• ベストアンサー

貼付薬のフルルビプロフェンとフケトプロフェンの違い

私は肩凝りや腰痛がある為、お医者様に非ステロイド抗炎症貼付薬をもらって貼っていますが、 久光=祐徳のモーラスがよく効くので気に入っているのですが、 今かかっているお医者様は違う種類のファンケル(祐徳)という貼付薬をくれました。 ネットで調べたところ、成分はフルルビプロフェンとなっています。 モーラスの成分はケトプロフェンとなっています。 同じようなものでしょうか? どなたかご存知の方教えてください。よろしく御願い致します。

  • jidai
  • お礼率90% (438/485)
  • 医療
  • 回答数1
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kameri
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

現在薬剤師をしています。 フルルビプロフェンもケトプロフェンと同じプロフェン系の非ステロイド抗炎症作用で、 作用機序が同じで効き目もほぼ似たようなものと考えてよいと思います。 確かに患者さんの声では、モーラスはよく効くといって評判はとてもよいです。 違いといえば、ケトプロフェン(モーラス)には光過敏症(貼っている部分が光にあたると炎症がおこる)という 副作用がありますが、フルルビプロフェン(ファルケン)はモーラスに比べるとこの光過敏症が起こりにくいようです。 (質問欄にはファンケルとなっていますが、処方されたのはファルケン(祐徳)ですよね?) ちなみにファルケンは、フルルビプロフェンのジェネリック医薬品です。 貼付剤ついては、主成分が同じでも(今回の場合は違いますが) 基剤(白い粘々した所)の種類が変わると効き目が違ったり 肌に合う合わないということもあるので、モーラスの方が自分には合うということであれば 医師にモーラスを出してもらうようにお願いされるのがよいと思います。 なおモーラスと同じ成分のものがテイコクファルマケアからオムニードケトプロフェンパップが発売されています。 これは処方箋なしで、ドラッグストアなどで購入できます(HPを貼っておきます)

参考URL:
http://www.teikoku-pc.co.jp/
jidai
質問者

お礼

kameri様薬剤師様からのご回答お待ちしておりました。 誠に有難うございます。 >(質問欄にはファンケルとなっていますが、処方されたのはファルケン(祐徳)ですよね?) すみません、あわて者でして、ファルケンです。 今回、ファルケンを貼ったのですが、よく効いた感じでしたので、 モーラスと同じ成分かなと思いどう違うのかなとお聞きした次第です。 以前、薬局で購入しようとモーラスを探していたのですが、なく、 フェイタスが同じ様な成分とこかで、買っておりましたが 結構お値段高くて、、、 オムニードケトプロフェンパップですか。 ドラッグストア当たってみます。HPありがとうございました。 すっきりと解決いたしました。 本当に有難うございました。

関連するQ&A

  • ステロイド軟膏について(ロコイド、ネオメドロール)

    レーザー治療後の抗炎症剤として、顔の大部分に、ロコイドをニ日間塗布しています。 1日目から、すぐにかゆみが出てきました。 抗炎症剤として使用していますが、ステロイドといえばかゆみを抑える薬ですよね。 副作用を見ると、かゆみ、かぶれとあります。 我慢して触らないようにしていますが、1日中、何処かしらかかゆみがある状態です。 これはロコイドが合っていないということでしょうか? いま自宅には、更に弱いステロイドのネオメドロールがあります。 こちらは、以前皮膚のかゆみに効きました。 調べると成分が違うのですが、ロコイドの代わりにネオメドロールを使用しても良いのでしょうか? ステロイド軟膏であれば、種類が違っても代用がきくものなのでしょうか? ご回答お待ちしておりますm(__)m

  • 脱ステロイドって本当に必要ですか?

    彼がアトピーで、色々とネットなどでアトピーについて調べるようになりました。 今ネット上で多いのは「脱ステロイド・脱保湿・脱塩素」なのですが、 皮膚科のお医者さんが出している本にはどれを見ても 「スキンケアや日常生活に気をつけながら、ステロイドと保湿剤を使用して、だんだん弱くしていき最終的に保湿剤だけで対応できるようにする」 と書かれています。 確かにステロイドの副作用について色々あると思います。 でも私の考えではステロイドを使って、それが一時的であっても炎症を抑え、そして日常生活に気をつけながら治していった方が本人にとっても楽なのでは・・・と思うのです。 質問なのは 大人のアトピーで医者の言うとおりにして(ステロイドを使用して)治った人っているのでしょうか。 本当に「脱ステロイド・脱保湿・脱塩素」しなきゃ治らないんですか? 何とか彼が良くなれば・・・と思っています。 よろしくお願いします。

  • ステロイドとショコラbb

    広範な皮膚炎(アトピー性、アレルギー性ではない。おそらく何らかのウイルスに皮膚が過剰反応して炎症を起こしたもの、と医師には言われています)で悩んでいます。 医者からはステロイドの内服剤と塗り薬をもらっていますが、炎症を抑え炎症後を緩和する為に、これらと併用して美容用のビタミン剤(ショコラbbなど)を飲んでも差し支えないもんでしょうか?また飲んだ方が治療に効くでしょうか?医師・薬剤師のかたなど、御回答頂ければ幸いです。

  • アトピーの塗り薬について教えて下さい

    ネット検索をしているとアトピーは「非ステロイドで十分治る」。又は「非ステロイドで治そう」。などの文言をよく目にしますが、どうも懐疑的です。事実、ステロイド塗り薬の効果を上回る非ステロイド塗り薬ってあるんでしょうか?あと当方諸事情によりなかなか医者に行けない為、ステロイド系市販薬のストロングの部類に入るものでお勧めのものがあれば教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 薬の成分の調べ方

    先日、ニキビがひどくなったので、皮膚科に行きました。そこの医院独自の治療をした結果、クレンジング、洗顔料、化粧水、ニキビ用の薬、抗生物質の粉などをいただきました(値段は良心的です)。ほとんど、その皮膚科で作っているものだそうです。 ここの皮膚科はたいへん有名で、受付開始時間前から人が並んでいます。遠方からも来られているようです。理由は、ニキビやアトピーが「すぐになおる」という口コミが広がっているからです。 でも、ひとつ気になったのは薬の成分表示がないことでした。ステロイドは使っていないと、HPでも、お医者さまご自身も言ってられます。しかし、帰宅してネットで検索してみたところ「じつは強いステロイドが入っている」という書き込みを見つけてしまったのです。成分が表示されていないこともあって、そのような書き込みが(信頼性はないかもしれませんが)気になり始めました。 このような場合(直接その医院に確認する以外で)もらった薬の成分を調べたいときは、どこに行けば(相談すれば)いいのでしょうか。もしご存じの方がおられれば、どなたか教えていただけないでしょうか。 また「ステロイドが入っていない」と言って、入っているようなケースは、やはり、あるものでしょうか。ちょっと信じがたいのです…。 まとまりがありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 各社ビタミン E の違いについて

    各社が発売しているビタミンEの違いについて教えてください。 しもやけ、冷え性対策にビタミンEサプリを取ろうと思い、ドラッグストアーに行ったところ、大きく分けて2種類がありました。 1.健康補助食品として出されているビタミンE (DHC や小林製薬、ファンケルなど) 2.医薬品として販売されているビタミンE (エーザイなど) 表示してある成分を見たところ、この中でDHCとエーザイはほとんど同じでした。 d-α- トコフェロール 300mg / 1日量 つまりどちらも天然ビタミンEが300g程度摂取できることになります。 が、値段は10倍程度の違いがあります。医薬品(エーザイの方が高い) 成分が同じなのに値段がこれほど違うのは、どうしてなのでしょう? 効き目に10倍の違いがあるということなのでしょうか? あまり違いがなければ安い方にしたいのですが、ご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 歯茎の炎症の状態を具体的に教えて下さい

    歯間のブラシを使うことになり、歯医者さんで一度やってもらったところ、出血しました。 「炎症を起こしているから」とのことですが、具体的に歯茎がどんな状態になっているのでしょうか? イメージでは炎症と言っても「はれる」とか「熱を帯びる」とか色々考えてしまうのですが、 ネットで調べても「炎症」の具体的な症状が見つけられませんでした。 ご存じの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • アトピー性皮膚炎による顔への塗り薬について…(ロコイドプロペト)

     現在は22歳なののですが、小さいときからアトピー持ちです。年齢とともにアトピーも大分落ち着いてきて、病院にも通院していなかったのですが、高校生の時に顔にもの凄い酷い炎症がでました。 それをきっかけに皮膚科に行き、強めの飲み薬と塗り薬を処方され、ほんの数日でびっくりする程綺麗になりました。それ以来は、ロコイドとプロペトを1:1で混合した塗り薬をずっと使っています。    最初は、病院の先生が炎症がよくなればステロイドは使わず、保湿の塗り薬(透明の塗り薬だったのですが名前は覚えていません)に変えましょうということになったのですが保湿のみにすると数日で炎症が出て、結局元のプロペトとロコイドの混合になりました。それからも、保湿のみの塗り薬に切り替えたり、混合の塗り薬を塗らなかったりすると同じように炎症が出るようになったのでそれからは混合のものをずっと使用しています。    現在は、友人からはアトピーとは思われないし肌も綺麗と言われるくらいなのですが、昔の経験で顔の炎症や肌荒れに人一倍敏感です。そのため、ずっと継続してロコイドとプロペトの塗り薬を使っています(夜のみの使用です)。    そこで、質問なのですがネット等で見ているとやはりステロイド使用には賛否両論あるし、一年前程前から頬の肌が薄くなってきたり、毛細血管が浮き出ていた、頬にほんのり赤みが出やすくなったとステロイドの副作用っぽいものを感じるようになってきました。そのため、気にしすぎかもしれませんがこれが副作用なら、ステロイドを辞めたいなと思ってはいるのですが、顔の炎症等が怖くてなかなか踏み出せずにいます。    このままだと、一生?この塗り薬を使うような気がするのですが、やはりプロペトのみの保湿に切り替えたほうがいいと思われますか?それとも、今の混合のものをこのまま使い続けていいと思われますか?  個人的には今塗っている混合の塗り薬には本当に感謝しているのですが…、上記に挙げた副作用っぽい感じの症状が治るならステロイドを辞めたほうがいいかなとも思います。急に切り替えるとはいわずとも二日に一回はプロペトだけにして、顔の様子をみながら少しずつ脱ステロイドしていった方がいいのでしょうか…?  本来であれば、医者に聞くべきなのですが…もし、同じ経験がある方や詳しい方がいれば助言していただけると助かります。

  • 寝起きの腰痛

    こんにちは。 たびたび質問させて頂いているもうすぐ3ヵ月の男児を育児中の新米ママです。 ここしばらく腰痛に悩まされて困っています。 授乳時や育児で変な姿勢をしていたり肩こりなどが原因なのかもしれませんが、腰痛が一番ひどいのは寝起きです。 仰向けで寝ていると腰が痛くなって目が覚めて、寝返りをする時もすごく辛いです。痛くてなかなか起き上がれません。 横向きの姿勢で寝ていると痛みもなく普段の生活では腰痛もあまり感じません。 しかし横向きで寝るけれど熟睡すると自然に仰向けになってしまうので自分ではどうしようもなく困っています。 育児中でなかなか医者に診てもらう事も出来ないので、家庭での治療・予防法(マッサージ・腰痛に効く運動・ポーズなど)をご存じの方、 どうぞ教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 首肩こり 痛み止めの薬 医療用鎮痛剤 筋肉の痛みに

    首肩こり   痛み止めの薬 医療用鎮痛剤 筋肉の痛みに使いたいです    精神科医に聞いて決めますが 何が良いでしょうか? いつもかぜ薬 アセトアミノフェンは飲んでいます ロキソニン イブプロフェン が良いでしょうか? ___________ ロキソニンを飲み続けるとどうなりますか? ロキソプロフェンなどの抗炎症薬を1か月に 15日以上服用を続け、3か月間同様の 服薬状況を続けると いわゆる薬の使い過ぎによる頭痛(薬物乱用頭痛) となることが知られています。 そのため、抗炎症薬を服用すると頭痛が 一時は軽快しますが、薬の効能がきれてくると頭痛が起こります ロキソプロフェンは、 鎮痛作用 抗炎症作用 解熱作用 の3つにバランスよく作用します。 ロキソプロフェンには、痛みや発熱の元となる物質 プロスタグランジン を体内で作られるのを 抑える働きがあるため、鎮痛や解熱に効果があるのです。 このような働きをする成分は非ステロイド性抗炎症薬 (NSAIDs)と呼ばれていて、ロキソプロフェンの他には イブプロフェン、アスピリンなどがあります。 これらの中でも、ロキソプロフェンは鎮痛作用 が特に強いのが特徴です。 ___________ インドメタシン1%液 腰痛、肩こり、関節痛等の腫れがあって強い痛み。 インドメタシンは、非ステロイド性消炎鎮痛薬であり 痛みの原因物質であるプロスタグランジンを 生み出す酵素(シクロオキシゲナーゼ)に作用し プロスタグランジンが発生するのを抑制する作用を持ちます。 ______________ 湿布もありますね 医療用医薬品としてのロキソニンテープは 50mgと100mgという規格があり、大きさが違います。 ロキソニンテープ50mgは7cm×10cm ロキソニンテープ100mgは10cm×14cmとなっています。 _________________ 1番強力なのが麻薬(モルヒネ) 2番目が弱い麻薬(コデイン) 3番目がNSAIDs【非ステロイド性鎮痛抗炎症剤】(アスピリンとか) 最も一般的な非ステロイド系鎮痛剤の強さは・・・ ジクロフェナクナトリウム(ボルタレンなど) ロキソフェナクナトリウム(ロキソニン) インドメタシン イブプロフェン ポンタール アスピリン 非ステロイド性抗炎症薬の効力比較 結構強い ジクロフェナク(ボルタレン) 炎症効果強い。胃に負担大きい ザルトプロフェン(ペオン) 副作用少ない インドメタシン(インダシン、インフリー、クリノリル) 炎症効果強い 胃に負担大きい(外用で使う事多い) 強い ロルノキシカム(ロルカム) 持続性 副作用多い ロキソプロフェン(ロキソニン) 副作用少ない セレコキシブ(セレコックス) 持続性 副作用少ない メロキシカム(モービック) 副作用少ない エトドラク(ハイペン) 副作用少ない メフェナム酸(ポンタール) 普通 イブプロフェン(ブルフェン) 安全、小児に使える アセトアミノフェン(カロナール) 安全、小児に使える 弱い アスピリン(バファリン) 用量を少なくすると 血栓予防として使える(こっちの使い方の方が多い) 総合感冒薬 最近注目されているのが・・トラムセット ただし・・強い吐き気を伴う場合があるので、そこだけ注意 除痛効果 モルヒネ<オキシコドン<フェンタニル です その他特殊な痛み止め 神経障害性疼痛に対する痛みにプレガバリン(商品名:リリカ) 慢性疼痛には、抗うつ剤の利用も サインバルタ:SNRI (セロトニン・ノルアドレナリン再取り込み阻害薬) 痛み止めの薬 医療用鎮痛剤  強さランキング  http://www.koneko2222.xyz/article/488162864.html 整体

専門家に質問してみよう