• ベストアンサー

インディージョーンズを子供に見せたいです!お勧めは!?

AVENGERの回答

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

1作目が面白かったですよ。

mat-m0703
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 1作目、確認してみます。

関連するQ&A

  • 『インディ・ジョーンズ 若き日の冒険』を見るには?

    アメリカで制作された『ヤング・インディ・ジョーンズ』という“TV映画シリーズ”全何十話の内の15話ほどが、数年前にCATVで放送されました。 作られたのが少々昔だったので、今の私達から見るとオーソドックスな脚本展開でしたが(一話完結・毎回世界中のどこかが舞台)、王道なだけあって逆に安心して見る事が出来る、ドキドキワクワク楽しいエンタメ作品でした。 主人公(子供~青年時代)の内、青年役を確かパトリック・ショーン・フラナリーという名のキレイ系俳優も定番とは言えカッコ良く、吹き替えはおなじみ宮本充氏でした。 私は、放送されなかった、まだたくさん残っている分をどうしても見たいです。 調べるとビデオとして発売はされているようなので、近所のレンタル屋を巡りましたが、なかなか置いてある店はありません。と言って購入する程の事でもないし…。 調べた時に、うっかりストーリー紹介を読んでしまったら余計に見たくなってしまって、何か良い手立ては無いものかと悩んでいます。

  • i tunes 短編映画のお勧めは?

    短編映画が安価なので、購入しようかと思い質問させていただきます。 英語か日本語字幕があればベストですが、そうでなくても結構です。 ネタバレしない内容紹介と共に教えてください。 因みに、避けたい内容は以下となります。 1.鮮血たっぷりのシーンや、ゾンビや吸血鬼が出てこないこと。 2.アニメや人形などの作品ではないいこと。 3.日本又は日本人が題材でないこと。 4.愛欲まみれでないこと。 5.戦争ものでないこと。 ご回答宜しくお願いいたします。

  • 子供向けオススメ映画

    こんにちは。 子供の学校で夏休みに「映画会」があります。 今年は世話人をすることになり近々話し合いがあるのですが、いくつか候補を考えておくことになっています。 私自身低学年の子供しかおらず、そんなに映画にも詳しくない為ちょっと困っています。 上映作品の条件として ・低学年から高学年まで楽しめる作品 ・男の子でも女の子でも楽しめる作品 ・できれば1時間半位の作品(真夏の体育館での長い上映では暑くて疲れるそうです) ・一度は聞いたことのあるタイトル(事前に手紙を配布するのですが無名すぎても子供は来ないそうで・・・) ちなみに去年は「チャーリーとチョコレート工場」だったそうです。 私が子供と去年見た映画では「シャーロットのおくりもの」がイイ映画だと思ったのですが、それが上記の条件に当てはまるのか?っていわれると、どうなんだろう・・・という感じで。 みなさん何かオススメがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 子供と楽しめるお勧めの映画は?

    先日子供と(幼稚園年長6歳、小学2年生8歳)と一緒にETとグーニーズを 見ました 子供二人とも楽しめたようです 特にETは内容もとっても感動的で昔見たことがあるので懐かしく とっても良かったです 何か子供と見て楽しめたり、感動できる映画のおすすめが ありましたら教えてください よろしくお願いします。

  • ハエを飼ってる子供が出てる作品

    たった今、テレビで「トコロさんの名作なんたら」を見ました。そこで「二十四の瞳」が紹介されて思い出しました。 私が小学生の時、学校で結構映画を放映してまして、「二十四の瞳」もそのときに見た覚えがあります。ただ、もうストーリーも覚えてないので、そのテレビを見て初めてわかったという感じです。 ただ私の記憶に、「ハエを飼っている子供がいて、クラスの子からバカにされたり嫌がられたりしている。その子が、クラスで飼っているカエルを床に打ち捨てて殺す」シーンを覚えてます。なぜカエルを殺すのかというと、ハエを餌にするからです。 私はてっきり、このシーンも「二十四の瞳」だと思ってたのですが、どうも違うみたいです。 この、「ハエを飼っていて、ハエを餌にするカエルを殺そうとする子供」がでる作品は何でしょうか? 確かその後、新種のハエを見つけて、クラスの子達と大喜びするシーンもあったと思います。

  • 少女趣味な小説をさがしています。

    閲覧ありがとうございます。抽象的な説明で申し訳ないですが、女の子(小学生~19歳くらいまで)が登場する、メルヘンチックでセンチメンタルで少女趣味な小説を探しています。心理描写が凝っているとなお良いです。短編長編は問いません。心当たりがありましたら、ご紹介ください。 また、カテ違いになるかもしれませんが、上記のような映画、アニメ作品もありましたら、ご紹介頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 小3.4年女児、お勧めの本

    小学3年と4年の姉妹ですが、普段から集中力がなく、本も長続きしません。 現状は、私に促されていやいや短編の話を読むくらいです(10分程度)。 「かいけつゾロリシリーズ」だけは、何度も読み返していますが、あとはさっぱりです。 飽きっぽい性格の子供でも、興味を持って楽しめる内容の本を探しています。 年齢的にも、そろそろ長編も読んで欲しいと思っています。 こんな子供にお薦めの本がありましたら、教えて下さい。 また、どうしたら本好きになるのか、よいアドバイスがありましたら、宜しくお願い致します。

  • おすすめの映画、教えてください。

    こんにちは。 これまでに何作もの映画を観てきましたが、壮大で、吸い込まれそうな映像美が強い作品は、やはり心のどこかに残っているんですよね。 そこで、今回教えて頂きたいのは、貫けるような青い空が、とても印象的だという映画です。 内容も、もちろん重視しますが、特に空と関係したストーリーでなくて結構です。 できれば、涙を流せるヒューマンドラマがよいのですが・・・。 よろしくお願いします。

  • 子ども向けのおすすめ映画おしえてください!

    小学生の低学年の男女10名ほどにレンタルビデオをみせます.夏休みなので冒険ものがいいかなと思っていますが、迷ってしまいました.みなさんのお勧め映画をおしえてください.また、自分が子どものときにみて心に残っている映画など、教えていただけるとうれしいです.私はET、グーニーズがワクワクした思い出の映画です.

  • インディージョーンズについて

    インディジョーンズの大ファンです。 昔、インディジョーンズの若いころのテレビ版がやっていた気がします。 そのテレビ版のビデオがどこかで打っていた記憶があるんですが、そのテレビ版ビデオorDVDがセットで売っているところ(東京近郊)もしくはテレビ版インディジョーンズの情報があれば教えてください。 宜しくお願いします。