• ベストアンサー

Y新聞 新聞勧誘について 2年後

昨日Y新聞の勧誘が来ました。 「廃品回収の説明」とかインターホンで名乗り、(勧誘は初めてだったので)出てみると、 初めは世間話をしだし、この人何言ってるんだ?と思ってると、 話がどんどん勧誘の方向に。 30分ほどのやりとりがあって(自分はずっと断り続けました)、 しまいには、「就職活動のとき(今は大学2年)に必要でしょ?」と言ってきて、 「それじゃあ2年後に来てください」と伝えると、 「2年後になったらとってくれるんですね?」と。 「そのときにまた応対します」と言っても、「それじゃあ意味がない」の繰り返し。 あまりにしつこいから「それじゃあ2年後にここに居たらとりますよ」といいました。 2年後には大学の場所が変わるので99%引っ越してるんですが。 他のサイトとかで調べてると、こういったケースは結構多くて、実際2年後に来るようで、 万が一まだここに住んでるとしても、契約の義務とかないですよね? また、そのときに前の方は引越しされましたとか言ってもばれませんか? そこがちょっと心配になって質問しました。 普通に勧誘に来れば応対するのに、「廃品回収」とか嘘をついてくる時点で契約する気が失せてしまいます。 (それが勧誘の常套句みたいですが) どなたかご回答のほうお願いいたします(_ _)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.1

契約する義務なんて全くありません。 律儀に2年後に来る確立の方が低いと思いますが、仮に2年後に来て質問者さんが住んでいたとしても 「契約?何の話ですか?忙しいので帰ってください!」 「貴方が2年前に契約するって約束しただろう!!!」 「そんな事は全く知らない。帰らないのなら警察呼びます。」 たったこれだけの対応でOKです。 簡単でしょ。

footsteps
質問者

お礼

回答ありがとうございます(_ _) 簡単ですね。 自分はこういう時、本当にネガティブなほうに考えてしまうので"汗 断れないってことはないんですが。 去っていく際に「2年後にとってくれるんですね?」ってしつこいぐらいに言っていたので、 本当に来たらそれこそ鬱陶しいだろうなと・・・。 これからは絶対にドアを開けないでいきます。

その他の回答 (2)

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.3

貴方が対応した事により、2年後どころか2週間後か2ヶ月後にもまた来るでしょう。 必要のない物はきっぱり断りましょう。

footsteps
質問者

お礼

そうですよね。 今度来たときははっきりと「いりません」と言います。 今回は勧誘が初めてだったので、少し押され気味になってしまってました(_ _;) 開き直ったように告げることにします。

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.2

心配ないでしょう。多分その人が2年先まで今の仕事している可能性は少ないです。 いずれにしろ「なんのことか知らん」の1点張りで十分です。

footsteps
質問者

お礼

回答ありがとうございます(_ _) そうですよね。 勧誘に来た人は、初め読売の社員で近くに勤めてると言っときながら、 後のほうでは派遣社員なので今契約してくれないとノルマにならないとか言う始末。 もう訳が分からないですよね。 とにかく基本チャイムには出ず、もし出たとしても「知らない」を押し通すことにします。

関連するQ&A

  • 新聞屋の勧誘

    先日、夜の10時前くらいに新聞の勧誘にあいました。最初は廃品回収だと言っていたので、ちょうど不用品があったので軽い気持ちで回収をお願いしました。そして不用品は回収されたのですが、ドアを開けた瞬間から読○の勧誘を30分くらいされてしまいました。何度断ってもしつこく、しかも大声で・・・粗品もいらないといっても強引に押し付けてくるし、不用意にドアを開けてしまったので閉めようにも閉められない。大声の勧誘で、夜も遅く近所迷惑も考えて契約してしまいました。今考えれば自分の不注意で契約してしまったのですが、出来ることならば解約したいのですが可能でしょうか?販売所へ直接粗品を返品するなどしたらよいのでしょうか?また、契約を解除したことで廃品回収の代金を請求されてしまったりするのでしょうか?

  • 新聞の勧誘

     一人暮らしをしている大学生です。先日、インターホンがなって、ちょっとこわめの人が引越しの挨拶に来ましたというので、ドアを開けました。最初は私の部屋の真下に住んでいるからよろしくという感じだったのですが、次第に新聞の勧誘の話になり、付き合いでいつでもいいのでとってくれという話になりました。「私はすでに他の新聞を4年契約(実際は勘違いで2年契約だったのですが)でとっているので取らないと思います」といいました。すると4年契約なんてありえないといわれ、2年契約だったかもしれないといった上で、今読んでいる新聞が読みやすいからと言うと、「さっきの4年というのは断り文句だったんだ」と言い帰っていきました。  いつも思うのですが、新聞の勧誘の人って感じ悪くありませんか?なんだか新聞の勧誘の人が来るたびに脅されているように感じます。下の部屋に住んでいるというのことなので、会うことは少ないかもしれませんが、偶然出くわしてまた勧誘されたらと思うと少し不安です。皆さんは新聞の勧誘で不愉快な思いをしたことはありませんか?

  • 新聞勧誘の断りについて

    お恥ずかしい話ですが、インターホン越しに、新聞勧誘だと言っていたので 「**新聞はもう取ってます」「最近から・・」 と勧誘員に帰ってほしくてつい嘘を言ったのです。 その後、すぐ同じ勧誘員が戻って来て その時は応対しなかったんですが・・ その新聞は取るつもりはありません。 放っておいてもいいでしょうか?とても心配です。

  • 新聞の勧誘と思われますが、

    新聞の勧誘と思われますが、 インターホンで「粗品とゴミ袋を配っています。」といわれ、 ついドアを開けてしまった。 そしたら、粗品といってトイレットペーパーをよこして、 世間話をし、話の流れから「新聞をとってくれないか。」のようなことを言ってかが、 「いらない」と言ったら、「そうですか」と言い帰っていきました。 後日、粗品を受け取ったから契約しろとか、しつこく来るのでしょうか。 心配です。

  • 廃品回収を装った新聞勧誘員から景品を受け取ったのですが・・・

    廃品回収サービスを装った、新聞奨学生を名乗る勧誘にひかかってしまいました。 普段はドアを一切開けないのですが、本日届く予定の宅配便と早合点してしまい、確認もせずにすんなりあけてしまいました・・・。 具体的には以下のリンク先「突然訪問してくる「廃品回収のご挨拶」」とほぼ同様の状況を経験致しました。新聞社も同じです。 http://haniwafactory.blog28.fc2.com/blog-entry-1626.html 結局、その勧誘員は景品として洗剤を置いていって去ったのですが、新聞の契約(署名・ハンコ)などはしておりません。 ただ「回収告知のチラシを入れてもいいですか?」みたいな事を聞かれたときに「はぁ・・」みたいな返事をしてしまいました。 また、相手から「新聞契約いかがですか?」と直接勧誘するような発言もなかったので、こちらも「いりませんよ」とはっきり 断るような発言をしませんでした。 この事を勧誘員が勝手に、都合の良いように解釈し、新聞をポストに入れられてしまうのではないかと心配です。 もし、そのような状況になった場合、どうすれば良いでしょうか? クーリングオフにしても、その勧誘員は販売店の名前・住所も名乗りませんでしたし。

  • 新聞勧誘で・・・

    今まで1年半一人暮らししてきてて新聞勧誘を断ってきてましたが・・・先ほど契約させられてしまいました。 インターホンがなり、迂闊にドアを開けてしまったのが失敗してしまいました。 いかにもガラの悪そうで・・・新聞社の人ではなく第三者だと言ってました。 「新聞はとりません」「いりません」と何度もいったのにしつこくしつこくせまってきて「予定を入れるだけでいいから」だの「いらない言ったら取れって言うしかない」などと本当にしつこくしつこく・・・ そこで出された紙を見ると契約書。 本当に嫌になったので「帰って下さい」と言ったら、「気分悪くなるだろ?喧嘩うってんのか?やんのか?」などとキレて脅し文句に入りました・・・ で怖くなってしまい、抹印までして契約をしてしまいました・・・ この契約って破棄することってできないでしょうか? 仮に破棄できたとしてもまたこのような人が来てしまうんですよね・・・

  • 新聞の勧誘で…

    お恥ずかしい話なのですが聞いてください。 新聞の勧誘が来たのですが、うまく断ることもできず、別のところで半年契約しているからまた半年後に考えると伝え、嘘の名前だけ教えて「連絡先のわかるようなものを置いていってください」とインターフォン越しに話をしたところ、捺印のない申込み契約書(教えた通りの嘘の名前が書いてある)とビール券、洗剤が玄関前に置いてありました。 捺印も押していないし、名前自体嘘偽りのものなので、契約書自体は無効なのかもしれませんが、仮契約ということにはなってしまうのでしょうか? 契約する気は、まったくないので、その嘘の名前が書かれた契約書も処分してもらいたいのですが、新聞社と連絡を取って、電話などでやりとりすれば平気なのでしょうか? 名刺でも置いていくだけなのかと思っていたので、驚いています。 はっきりとその場で断ればよかったのでしょうけれど…。 本当に情けない話ですが、とても困惑しています。 もらったビール券も洗剤も、お返ししたいのですが…。 こういう時、一体どう対処すればよいのでしょうか? ぜひアドバイスをお願いいたします。

  • これって新聞の勧誘ですか??

    昨夜、20時ごろにチャイムが鳴って覗き穴を見ると男性が立っていました。 ちょうど隣に引越ししてきた方がいたので挨拶かなと思い、インターホンで出ると「いつも古紙回収でお世話になっております。今回担当が替わりましたので挨拶に伺いました。お礼(?)を渡したいので宜しいですか?」と言われ、怪しくなり「ポストに入れてください」と言ったら「ポストに入りきれないので出来れば出てきていただきたい」と言われました。 怖かったので「今出れる状況で無いので後にしてください」と言ったところ、ほんとに21時ごろにやってきました。 しかも別人! とりあえず主人も帰ってきてたので出てもらうと、やはり「回収がなんたらかんたら(←ちゃんと聞いてなかった)・・・で、お宅はいつからこちらに御住まいですか?」と言い出し、主人がにごしたのですが(あまり正直に話すのは嫌なので)、その後、物を渡して帰りました。 その物は、ジャイアンツのタオルとトイレットペーパーでした。 よく考えると家の道を挟んで読売新聞の建物があります。 これって単純に新聞の勧誘と捉えてよろしいのでしょうか? この粗品は怖くて使えません(使ったら契約しなきゃいけない気がして) 前に一度、水道局と名乗る男から騙されそうになり(警察沙汰にもなりかけた)こうゆうのに過剰に敏感になってます。

  • 恐怖の新聞屋と私の社会勉強

    先日、気の弱い私は新聞を契約しました。 契約した後に、「いつもならドアを開けないのに、どうして今回、私はドアを開けてしまったんだろう」とずーーーっと釈然とせずにおりました。 数日後、相手が新聞屋だとは名乗らず、「廃品回収のご協力のお願い」と言ったのを思い出しました。単純な私は、本を沢山読むから聞いておかなくちゃと素直に思い、ドアを開けたのでした。 廃品回収の話をしながら、袋から沢山のトイレ紙を出し、私に両手一杯に持たせ、足元には洗剤をどんどん置いていき、更にはビール券を、「え?こんなにいただけません」というと、「いいんです、最後ですから」といった感じで、結構強引でした。(常套手段ですよね) いつの間にか新聞の話になっており、「こんなに粗品を持たされて今更断れない」という気分になってしまい、曖昧な気持ちのまま新聞を契約しました。本当に弱い私。 新聞屋だというとドアを開けてもらえないから彼らも頭を使っているのでしょう。 自分が契約しておきながら、勝手ですが、騙されたという気持ちが大きくなり、急いでクーリングオフをしました。 すると、今日、その新聞屋の別の人が来て、「こないだ契約の時にお渡ししたものを返して欲しい」言ってきたのです。実は、これら粗品は既に私の手元にありません。私はビビッてしまいました。 こういう場合、みなさんならどうしますか? ○もうありませんと答える ○もらってないと言う ○廃品回収の協力の名のもとにもらった粗品だと強気で言う などなど すでに新聞屋は去りましたが、なんと答えるのがベストだったのでしょうか、私には分かりません。本格的に粗品を回収に来るのでしょうか。また新聞屋が来ると思うととても怖いです。 よろしくお願いいたします。

  • Y新聞の勧誘?

    当方、一人暮らしをしている二十歳の学生です。 私は新聞の購読をしていないのですが、先月三日続けて隣の方が取っている新聞が私の家のポストに入っていました。 続けて入っていたため、販売店に連絡をしようと思ったのですが連絡先が分からなかったので、不動産に家賃を払うついでに聞きました。不動産の方は「うちから連絡を入れる」と言ってくれました。 (次の日からポストに入っているということはありませんでした) そして、昨日学校から帰ってきたところインターホンが鳴ったので出たところ「Y新聞の者です。大変遅くなったのですが、先月は配達員が新聞を入れ間違えてしまったようで、ご連絡を頂きました。お詫びをさせて頂きたく、伺いました」と言っていたので出て行きました。 すると、不動産からの電話を受け何度かお宅の方へ伺ったが不在でなかなかお会いすることができずお詫びを申し上げるのが大変遅くなって申しわけなかった、ともう一度言われ、お詫びの品(ティッシュ・洗剤)を渡されました。 この後、契約期間の話をいろいろされたのですが、話の内容からして私の前に住んでいた方(卒業生)と間違えていたようなので、「私は今年からここへ住んだので、今仰っているのは前に住んでいた方の話ではないか」と言いましたが、お願いがあると言われ、「来年(平成21年)の4~6月の契約で新聞をとったということにして欲しい。新聞のノルマがあってそれを越えなければならず、ここ(私の部屋番号をさして)の方にはいつもお願いをしているんです。宜しかったらお願いしたい。」と言われ、申込契約書を記入してしまいました。 そして、「恐らく一週間以内に、販売店の方から連絡が入って『販売員と何か約束をしていないか』と問われるかもしれないが、何もしていないと話してほしい。何か話されても頷いていれば大丈夫。」「集金日(引き落とし日)をいつにしたらよいか、と聞かれたら月末と言ってほしい」と言われ、契約してくれたから…ということで、トイレットペーパーや油、ジャイアンツのタオルをもらいました。 話の内容(新聞を私のポストに間違えて入れた)からすると、悪質な業者などではないと思うのですが、「集金日を月末にする」ということは私が(来年の4~6月の購読期間を過ぎたら)月末に払うということなのかな、と思ってしまいました。 私の家へ来た方は「お金は一切必要がない」と言っていましたが…。 それから、お詫びの品以外にいろいろな物をもらった上、販売員の方が「受け取って読んだ新聞は外の新聞を入れる袋に置いておいてほしい。それからドアノブに時々袋を下げておく。その中にティッシュや洗剤を入れておくので使ってもらって結構です。」と言っていました。 前置きが長くなってしまいましたが、Y新聞はこのような勧誘を行っているのでしょうか? また、新聞が届き始めて集金が家に来てしまった場合、この事情(販売員に前述のように言われた)を話してもいいのでしょうか? 不安になっているあまり、支離滅裂な文章かもしれませんが、経験されたことのある方や対処法をご存知でしたら回答をお願い致します。

専門家に質問してみよう