• 締切済み

ネットワーク 共有について

現在社内のパソコンはネットワークでつながれています。共有ファイルの中に入っているフォルダで、その中に入っている1つのファイルを誤って削除してしまいました。すぐゴミ箱をみたのですが入っていない!初めてのことで焦っています。一人で残業している時にやってしまいました。そして休みをもらったので来週にならないと出勤しません。やはり誰がいつ削除したのかわかってしまうのでしょうか。素人ですみません。月曜日が怖いです。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#253083
noname#253083
回答No.3

共有にしたファイルが入っていたパソコンのゴミ箱に入っていませんか 見てください それと・・ ミスは正直に話してお詫びをしないといけません ミスしても黙っていて隠すような人は信頼してくれなくなります いつかはわかるものです

fcakakuro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。話してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • newbranch
  • ベストアンサー率30% (319/1053)
回答No.2

ネットワークの中にある共有ファイル中のデータを削除すると残念ながら、ゴミ箱にも入らず、消えてしまいます。(復元不可) したがって、削除されたら困るファイル又はデータは、パスワードなどを設定して誰でもがアクセスできないようにするべきでしょう。 又、共有ファイルは、別の場所にバックアップを取るようにすると、このような場合にも助かる可能性があります。

fcakakuro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。ネットワークに入るときはパスワードが設定されていますがその後はどのファイルもひらけるようになっています。今回勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ozunu
  • ベストアンサー率14% (240/1644)
回答No.1

訊きたいのは、 1.削除したファイルの回復法 2.自分が削除した事がばれないか。 のどちら? 1の場合、ネット越しに削除したならいきなり消す(ゴミ箱には行かない)ので、バックアップから戻すか、早急に復元ソフトを使ってみるか。 2の場合、管理者がアクセスログを取っていて、犯人捜しをする気ならばれます。 どういう管理運用をしているか知りませんが、、直ちに管理者に事情を説明し、回復できないか相談してみましょう。

fcakakuro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。相談してみます。 ゴミ箱にいかないなんて初めて知りました。勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 共有ファイルを復活したいです

    現在、社内のパソコンはネットワークでつながっております。 パソコンA内の共有ファイルをみんなで使っております。 パソコンBから、その共有ファイルを削除してしまうというトラブルを起こしてしまいました。 ご存知のようにネットワーク上でファイルを削除するとゴミ箱に入らないですよね! それをなんとか復活できないでしょうか? ちなみに、OSはXPです。 他に情報としてなにが必要でしょうか? 素人ですみません。

  • ネットワークの共有ファイルを削除した場合、ゴミ箱に残せる方法ありますか?

    自宅には3台PCがあり、よく他のパソコンのファイルを使用します。そのとき削除することもありますが、共有フォルダを削除した場合ゴミ箱に残りません。たまに、消したファイルが実は必要なものだったということもあります。そういう場合は困ります。 どうにか、共有フォルダを削除した場合にゴミ箱に残せる方法or共有フォルダを削除した場合にファイルが元に戻るアプリはありますか?

  • ネットワーク共有が出来なくなってしまった。

    ネットワーク共有が出来なくなってしまった。 http://okwave.jp/qa/q5983838.html 上記の方法で、先日ネットワーク共有を無事開始できたのですが、利用パソコンでパスワード制限をかけているものを解除した以降ネットワーク共有が利用できなくなってしまいました。 「アクセスが否定されました」というメッセージが出てファイルを見られなくなってしまいました。 実際に共有しているパソコンの共有の設定を確認すると、ネットワーク上での共有とセキュリティで ネットワーク上でこのフォルダを共有するのチェックがグレーアウトして操作が出来なくなってます。 また新規で共有を行おうと思ってフォルダの共有をクリックすると、 「ネットワーク上でこのフォルダを共有する」 「ネットワークユーザーによるファイルの変更を許可する」 がグレーアウトとなっていてチェックが出来なくなってます。 「Microsoftネットワーク用ファイルとプリンタ共有」はインストールしています。 どこに問題があるのかわからないので書き込みました。 不足している内容がありましたらご指摘ください。 宜しくお願い致します。

  • 共有フォルダにゴミ箱を置きたい

    社内でルータ機能付サーバで共有フォルダを使用していますが、 共有フォルダ内でファイルを削除するとローカルのごみ箱に移動されずに、 空になってしまいます。 メーカに問合せてみましたが、共有フォルダ内で削除されたものは、 復元もできないそうです。ゴミ箱の概念がないそうです。 間違ってデータを削除してしまう事故が何度かあるので、別のバックアップ製品を検討しているので、オススメのバックアップ製品がありましたら教えてください。もしくは、ゴミ箱のようなものが置くことは可能でしょうか? 現在のサーバは60GBなので全ての共有ファイルを、随時更新されるファイルもあるのでできれば定期的にバックアップを取れるものがありましたら教えてください。 また、デメリットや、効果的な使用方法などもありましたらお願いします。 よろしくお願いします。

  • ネットワーク共有ができなくなった

    突然社内でのネットワークの共有ができなくなってしまいました。 他のPCは問題ないのですが、ある1台だけが共有できなくなっています。 使用OSはXPです。 今まではマイネットワークを開くと 社内で共有しているフォルダがすべて表示されていたのですが、 現在は1つしか表示されていない状態です。 しかもその表示されているフォルダは、 他のPCでは表示されない謎のフォルダです。 どんな原因が考えられるでしょうか。 何か足りない情報がありましたらお答えしますので、 アドバイスをお願いいたします。

  • 削除したネットワーク上の共有データを復活させたい

    windowsXP-homeのPCが2台ありまして(それぞれA,Bとします) Aに共有用フォルダを作って2台で共有してます。 Bで共有フォルダ内のデータを整理中に、間違えて必要なデータまで削除してしまいました。 ネットワーク上のデータなのでBのゴミ箱にありませんでしたし、AのPCのゴミ箱にもありませんでした。 ローカルフォルダのデータだと、誤って消したデータでも 復元用のソフトでサルベージできますが この場合、ネットワーク上のデータなので、どうなるのかわかりません。 共有フォルダのあるAに、データレスキュー等の復元ソフトを使えばいいんでしょうか? それとも消す作業をしたBに使えばいいんでしょうか? よろしくお願いします

  • ネットワークの共有

    ネットワークの共有をしている時、共有されているpcでファイルを変えたら(削除したり)共有しているpcで見てもファイルは変わっているんですか??

  • LAN環境で削除したファイルの行き先

    社内で5台のPCがLANで繋がっています。 各自一つの共有フォルダを作っています。 皆が各々のフォルダを読みに行って読み書きしています。 Aさんの共有フォルダに Bさんがネットワークでアクセスしている状態で その中のファイルを削除してしまった後 AさんBさんのごみ箱を探しても見つからなくなってしまいました。 このファイルはどこへ行ってしまったのでしょうか? 大変困っております。よろしくお願いします。

  • 共有フォルダのファイルを間違って削除

    小規模なLANを組んでいる社内で、ファイルサーバーを運用しています。全社員がアクセスできる共有フォルダがあるのですが、先日誰かがその中身を誤って全部削除していしまいました。データ自体はバックアップを取ってあったので問題無いのですが、誰もが『俺じゃない』と言い張る次第で、パソコンに詳しくない社員もいる中、また同じような事が起こらないか心配です。共有フォルダに対して、誰がいつどのようにアクセスし、どのような作業をしたか、履歴を取ることは可能でしょうか?ファイルサーバーはWindowsNT4.0です。 また、共有フォルダを通じて削除されてしまったファイルは、誰かのゴミ箱に入るのではなく、いきなり削除されてしまうのですよね?このデータはバックアップ以外からは復旧する事は無理なのでしょうか。

  • ネットワークでつないでいるPCの消失ファイルはどこに?

    自宅でネットワークでノートPCとデスクトップPCを 繋いでいます。デスクトップPCの共有フォルダにある ファイルをノートPCで削除したのですが どちらのゴミ箱にもありません。 この削除したファイルはどこにいったのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 自営業をされていた旦那の父が亡くなり、会社は保証人が義母となっており、700万ほどの負債がある状況です。
  • 旦那は出向という形で義父の会社から給料をもらっていましたが、今後もそのまま働くべきか悩んでいます。
  • 希望としては会社をたたみたいですが、義母もお金がなく、会社を閉める費用もわかりません。また、義父の兄弟の遺産放棄が成立しております。どのようにして会社を進めていけばいいか助言をいただきたいです。
回答を見る