• 締切済み

株で100万儲けたっていうのはすごいことですか?

gootrategyの回答

回答No.6

すごいと思います

関連するQ&A

  • 株 買い方について

    株、全くの初心者です。少しだけ始めてみました。 そこで疑問にぶつかりました。あまり使いたくない言葉なのですが、私の言いたいことが上手く伝わるように、あえて「儲ける」という言葉を使わせて頂きます。 まず手数料は考えないとして、例えば、50円の株を1000株買うと5万円で、そこで1円上がったら千円の儲けですよね。 次に150円の株を1000株買うと15万円で、やはり一円上がったら儲けは同じ千円ですよね? そして2000円の株を100株買ったとしたら20万円で、でも1円上がっても単位が100株なので、儲けは100円しかならないということですよね? ということは、2000円の株は一番お金を注ぎ込むのに、100株しか買えないとしたら、1円上がっても儲けは100円。 こういう考え方で大丈夫でしょうか? すると私の場合、単位の安い株を、1000株とか2000株買った方が、1円上がったときの儲けが多いということで良いですか? これが正しいとしたら、どうして皆さんは単位が4桁とかの大きい株を買うのでしょうか? そういうのは100株とかで買えたりするから、すると1円上がっても儲けは100円にしかならないのに。 とにかく、幾らの株でも、1000株買って1円上がったら儲けは1000円。 100株なら100円という考え方で良いですか? すみません。早くも壁にぶつかってしまいました。 ちなみに、私の軍資金は50万円です。 少額なので、やはり1000株単位で株を買った方が儲けられるということでしょうか。 どうぞご教示よろしくお願いいたします。

  • 1株から買える株

    あの今1株から買える株を探しています。 1株500円ぐらいの株がいいです。 私はライブドアぐらいしか知っていないので皆さん教えてください。

  • 株について

    ぞくに言う低迷株(例えば70円/株)の企業が、株を合算(例えば5株合算?)する企業がありますが、これってどういう意味があるのでしょうか。 たとえば今まで70円/株⇒5株合算⇒70円/株×5株=350円/株となるべきところを、実際は、300円/株とかなり、株主としては非常に大迷惑なんですけど・・・単純に言って。 どなたか、中学生くらいにでも分かりやすい説明をお願い致します。

  • 【上がる株、下がる株の見分け方】

    【上がる株、下がる株の見分け方】 株式投資を始めましたが、上がると思って買えば買った翌日くらいからジワジワと下がりだすし、始めて二ヶ月弱で40万円が28万円まで値減りしてしまいました。 上がる株、下がる株を見極める方法ってないものでしょうか? プロの株投資家やデイトレード専門のプロって、どうやってそれを見極めているんでしょうかね? 当たりもしない下らないチャート分析の回答は結構ですので、本当の答えを教えてください。

  • 株の買い方

    たとえば100万円分の株を買うとして 2000円の株を100株ずつバラバラに5種類買うのと 200株ずつで2種類とか買うのでは どちらが良いと思いますか?

  • 株超初心者です。上がった株ってすぐに売れないの?

    表題のとおり、最近株をやりはじめたものです。 まだ、よくわかっていないので質問させてください。 たとえば、 一株500円だった銘柄を50万円で、1000株買いました。 それが、一株2000円になったので売ろう!と思ったらすぐに売れるものなのですか? 売れない場合はどんな場合ですか?

  • なぜ株を買う単位は100株からなのでしょうか?

    例えば、1株600円の銘柄を買う場合も 100株からなので、60000円必要ですよね? だったら、最初から一株60000円にすればいいと思うのですが なぜしないのでしょうか?

  • 株について教えてください。

    株について教えてください。 1株1万円を100株購入したとします。 12月の終わりに1株1万3千円になってたとして 売れば30万円の利益だと思うのですが この株を全く売らないときも確定申告のとき30万円の利益で計算していいのですか? (手数料は無視してます) 基本的な質問だとは思いますがよろしくお願いします。

  • 1株 3万円の株が  一件で 1000株も買い注文が出ている     ???

    1株 3万円の株が  板で普通10件で1000株とか 買っている人ばっかりなのに 一件で1000株 30000×1000株=3000万円 計3000万円も一件で買っている人がいました。 ということは一人で3000万円も買っているのでしょうか? 一人で株を3000万円も買う人は結構いるのでしょうか?

  • たとえば1000円の株を100万円分買い、その株が1030円に上がったときに全部売った場合手数料や税金を含まなければ3万円の儲けになります。 株とはそんなに簡単なものなのでしょうか? なかなか思いどおりに買うことができなかったり売ることができないのでしょうか?