• ベストアンサー

小型の扇風機

小型の扇風機で音の静かなのを探しています。 卓上でもかまいません。 体に直接風があたるようにするので、 サーキュレーターと呼ばれるもの以外でお勧めなのを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.4

No.1です。 > 特定の用途のために開発されたもので卓上で自身に使うには風力が弱すぎると思いますし、 あのぅ~「水作 コンパクトファンM」はUSBファンよりも風量がありますよ。 他人のコメントを否定する場合は根拠を明記するべきだと思いますよ。 それが、マナーでしょ。 USBという制約のある電源で動作させるファンと、電源の制約が無いコンセントで使用するファンはどちらが有利なのか? 従来のUSB2.0ポートは5V/0.5Aしか取り出せないのですよ。 USBファンは最大で2.5Wのモーターしか回せないのです。 スイサク コンパクトファンMは4.4W以上あります。 どうして、コンパクトファンMがUSBファンよりも風量が少ないのでしょうか。 熱帯魚を飼育されているならば、分かる筈です。 冷却ファンは水を蒸発させることにより、周りの気化熱を奪うことで水槽の水温を下げるわけです。 水温を下げるにはある程度の風量(電力・パワー)が必要ですよ。 何を根拠にコメントしているのでしょうか? 直進性のある送風で6m以上の離隔距離を届くことがサーキュレーターの規格です。 扇風機は3m以内への送風を目的とし、拡散性のある送風機です。 今般のご質問は「卓上でもかまいません。体に直接風があたるようにするので、」 以上を考慮すると、70cm程度の距離を送風できれば十分だと考えます。 私は実際に、ノートPCに取り付けて使用しています。 もちろん、USBファンも使用しました。 その上で、もっとも静かで風量が豊かなのが「水作 コンパクトファンM」だと言うことでオススメしたわけです。

ayappi
質問者

お礼

熱帯魚を飼育するときに使われるファンがあることを知らなかったので、参考になりました。 体にあてることを考えて強風なものは希望していないので、 よさそうかな。。とおもっております。 検討してみます。 詳しく教えてくださいましてありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

音が静かな…の部分がちょっと主観ですね。 どのくらいの静かさを言ってますか? 普通に考えて、扇風機は小さくなればなるほど音は高くなります。 『この扇風機は小さくても音が静かですよ』と私が勧めたとしても、それは『この手の小さな扇風機にしては』と言う大前提が当然入りますので、きっとあなたにとっては『何でこれで静かなの?』と疑問に思うでしょう。 また、音が静かになれば、その分風力が弱くなります。 下の方が『熱帯魚水槽用の冷却ファン』を紹介していますが、自分も熱帯魚の水槽で使用していますが、確かにこの手のものは静かかもしれないけど、特定の用途のために開発されたもので卓上で自身に使うには風力が弱すぎると思いますし、使いにくいです。 あと、私はパソコンにUSB接続するタイプの小型扇風機を使用していますが、安さと小型さと手軽さで重宝していますが、音量はちょっとそれなりにあります(自宅の静かな自分の部屋で使用しているのでなお更)。 しかし、これを職場の少々ざわついた雰囲気の中で使うのでしたら、音量はあまり気にならないのではないしょうか(慣れの問題もあるし)。 http://pcshop.shop-pro.jp/?mode=f6

ayappi
質問者

お礼

そうなのですよね。 よく思っていたよりも結構うるさかったというのをおっしゃってるかたもいらっしゃるので、、、、主観でしょうけど、 参考までにおききしてみたかったのです。 直接あたるので風力はとくになくてもかまいません。 USB接続できる部屋で使用いたしませんので パソコンを使うときはよいかもしれませんね。 ありがとうございました。

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.2

No.1です。 追伸: 手動操作の場合。 手元スイッチがあると便利です。 http://store.shopping.yahoo.co.jp/soshiyaru/whs2901wp.html 気温による自動化も可能です。 鑑賞魚用の逆サーモを取り付けると、設定温度で自動運転が出来ます。 http://store12.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.php?code=11876 http://store12.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.php?code=15613 鑑賞魚用の逆サーモは水中での使用が前提です。 薬ビンのような小水量のカップにセンサーを投入することで安価に自動化出来ます。 大水量だと、外気温に直ぐに水温が変化しないため必ず小水量で使用します。

ayappi
質問者

お礼

早々にお返事をくださりありがとうございます。 鑑賞魚用のものがあるとのことはじめて知りました。 静かそうなので参考にさせていただきます。 ありがとうございます。

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.1

静かな小型ファンならば、熱帯魚水槽用の冷却ファンをオススメします。 水作 コンパクトファンM http://www.a-forest.jp/product_info.php/products_id/3472 http://store.shopping.yahoo.co.jp/chanet/12765.html 上記のように値段は店により開きがあります。 私は、会社のノートコンピュータのディスプレイ部分に取り付けています。 ディスプレイ以外でも、吸盤で取り付けるタイプですから、卓上カレンダーや安価なプラスティック写真に取り付けできます。 とても静かで、風量がありますよ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう