考えられるノイズの原因がわかる方がいらしたら、ぜひ教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 録音時に音を聞こえるようにしたいです。

    録音ソフトを使って録音しているとき、録音している音が全く聞こえないので困っています。これではいつ録音をとめればいいかわかりません。 録音時に録音している音を聞こえるようにするにはどうすればいいでしょうか? ラジカセのヘッドフォン端子とパソコンのサウンドカードのLINE IN端子を接続していて、録音ソフトは超録というソフトを使っています。 http://pino.to/choroku/ よろしくおねがいします。

  • 電子ピアノの録音の仕方

    YAMAHAのP-85という電子ピアノで演奏したものを録音しようと思って, 電子ピアノのLINE OUTからPCのMIC端子につないで録音したのですが,大きい音を出すと音割れ+ホワイトノイズがひどいです。 なので同じく電子ピアノのLINE OUTからSONYのウォークマンのダイレクトエンコーディングという機能を使って録音したのですが,音が小さくホワイトノイズもひどかったです。 いろいろ調べてみたところ,電子ピアノとPCの間にオーディオインターフェイスなるものを介せば音質が向上するとのことでした。そこで (1)あまり高価な電子ピアノではないので,オーディオインターフェイスを介しても音質が向上するのか? もし音質が向上するなら (2)どんなオーディオインターフェイスを使えばいいのか? 某動画サイトにアップロードするぐらいなので,ものすごく高価な高音質タイプのものでなくてもよい。予算は1万円ぐらい。 ぜひご教授願います。

  • 電子ピアノの音をパソコンへMIDI出力したいです。

    こんにちは。 電子ピアノの音をパソコンへMIDI出力したいのですが、 やり方がわからなくなってしまいました。 パソコンを通すと、全く音が出ません……。 以前は出来たので、何かがおかしくなってしまったのだと思います。 OSは 2000 使用ソフトは cherry 電子ピアノは カワイ es1 接続ケーブルは YAMAHA UX16 です。 接続方法は、 電子ピアノ MIDI IN = UX16 MIDI OUT       MIDI OUT =    MIDI IN パソコンへUSB接続です。 サウンドのプロパティは、「MIDI音楽の再生」で優先するデバイスを YAMAHA MIDI OUT にしています。 cherryでは、YAMAHA MIDI IN と設定したら、エラーメッセージが出てきたので、YAMAHA MIDI OUTだけ設定しています。  cherryがいけないのかと思い、他のソフトをいれてみましたが、それでも出来ません。 何がいけないのでしょうか。 2~3日中に、MIDI録音したいので、困っています。 ご助言ください。よろしくお願い致します。

  • クラビノーバからパソコンに、雑音なく録音したい

    いろいろ調べて悪戦苦闘していますが、難しいので教えて下さい。 クラビノーバCLP820から、ユーチューブに投稿する為、パソコンに録音したいです。 パソコンにライン入力はありません。 クラビノーバのヘッドホン端子からパソコンのマイク入力端子をつなぎ、サウンドレコーダーで録音しましたが、音がすごく小さくなってしまいました。 そこで、フリーのソフトの、WavePad を使ったところ、音は大きく加工できるものの、「ザー」という雑音が入って気になります。無音のところをサンプルに取り、その音を雑音として削除するというようなのもやってみましたが、雑音の音が変わるだけで(高くなって余計に耳障り)、どうしても雑音が消せません。  MIDIを使うという方法も知りましたが、パソコンから出る音が変わってしまう、と読んだので、備品を購入してまで試すのもためらってしまいます。 どうしたら雑音なく綺麗に録音できるでしょうか。 弾いたそのままを録音したいと思っています。 よろしくお願い致します。

  • ノイズ音を抑えて録音をする方法

     私はパソコンからオーディオコードをゲーム機に繋いで録音をよくやります。  しかし録音後にノイズが残り(特に「セガサターン」のノイズ音は大きいです)音楽編集ソフト(Sound it! 4.5)でノイズの除去をしてやりますが作業時間が掛かって困っています。  そこでノイズ音を抑えて録音をする方法ありますか?  よろしくお願いします。