• ベストアンサー

原作ドラマはなぜストーリーやセリフを変えるの?

3choの回答

  • ベストアンサー
  • 3cho
  • ベストアンサー率43% (104/238)
回答No.4

原作を「一から書くより楽な元ネタ」としてしか見ていない制作側と、「やる以上は自己主張をしなくては」と言う制作側がいますので運が悪かったとしか言い様がありません。原作側が口うるさく注文(ドラマ化しないという選択肢を含む)することにより防げることなのですが、いずれにしても原作者が100%満足することはないのですから、全く口をはさまないと言うのも良くあることです。 僕的には「のだめ」「エースをねらえ」良かったですね、「ハチクロ」最低でしたね、などと言っておきましょう。

chariot001
質問者

お礼

回答どうもです。 「一から書くより楽な元ネタ」、 「やる以上は自己主張をしなくては」 ですか。。。 森田まさのり氏も、もう少し口をはさんでほしかった・・・ 原作が小説ではなく漫画だっただけに、 各シーンでの違いがはっきりしてしまい、 非常に痛々しかったです。

関連するQ&A

  • ドラマ「ルーキーズ」に川藤幸三の名前が

    ドラマ「ルーキーズ」の第一話のエンディングで、上地くんの隣に川藤幸三の名前がありました。原作の森田まさのり先生が、主人公の川藤先生の名前は、野球選手の川藤幸三と田淵幸一からもらったと話していたのを思い出しました。第一話のどこかに、本物の川藤幸三が出演していたのですか?どのシーンか、教えていただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • TBSドラマ:ルーキーズ(ROOKIES)どう思いますか?

    TBSのドラマ、ルーキーズ(ROOKIES)が始まりました。 原作コミックは全巻もっていて大ファンだったのですが、ドラマの第1話・2話を観たかぎり残念な印象でした。 原作では序盤にけっこう感動できる場面が多いのですが、そこがだいぶ省かれていたり設定が変更されていたりします。 キャスティングや重要人物の演技も不満です。 いまのところ良いのは校長くらいです。次第点として、川藤・御子柴・関川・塔子あたりでしょうか。 なんでこんなになっちゃったんでしょうか? みなさんはどう思いますか?

  • ドラマを1クール一枚に押さえたいです

    ドラマを1クール一枚に押さえたいです 過去のデータを調べましたが今まで毎回2クールやってるドラマでCMカットした中身は19~20回放送で2時間スペシャルが3回くらい入っててだいたい17時間くらいでした 今まで11枚とかで録ってたので正直煩わしく、1クール1枚の目安で一枚にCMカットした9時間入るHEで録りたいと思います 画質は綺麗が希望です。 たまに追跡劇やアクションシーンや綺麗な風景も出るドラマなのですがHEでは厳しいでしょうか? 本当はDRも考えたのですが17時間としたら3時間×6枚はやっぱら煩わしいです *コレクションが目的じゃなく半年あと、一年後に見返したりしてます 一つ上のレートHGだと6時間で3枚です。 HGあたりが無難なんでしょうか?

  • ドラマの作風を創り上げるのは誰?

    よく原作とドラマを比べると、雰囲気やニュアンスがちがったり、 また、オリジナルで台詞やカメラのカット、展開が面白いなーって思うことがあるのですが、 それって誰によって決まってくるのでしょうか? 脚本家、監督、プロデューサー、演出家? どなたなんでしょうか? 良かったら教えてください。

  • ROOKIES ドラマについて

    ブームはとっくに過ぎているのですが、自分の中でROOKIESが最近再熱しています。 私はマネージャーの八木塔子が平塚に負けないくらい、物凄く大好きなので、幼馴染の安仁屋との絡みシーンは本編の中でも一番好きなシーンです。 それで、原作とドラマの相違点について自分では解釈しきれないところがあり、質問致しました。 ※原作とドラマに甲乙つけるわけではありません。  (1)甲子園予選の抽選会後、安仁屋と塔子が二人で帰るシーンにて、原作では塔子が自ら安仁屋に キスしていますが、ドラマではそのシーンはありませんでした。  (2)安仁屋が野球部に入部後、河原にて安仁屋が塔子にキスしようとするが、結局しない。このシー  ンもありませんでした。 私なりの解釈としては、 ドラマでは御子柴が抽選会のくじを引いていて、嫌味も彼が一身に受けていました。 しかし、原作では塔子がくじを引き、「野球部にヤラれてるんじゃないの」「言えばヤラせてくれっかな」等の嫌味を言われていて、トイレでこっそり泣いていました。 なので、原作ではそういうった嫌味を塔子が一身に受け、その苦労?があったからこそ、キスシーンが深みを持たせるので ドラマでは抽選会で何もしなかった塔子が突然安仁屋にキスしたら「え、何でいきなりするの」と軽々しくなるので、キスシーンはなかったのかなと思っています。 そうすると、なぜドラマでは塔子がくじ引きをしなかったのかな、と疑問に思うのです。 ドラマでは御子柴が後にぶち切れるので、そこに結び付けるには彼がくじ引きを行うのが一番妥当ではありますが…。 その後の回でもキスシーンはなかったので、ドラマ・映画ではそこまでの恋愛要素は要らないと考えたのでしょうか? 個人的にはあってもよかったというかあってほしかったのです…(笑 (1)(2)問わず、なぜキスシーンを無くしたのか、皆さんの考えをお聞きしたいです。 よろしくお願い致します。

  • 原作7割無視!な原作改変ドラマ・アニメ

     先日悲しい出来事があったこの手の問題ですが、皆さんが改変が酷いと感じたドラマ・アニメってどんなものがありますか?  アニメは改変があっても、取り敢えず原作タイトルを名乗れるくらいにはあるイメージですが、ドラマだと酷いと雰囲気だけ似せた全然別物なことないですか?  あんまりドラマは観ないので、そういう原作詐欺ドラマをご存じで、未だにイラっと来る方は教えてくださいな。 ・原作と乖離が激しいと感じる作品 ・原作にいないモブキャラがいたりたまにオリジナル回が入る程度じゃなく、主要キャラ設定が違ったり原作と流れが違ったりする作品 ・但し、そこそこ原作に沿ってはいるが、どうしても許せない改変がある作品はOK ・アイドル事務所のゴリ押しでキャストされたんだろうなぁという、原作のイメージ崩壊キャラがいる作品も一応OK ・昔はよくあった、原作が完結してない作品の映像化だから後半は完全オリジナルって作品は数え上げたらキリがないだろうけど、許せない場合はOK  この問題に燃料投下したいわけではないので、「昔、こういうヒドイ作品があったよね」と苦笑いする心持ちでの投稿をお願いします。  ちなみに私は、「お父さんは心配症」と「アンティーク 〜西洋骨董洋菓子店〜」です。  「お父さんは心配症」を実写でやるのはさすがに無理なのはわかるけれど、あの作品から過激さを引いたら魅力が激減だよ。  原作は過激なギャグマンガなのに、一番覚えてるシーンが大地康雄さんが有田気恵ちゃん(ドラマオリジナルキャラ)にトマトの湯剥きを教えてるシーンというくらい、毒気を抜かれたドラマだったなぁ・・・。  今なら絵的にはCG駆使して面白く作れるだろうけど、中身が放送コードに引っ掛かりそうだから、もう映像化は無理だろうな(笑)。  「アンティーク 〜西洋骨董洋菓子店〜」はまぁ、今くらいセクシャリティについて寛容する流れなら原作に近付けたのかもしれないけど、当時は・・・だからこそ、なぜ映像化した?と疑問がある作品。  無口でミステリアスな天才パティシエも悪くないけど、魔性のゲイというアクセントは原作で良い味出してたのに!  魔性のゲイという設定を外した所為で、全体を弄らないと整合性が取れなくなってるし。  あと、えなりかずきさんが演じていたオリジナルキャラの意味がマジでわからんかった。ドラマの本筋に必要って訳でも、事務所のゴリ押しでもなさそうだから・・・。

  • 韓流ドラマについて教えて!

    最近、韓流ドラマにハマっています。 TVで放送されているのって、かなりシーンがカットされているって本当ですか?

  • ずいぶん昔のドラマのタイトル又は原作名?

    ずいぶん昔のテレビドラマ(映画をテレビで放送したのかも?)なのですが、 ワンシーンしか記憶に残っていません。 ハードボイルド系のものでたぶん原作があると思います。 北方謙三さんか大藪春彦さんのような気がします。 で、問題のシーンは、主人公が薄暗いバーのマスターなのですが、 そこへヤクザ風の男が何かを聞きにきます。しばらく飲んだあと、 やくざ:「何か食い物はないのか?」 マスター:「うちはホットドッグだけなんですけど」 やくざ:「お前、なめてんのか?」 マスター:「いえ、味には自信があります」 マスターはほんとにオーブントースターでホットドッグを作ってやくざ風の男の前に置きます。 やくざ、一口食べて やくざ:「たしかにうまいな~」 いかにも新宿の裏通りが舞台になっているような感じで、世捨て人みたいなマスターが 事件に巻き込まれたりするストーリーで、シリーズものだったような気がします。 原作を読んでみたいのですが、これしか手がかりがありません。ドラマの方をご存知の方でも原作をご存知の方でも結構ですので、よろしくお願いします。 食べ物はホットドッグしか出さない、というバーが非常に印象的だったので、上記のシーンは間違いないと思います。

  • ドラマ「怒れ!男だ」で流れた曲

    古いマイナーな質問で恐縮です。昭和48年の青春ドラマで森田健作と石橋正二のダブル主役で鳴り物入りだったわりにヒットしなかった、「怒れ!男だ」というドラマがあります。この中の1話で、森田健作がアルバイトをしていた金持ちの家の気難しいお嬢様が、病気なのに手術を受けようとしないでいたところ、とうとう森田健作が内にこもって音楽を聞いていたお嬢様のヘッドホンのジャックを抜いて説教するシーンがありました。ここで嵐のように流れたピアノ曲が何なのか、もう30年気になっています。クラシックの曲だと思います。このドラマは私の知る限り再放送されていません。ソフトの存在でもかまいませんし、CS放送などの情報でもかまいません。よろしくお願い致します。

  • ドラマのシーンカット

    よくドラマとかで、台本に書いてあって、撮影もしたのに 時間の関係上、最終的にはカッとされるシーンってありますよね? (よくDVDが発売された時とかにディレクターズカットで、そのシーンが入ってる時もありますが) 尺とかの問題でシーンがカットされるのはよく分かります。 なのですが、よく分からないのが 予告で放送したシーンが放送されないということです。 これは週1とかのドラマでは全く見ないのですが 昼ドラではよく見かけます。 今も、某毒姫を見ているのですが その枠のドラマは結構見ているのですが、結構多く見かけます。 普通予告って、その日のドラマの終わりに翌日のドラマの予告を15秒ないし30秒程度流しますよね? で、そこで、流れたシーン(予告なのでシーンの一部が色々編集されていますが)が 次の日、流れないことがあるんです。 それが、なんで?って感じで。 台本にはあって、撮影もしたけど、時間の関係上カッとされて 放送されないっていうのは、自分的には結果どうでもいいのですが、(放送されてないから、そのシーンがあったなんて分かりもしないから) 予告で流れたのが翌日流れないというのは、すごいモヤモヤします。 (予告を見て、次の日こういうシーンがあるんだとか思って楽しみにしていたのに、そのシーンが放送されないと、あれ?昨日の予告で流れたシーンがない・・・と、予告で少しだけ見ていただけに、すごいモヤモヤというか、イライラというか・・・します) カットするなら予告に使わなきゃいいのに・・・・ 予告の編集と、本編の編集は別の人がやるから、こういうことになるのでしょうか? それとも、予告の編集を本編の編集より先にやるから、こういうことになるのでしょうか? そのぐらいしか理由思いつかない・・・