• ベストアンサー

大学受験のための理科

こんにちは。 再来年大学受験をする通信制高校の者です。 大学受験の科目は、物理と化学を選択しようと思っています。 しかし、知識は全くないので、どこから手をつけたらいいかわかりません。 中学校の内容から手をつけたほうが良いですか? それとも、名人の授業~はじめからていねいに で十分でしょうか? 回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

化学は暗記物なので後半は余程苦手でない限りすぐ上がるでしょう。 物理は分野ごとに理屈と簡単な解法をおさえましょう。物理は時間がかかるし短期間の受験勉強の場合センスも要るので、化学と併学し、もしどうしても分らなければ物理を切り捨て、理科1科目で良いとこをなんとか探し当てて化学系に進めばよいでしょう。はじめからていねいにの講義シリーズを理解に使うのも勿論良いですが、問題集を買ってきて演習のなかで理屈を覚えましょう。

noname#29166
質問者

お礼

回答有難うございます。 演習も大事にしていきたいと思います。

その他の回答 (1)

  • yuu111
  • ベストアンサー率20% (234/1134)
回答No.1

こんにちは 理科は、高校で1からスタートと考えてよろしいと思うので、中学の復習は必要ないでしょう。 イメージが重要ですから、挙げておられる参考書ではじめるのは問題ないと思います。 必ず、短期で終えるという気持ちで進めてください

noname#29166
質問者

お礼

回答有難うございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう