• 締切済み

タイトルも内容もわかりませんが

nnnnicの回答

  • nnnnic
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

寺山修司の詞でしょう。 検索したら映画も出てきましたよ。主演女優は桃井かおり。 「もう頬杖はつかない」1979/監督 東陽一 歌は映画と同名で、歌手は荒井沙知 原作小説は絶版していますが、映画と曲(赤い鳥ひとり収録)は手に入れやすいと思います。

参考URL:
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD19048/
hidebo3344
質問者

お礼

ありがとうございます。感謝します 二重投稿になっていたようで、すでに全く同じ回答をいただいておりました。 当時、徹夜が続いた仕事の後はJAZZ喫茶や映画館でぐっすり眠る癖があったものでこのような結果になった次第です。 寝ぼけてぼんやりした頭に入ってきた曲と歌詞が30年を経てなお気になり続けていましたが、今日やっと解決することができました。 作詞 寺山修司と聞いてなるほどーって思いましたが、歌手の荒井沙知さんは初めて聞くお名前でした。早速(赤い鳥ひとり)を手に入れるつもりです。

関連するQ&A

  • タイトルも内容もわかりませんが

    30年ほど前の映画ですが、知ってたら教えて? 徹夜明けに入った映画館で最初から最後まで眠ってしまいました。 最後のシーンとそこで入ってくるフォークソングっぽい曲の歌詞を少し覚えています。 最後のシーンは、若い女性(女優名もわからない)が新しい生活、引越しのための布団袋を締め上げているようなシーンだったと思います。 曲の歌詞は 世界歴史の教科書に 寂しいという文字がない 古本屋まで売りに行き しばらく海を見て帰る 明日から 一人になろうかな  曖昧ですがこんな感じ(当時、つぼにはまりました)。歌手はハスキーな女性だったような..。 「歌詞から曲名」など、いくつかのサイトで検索してみましたが全くだめでした。 よろしくお願いします。

  • フォークソングってなに?

    フォークソングとは、どんな曲の事をさしますか? 女性歌手で例をあげてもらえるとわかりやすいです。 いまどきの曲で、フォークソングってありますか? 10代~20代でも知っている女性歌手のフォークソングを教えてください!

  • 映画のタイトルと曲名を教えてください

    1、昨年NHKBS映画劇場で上映された白黒映画 2、設定はホテルの酒場(?)らしいところ 3、最後のシーンで中年をかなり過ぎた女性歌手がすばらしい低音で美 しい曲を3番まで歌った。 4、各歌詞の最後にはこのホテルの名前が歌われていた。(?) 「映画の題名」教えてください。 この曲の楽譜またはCDを入手する方法も教えてください。 漠然とした質問であつかましいお願いですみません。

  • 誰のなんていう曲? フォークソングっぽくていい詞

    今日ダイソーで買い物をしていたら、知らない歌手が歌っているフォークソングぽい曲が流れていて、すごくいい歌詞だったので、もう一度聞きたいのですが、誰のなんていう曲か知りたいです。 内容はダメな自分だけど頑張ってる・・・というような励ましソングで「今辛いのは頑張ってるから」とか「今日やる気がなくてテレビを見ていた」みたいな歌詞が出ていたのは覚えていますが、他は忘れてしまいました。誰かご存じないでしょうか?

  • 「シューシューシューララ……」という歌詞の曲

    たぶん有線だと思いますが、ときどきブックオフの店内などで耳にします。女性の歌手で70年代のフォークソングぽい雰囲気の曲で、歌詞に「シューシューシューララ」というフレーズが出てきます。タイトルを分かる方は教えてください。

  • 「..恋の町を返して..」歌手と曲名を教えてください

    25年以上前の(女性歌手の?)フォークソングです。歌詞は 「あなたの胸に顔をうずめて、 泣いてみたけどどこか違うの。」 だったと思います。よろしくお願いします。

  • 歌詞が良いフォークソングを教えてください。

    歌詞が良いフォークソングを教えてください。 男性歌手が良いです。

  • 話の内容は覚えていますが、コミックタイトルが思い出せません

    コミックのタイトルが思い出せなくて悩んでいます。 話の内容は、自殺をしようとしている女の人がいて、それを映画監督が食い止めて、「死ぬくらいなら私にすべてをあずけて女優を目指してみないか」とすすめられる。そして、その自殺志願者だった女性は女優として大成するが、ある映画の撮影で、スタントなしでの死亡シーンの撮影を強要させられる、みたいな展開だったように思うのですが、すごく曖昧な記憶です。 一話完結系の作品だったように思います。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 曲名とアーティスト名を教えてください

    70年代から80年代頃の歌だと思うのですが、 サビの一部分の歌詞しか分かりません。 どなたかご存知の方教えてください。 女性歌手で、サビの一部分が「好きだった あの日の」で、 それに続く歌詞が「思い出が」か「面影が」のどちらかだったと思います。 フォークソングの様な感じの曲です。 *歌詞検索サイトなどでも調べたのですが、歌いだしが 分からないと検索できなく見付けることが出来ませんでした。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • フォークソングのタイトルか歌手名を教えて下さい。

    女性が歌っているフォークソングなのですが、歌手もタイトルもわかりません。 テレビで学生紛争など当時の世相の映像が流れた際によくBGMで流れていました。 うろ覚えながら以下情報です。 ・女性のシンガーである。 ・暗い曲調 ・おそらく有名なのはこの一曲だけ ・若くして無くなった? よろしくお願い致します。ちなみにイルカや森山良子ではありませんでした。