• 締切済み

にこ動を

reseapjの回答

  • reseapj
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

まず下記のサイトにあるダウンローダを使って、ニコ動の動画をダウンロードする。 http://janestyle.s11.xrea.com/downloader/ 次に下記のサイトの動画変換ツールを使って変換。たしかiTunesに動画が自動登録される。 http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/art/se440515.html あとはiTunesで動画再生に対応しているiPodに動画を取り込むと、見れます。

kinguyuki
質問者

お礼

入れることが出来ました ありがとうございます

関連するQ&A

  • ニコ動からipodへどうやって入れるんですか?

    ニコニコ動画から音楽だけを私が持っているipodに入れたいんですけど どうやって入れればいいかわかりません。 私が持っているipodは第2世代のipodnanoです。 なるべく簡単にできるのをお願いします。

  • iPod 動画を見ると画面が砂嵐に

    私はついこの間からiPod classic 120Gを使っています。 正直、iPodそのものの質問ではないです。 iPodをiTunesに繋ぎ、音楽や動画の整理をするんですが iTunesに繋いだ状態(つまりPCでいじっている状態)で 動画を見ようとしても、音声だけ流れて 画面は赤や緑の砂嵐が映し出され、 PCでiPodにいれた動画をみることができません。 それ以前にQuick time(mp4)で動画を見ようとしても 同じ現象になり、全く使い物になりません。 どうしても自分では解決できないので この場に投稿させていただきます。 原因のわかる方、いらっしゃいましたら 教えてはいただけないでしょうか? 我が家のPCはWindowsXPです。

  • windowsXPはipod(全機種)に接続できますか?

    ipod(全機種)に曲を入れるには、ipod本体をPCに接続?しないといけないんですよね? 『ノートwindowsXP』『型名FMVNB18DLY』を使っているんですが、このPCでipod本体(全機種)を接続出来ますか? PCを見てみると、いろいろ接続できる箇所があります。 買おうと思ってるipodは、ipod nano(動画対応) ipod classicです。 教えて下さい。回答宜しくお願いします。

  • 携帯動画変換君について

    携帯動画変換君でMicrosoftテレビ録画ファイルをipod用に変換すると音声がでません。どうしたらいいでしょうか?WindowsXPのMediaCenterで録画したデータです。変換した動画はPC上でも音声が出ません。

  • 現在、iPod classicの80ギガを使っているのですが、音楽や動

    現在、iPod classicの80ギガを使っているのですが、音楽や動画を再生しても、iPod本体のプレイリストのトップ25や最近再生した曲などに1曲も反映されません。 どうしたら反映されるでしょうか?

  • ipod 動画の入れ方

    ipodを買って動画を見たいんですけど、自分の家にあるDVDをPCに取り込んで、それをipodに入れて見るってことですか? 私がipodに入れたいのは、ネット(http://video.qooqle.jp/)で検索して出てきた動画なのですが・・・。それをPCに保存して、ipodに入れるってのは無理でしょうか? PVとかはどうやってipodに入れれるんですか? ipodに入れれる動画ってどこからもらってこれますか? あと、動画をipodに入れるのってお金かかるんでしょうか? 質問多すぎですみません・・・。回答よろしくお願いします。

  • ipodの使い方

    初歩的な質問で申し訳ないのですが、ipodの使い方が解りません。 購入したときに取扱説明書も付いておらず、詳しいことはネット(ipodのページ)を見てくださいみたいなこと書いてありました。 しかしネットを見てもなかなか理解できず困っています。 iTunesをダウンロードするまでは解ったのですがそこから先が・・・^^; 特にPCに入っている動画や音楽データをipodに入れる方法が知りたいです。 アホな私にご教授ください、よろしくお願いします。

  • i Tunesで買った動画がダウンロード出来ません・・。

    USAのitunes storeで購入したmovieをipodへいつも入れているのですが 何故か、入れるコトが出来なくなってしまっていました。 <ダウンロードは一時停止しています。使おうとしているディスクが一杯です。 ファイルを削除してゴミ箱を空にするとディスクの空き領域が増えます。> と出るので、ディスクトップのゴミ箱も空にしたり、ディスクトップの必要ないファイルを消してみたり ipodの動画を数個消したりしてみましたが、まだ出ます。 わかる方、是非教えてください! PCは、windowsXPで、ipodは、30GBです!動画が再生できる物です。 宜しくお願い致します!!

  • iPod nanoで撮影した動画

    1番新しい動画が撮れるiPod nanoを購入したのですが、撮影した動画をどおやってPCに移せばいいのかわかりません。 iPodからPCへの動画の移動の仕方を教えて下さい。

  • 新しいiPodへのデータの引き継ぎ

    こんにちは。 現在第5世代のiPod(30GB)を使用しているのですが、容量的に余裕がなくなってきたのでClassic(120GB)への買い替えを考えております。 僕のPC本体もHDDが大きいほうではなく、いつもiPodに音楽や動画を取り込んではPCから削除しているので、iTunesには名前があってもPC本体には元のファイルが残っていません。 そこで、新しくiPodを買った場合、現在使用しているiPodから新しいiPodへ完全にデータを以降、つまりPCで消してしまったモノも含めてのデータの引き継ぎはどうすれば良いでしょうか? また「Pod野郎」や「CopyTrans Control Center」など、定番の無料ソフトがあるようですが、もし「コレが一番!」とかあれば是非教えていただけるとありがたいです。 ちなみに環境はWindowsXPで、PCの容量は4~6GBなら確保できます。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m