• ベストアンサー

MMORPG ワイドモニター

noname#156725の回答

noname#156725
noname#156725
回答No.2

> フル画面で高解像度でゲームを楽しもうと思っていた 基本は、モニタ+ビデオカード+ビデオカード付属のソフトにて、 ゲームの全画面を構成します。 ご使用中のモニタとビデオカードの詳細を書き込みお願いします。 メーカ製PC でしたら、PC 名の後の英数字、それ以外でしたら? 使用OS、CPU、メモリ、ビデオカード、電源容量等の書き込みを お願いします。

light9823
質問者

補足

メーカー製パソコンじゃないです。 Acerという会社の物で OS vista Intel2duo 8400 メモリ4GB NAVIDAGerorce 8600GS モニタはブァッファローのやつです。 ビデオカードの確認のしかたがいまいちわからないのですが・・・ すみません;

関連するQ&A

  • ワイドモニター

    お世話になります。 グラフィックの解像度と、対するモニターのワイド対応、非対応は別もの なのでしょうか?

  • ワイドモニタでゲーム

    今回新たなパソコンの購入を機にワイドモニタを購入しようと思います。ビデオカードはGeForce7950GT モニタはProLite E1901WS-B1(19インチ 最大解像度1440×900)を予定しています。 そこで質問なのですが、ワイドに対応していないゲームをプレイした場合、ゲーム画面は横に引き伸ばされてしまいますか? ビデオカード側で設定でき、ゲーム中は画面の両端を黒くして1280x1024の解像度を使用することは可能でしょうか? 解答よろしくお願いします!

  • ワイドモニタの全画面表示について

    知り合いが買ったワイドモニタの一体型PC(たぶん NEC VW770EG)でゲームなどを全画面で表示すると横長になって非常に見にくいのですが 窓化できなかったり解像度が合わないゲームをプレイする場合はしょうがないことなのでしょうか?? BIOSで解像度変更時に全画面に表示するかどうか変える?みたいなものも試してみたのですが変わりませんでした 今17型アナログモニタを使っていて19型ワイドデジタル対応モニタが安かったので買い換えたいのですがそれが気になって踏ん切りがつかないので教えてください

  • ワイドモニターの文字や画像が横長になって困っています

    CRTモニターをワイドの19インチ液晶モニターに換えたのですが画像や文字が横長になってしまいます。モニターの画面解像度が1440x900に対して画面の解像度設定が1280x1024までしかないので仕方ないのですが対応方法ご存知の方おられましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • ワイド非対応ゲームをワイドモニタで表示

    こんにちは。知識のない初心者です<(_ _)> ワイド非対応のオンラインゲームをワイドモニタで表示した場合について質問です。 解像度1280×1024のゲームを22型ワイドモニタでアス比固定表示した場合どのようにうつるんでしょうか??また24型ワイドでは相当ぼやけるのでしょうか?ビデオカードの質によっても変るものなんですかね?ちなみにGF8800GT予定です。お願いします<(_ _)>

  • ワイドモニタについて

    初めてワイドモニタという物を購入したのですが、画面のプロパティーでどの解像度にしても画面一杯に表示した物は横に伸びてしまうのですが、これはワイドではしょうがない事なのでしょうか? よろしくお願いします

  • ワイドモニターを使用したいのですが…

    初歩的なことだと思うのですが、教えてください。 コンピュータ IBM NetVista 6842-52J Intel 82810E グラフィックコントローラ Windows2000 CRT 15インチモニタ で、現在使用しています。 19インチワイドの液晶モニタに買い換えたいと思っているのですが、 ワイドディスプレイで使用できるのでしょうか? (聞くところによると、ワイドモニタに対応していないと 画面が横に伸びたり、両端まで映らないと聞きました) よろしくお願いします。m(__)m

  • モニターの購入について、24型ワイドは使いづらい?

    今度パソコンを買い替え、それに伴ってモニタも今のより大型のものに替えようとしています。 現在は、17型と15型をデュアルディスプレイとして使っています。 パソコンで地デジを視聴したい(真剣に見るというより、作業の片手間に見ることが多くなると思います)ことと、今の画面だと動画再生時に画面が小さいと感じていたので、現在より大型のものにしようとしました。 そこで24型ワイドにしようとして、実際店に見に行きました。しかし、予想より大きく、これだとインターネットや文書作成がしにくいのではないかと思い、もう少し下のサイズにしようかと思っています。(フルHD対応モデルがあるのは24型以上だと思っていました。モニタを購入する場合、フルHD対応のものにする予定です。) 質問です 1、24型ワイドで大きすぎて作業しづらいということはありますか?(今まで最大で17型しか使ったことがありません) 2、19型ワイドだと解像度的に17型と比べ大きくなったと感じないということを聞いたので、21.5型か22型ならどうかな?と考えているのですが、このサイズなら解像度的にも実感として大きくなったを感じられるのでしょうか? また、今の17型を利用してデュアルディスプレイ環境にする予定です。 わかりにくい質問で、申し訳ありません。他にもなにかアドバイスなどありましたらご教授下さい。よろしくお願いします。

  • ワイドモニタをもっと細かく表示したい

    19インチのワイドモニタを使用していますが、 画面の解像度が1280×1024で表示しています。 しかしもっと細かく表示したいのですが、 詳細設定等でできないのでしょうか? その上のディスプレイ項目には、 プラグアンドプレイモニタ Secondary上のモニタ という選択肢がありますが、 Secondary上のモニタを 選択しても変化はありません。 Secondary上のモニタにはもっと細かい解像度の項目があるのですが。

  • ワイドの液晶モニタ

    今、19インチのワイド液晶モニタを買おうと思っているのですがその モニタの解像度が1440×900で、今私が使っているパソコンで表示できる最高の解像度が1,280×1,024なのですがこれはドライバの更新などで1440×900に変更できるのでしょうか? 今使っているパソコンのグラフィックカードはNVIDIA製のものです。