• ベストアンサー

うろ覚え?うる覚え?どちらでしょうか!?

私はずっと「うろ覚え」と使っていたのですが 最近ネット上で「うる覚え」という表現を見かけるようになり どちらが正しいのかわからなくなってきましたぁ~! どちらが正しいのでしょうか? ※ちなみにCD-ROMの辞典で調べると「うる」は出てこなかったんです・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bzbzbzbz
  • ベストアンサー率49% (34/69)
回答No.2

うろ覚えが正解です。 過去にもありましたね、この質問。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=167373
sakeko_ya
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました! もっと検索して自分でも調べれば良かったのですね~(爆) これで安心してネットが見れます!?

その他の回答 (8)

  • taknt
  • ベストアンサー率19% (1556/7783)
回答No.9

以下の時だけ うる覚えが適用されます。 「あなただけには売る覚えがないんだけどなぁ」 なんて ジョークですが・・・。

sakeko_ya
質問者

お礼

・・・ははは♪ PCの前で声出ちゃいました! 早速の回答ありがとうございます。 これで心おきなく「うろ」使えます。 本当に良くみかけるモノですから、???だったんですよね。 助かりました。 *************************************** 短時間で回答いただいた皆様にも、こちらで 再度「ありがとうございました!」 ***************************************

  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3363)
回答No.8

「うろ覚え」が正確ですが、他の言い方をする人も沢山いるという事は 一種の方言なのかもしれませんので一概に間違いだと断定は出来ませんが 皆さんうろ覚えで伝わっているのでしょう(笑) 布団を「敷く」、が正しいのに「引く」と言う人もかなりいるようですし(^.^) 辞書にでているのは一般的には標準語ですのでそれを使うのが一番正しいのですが。 日本語って難しいですね。日本人なのに(^.^)

sakeko_ya
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます! そうですね、最初は方言かとも思ったのですが そうでもないようなので??? 私も正しい日本語使うように努力します・・・。

  • shota_TK
  • ベストアンサー率43% (967/2200)
回答No.7

うろ覚えが正しいです.うる覚えは間違いです. 広辞苑にも「うろ覚え」しか出てないそうです.

sakeko_ya
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます! そうですよね、CD-ROMの辞典でも出なかったので ???だったんです(汗・汗・汗 もう安心しました~♪ありがとうございます

  • deadline
  • ベストアンサー率63% (1239/1943)
回答No.6

『うろ覚え』で正しいですよ。 gooの国語辞典に [うろ] (接頭)名詞に付いて、不十分な、確かでない、などの意を表す。「―覚え」 http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/jp-more_print.cgi?MT=%A4%A6%A4%ED&ID=a4a6/01910000.txt&sw=2 [うろおぼえ] ぼんやり覚えていること。はっきりしない記憶。「―の話」 http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?MT=%A4%A6%A4%ED%A4%AA%A4%DC%A4%A8&sw=2 「うろ」は多分、↓から来てるのではないかと・・・。(これは自信ないですが) うろ 【虚・空・洞】 内部が空(から)になっている所。空洞。「―のある大木」 http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/jp-more_print.cgi?MT=%A4%A6%A4%ED&ID=a4a6/01909400.txt&sw=2

参考URL:
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/jp-more_print.cgi?MT=%A4%A6%A4%ED&ID=a4a6/01910000.txt&sw=2
sakeko_ya
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます! 参考URLもいただきありがとうございます! ポイントを差し上げたかったのですが、先に回答された方に つけてしまったので、こちらでお礼とさせていただきます。m( _ _)m これで???がスッキリしました!

  • twopence
  • ベストアンサー率42% (242/563)
回答No.5

「うる覚え」と言う人がいますが、それは間違った表現です。 「うろ覚え」の「うろ」とは「虚・空」の意味で使われています。 ですから、「うる」ではないのです。 でも、いい間違えている方も、けっこういると思います。 他の言葉でも「シミュレーション」を「シュミレーション」 と言う人がいるのと同じだと思います。 正しい表現を覚えた方が良いですね(^-^)/

sakeko_ya
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます! そうですね~、辞典でも調べてみたんですが あまりにも良く見かけるようになったので???でした! 私も正しい表現を心がけます♪

  • taccha
  • ベストアンサー率21% (19/90)
回答No.4

こんちわ うろ覚えでいいと思いますよ。 ↓この人もそういってますし・・・

参考URL:
http://www.tv-asahi.co.jp/super-j/column/17.html
sakeko_ya
質問者

お礼

参考URLまでいただいて、早速の回答ありがとうございました! 安心して「うろ覚え」使えます。 不安になりそうだったんですよ~(困)

  • ShaneOMac
  • ベストアンサー率39% (356/898)
回答No.3

「うろ覚え」 「おろ覚え」 のどちらかです。「うる覚え」という表現は「うろ覚え」がうろ覚えになっていた人が使い始めたんでしょう。

sakeko_ya
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました! そうですよね~、やはり「うろ」でいいんですよね。 安心しました♪最近あまりにも良く見かけるモノで。。。

  • hinaa
  • ベストアンサー率14% (16/109)
回答No.1

うろおぼえ 【うろ覚え】 ぼんやり覚えていること。はっきりしない記憶。「―の話」 こんにちは。 こちらが正しいと思うんですけど。

sakeko_ya
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 これで不安から解消されました♪

関連するQ&A

  • 「うるおぼえ」?「うろおぼえ」では?

    最近、掲示板やこちらの質問・回答でよくみかける「うるおぼえ」という言葉に?です。 ただの間違いにしては多いような気がしますし、「うろ」と「うる」の二種類しか今のところ聞きません。何か特別な意味があるのでしょうか? 私は今まで「うろおぼえ」だと思っていたのですが「うるおぼえ」でも良いのでしょうか? 最近気になっていたのですが、辞書を持ってないし、図書館や本屋で確認しようと思っても、出かけるころにはすっかり忘れています。 周りの人(主に会社の人)に聞いても「うろおぼえ」しか知らないということでした。 なんだかモヤモヤしているので、すっきりさせてください。よろしくお願いします。

  • 「うろ覚え」ではなく「うる覚え」と書く人

    最近、 「うろ覚え」 を 「うる覚え」 と書く人が多いようです。 辞書を見る限り、これは誤用で、本当は「うろ覚え」なのですが、 あんまり多いので、最近心配になってきました。 というのは、「うろ覚え」と書いたとき、 まちがって覚えている人に 「わー、あの人『うろ覚え』なんて書いてるよ。頭わるそう」 と思われそうで、それもちょっと嫌です。 で、質問なのですが、 (1)「うる覚え」と書いている人は、それが正しいと思って書いているのか? それとも、シャレで書いているのか? (2)「うろ覚え」という表記を見て、上記の感想を持ったことはあるか? 以上2点を教えて下さい。よろしくおねがいします。

  • うろ覚え うる覚え はどちらが正しいですか?

    うろ覚え うる覚え はどちらが正しいですか?

  • うろ覚え?

    前から気になっていたのですが、 「覚えてるけどはっきりってわけじゃないから確かじゃない」 と言うような意味で、「うろ覚え」と言う言葉がありますよね。 私はずっと「うろ覚え」は「うろ覚え」だと思っていました。 でも「うる覚え」と使っていらっしゃる方もけっこう見かけます。「うら覚え」というのも見かけました。 気になって辞書でひいてみたのですが、載っているのは「うろ覚え」だけでした。 それにしても「うる覚え」という言葉もよく見かけます。 ただの誤用なのでしょうか? それとも何か理由があるのか、分かる方いらしたらお教え下さい。 よろしくお願いします。

  • 「うる覚え」????

    正しくは「うろ覚え」なんですが「うる覚え」と書く方が何故か沢山います。 他にも誤字や記憶違いはありますが(もちろん自分もやってしまった経験あり)、とにかく「うる覚え」は抜きん出て多いような気がします。 「うる覚え」と言う間違いを初めて見たのはここです(と言うか実生活では聞いたことなしです)。衝撃的でした。あまりの衝撃に自分が間違ってたのか?と心配になり思わず辞書を引きました。やっぱり「うろ覚え」が正解でした…。 「うる覚え」と書かれているのを見ると、「訂正してあげたい~~~」といつも思うのですが、直接やってしまうと失礼なような気がしてなかなか出来ません。 「うる覚え」と言っている方も「うろ覚え」と書かれている文章を見て「うろ覚えだって、間違ってる~」って思ったりしているのでしょうか? 気にし過ぎだとは分かっています。でも同じように気になってる方いらっしゃいませんか?訂正してあげたい衝動に駆られませんか?

  • うろ覚え

    こんにちは。 ここを利用し始めて結構経ちますが、 時折、違和感を覚える言葉があります。 例えば「うる覚え」。 正しくは(標準語としては)「うろ覚え」だと思いますが、タイプミスにしては頻出しているように思います。 ということは、ある程度認知された言葉なのではないかと。 果たしてこの「うる覚え」はどういう経緯で使用されているのでしょう? ある種の方言かとも思いましたが、ご存じの方いらっしゃいましたら教えて下さい。 ついでに、他にもこういった「正しくはないがよく見かける言葉」がありましたら教えて下さい。

  • 「うる覚え」って?

    最近、使う人が結構多いのに吃驚しています。 実は昨年新入社員に対する研修時に「うる覚え」といっている子がいたので(複数) 「それは"うろ覚え"というんだよ」と教えたら、付き添いの結構年がいった(といっても私から見れば若いが・・・)男性社員まで、「え、自分も"うる覚え"かと思っていましたが・・・」って。 おいおい(-_-メ) 結局その社員は辞書を調べに行き、「"うろ覚え"でしたー!」って戻ってきましたが。 というワケで昨年あたりから気になっています。 日本語の乱れが兎角言われてますが、この「うる覚え」はどの位の割合で使われているんでしょうか?それと何時頃から使われ始めたんでしょうか?地域による差なんてのもあるんでしょうか? 別に責める積もりは毛頭御座いませんので、「私も使っている~♪」という方でも結構です。誰の影響で覚えたのか?親との会話で使ったことはあるのか?その時親に指摘されたことは無かったのか?など何でも結構です。 色々なご意見お待ちしております。

  • うろ覚えなんですが質問です。

    うろ覚えなんですが質問です。 魔法少女なのはの漫画で、大人のなのはとフェイトが模擬戦のようなものをしているのを見た覚えがあるのですが、どなたかご存知ありませんか?

  • 歌詞がうろ覚えで、困っています!

    歌詞がうろ覚えで、困っています! 90年代ぐらいに聞いた覚えがあるのですが、 歌詞がうろ覚えなためか、歌手、タイトルが分からず困っています。 (1)「~~、切なくて、お前だけを・・・やる~(いる~?)」    「何度でも(何時だって?)」みたいな歌詞が入っていたような気がします。 (2)ノリの良い曲で、確かドラマか何かで流れていた記憶があるのですが、   子供の頃でしたので、記憶が曖昧です。 (3)歌手は男性でした。 すみませんが、どなたか、お分かりになる方、いらっしゃりましたらお答えいただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • うろ覚えですが・・・

    うろ覚えのニュースについて質問です。 これが何についてのニュースなのかわかるかたが居たら教えてください。 全文正しい事が書いてあるわけではなく、所々に嘘が入っているかもしれません・・・。 ↓ アジア辺りのどこかの国(インド?)と経済提携の条約を結んだ。 その国の看護師や介護師?になりたい人が日本で何年間が勉強し、その後国家試験を受けて合格できればそのまま日本に居れるが、落ちたら自分の国に戻らなければならない。 覚えがある方はいませんか?よろしくお願いします。