- 締切済み
- すぐに回答を!
着床出血なのか生理なのか…。不安で仕方ありません。
妊娠希望の主婦です。今月も子作りしました。 今日で高温期13日目なのですが、高温期にも関わらず出血がありました。 いつも体温が下がってから生理がくるので、もしかして着床出血?と思い妊娠検査薬を試したところ、 うっすら陽性反応がありました。 心配だったので夕方かかりつけの産婦人科に行ったところ、まだ判断できないといわれ4日後にくるようにいわれました。 体温が高温のままだったら着床出血で、明日明後日に基礎体温が下がれば生理だろうといわれました。 先生を信じて待つしかないのはわかるのですが、心配で仕方ありません。 出血は生理とくらべて水っぽいですが量は生理と同じくらい出ていて腹痛もあります。。 着床出血は少量で腹痛も少ないと聞いたので、これは生理なのでしょうか…? また化学流産の場合陽性反応はあるのでしょうか? 着床出血が生理と同じくらいの出血だった方はいらっしゃいますか? 検査薬が陽性だったために余計心配です。 アドバイスよろしくお願いします。
- candychoco
- お礼率37% (3/8)
- 妊娠
- 回答数1
- ありがとう数4
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- HOPinDEER
- ベストアンサー率73% (3803/5162)
こんにちは。 残念ながらそれは科学的流産のようです・・。 >>出血は生理とくらべて水っぽいですが量は生理と同じくらい出ていて腹痛もあります。。 なのでそれがもう生理なのですよ。 >>着床出血は少量で腹痛も少ないと聞いたので、これは生理なのでしょうか…? 着床出血にしては遅すぎますね。それが生理なのです。 >>また化学流産の場合陽性反応はあるのでしょうか? ありますよ。 生理予定前で陽性出て生理予定か生理予定を2~3日過ぎで陰性確認、 すぐに生理が来たと言うのが私の定番ですが。 今検査されたら、陰性か、極々薄くらいだと思います。 >>着床出血が生理と同じくらいの出血だった方はいらっしゃいますか? 着床出血が3~5日続いたという極まれな方もおられますが、 あなたの場合は着床出血にしては遅すぎて居ます。 それから・・極まれに妊娠していても多量に出血したが、流産の可能性ではない出血をする方もおられますよ。 なので、陰性確認をされた方がいいと思いますね。 そのような事もありますので医師にも4日後来院してくださいね。
関連するQ&A
- 着床出血?生理?
いつもこちらで、お世話になっております。 4月より、不妊治療しておりましたが、今はお休みしています。 生理周期は、25~26日で、前回の生理は2/28~でした。 排卵検査薬を使用し、3/9に陽性反応が出ました。 基礎体温は、3/11より高温期に入りました。 3/9 36.32 3/10 36.19 3/11 36.57 3/12 36.64 3/13 36.70 3/14 36.71 3/15 36.70 3/16 36.98 3/17 37.08 21:00頃茶オリ 3/18 37.01 朝から茶オリ 午後から鮮血(少量) 3/19 37.18 一日中サラサラした鮮血(少量) 3/20 37.11 昨日より、出血量少なくなる ドゥテスト薄い陽性 3/21 36.99 出血は止まり、時々茶オリ 3/22 37.08 茶オリ ドゥテスト薄い陽性 3/23 37.01 ドゥテスト薄い陽性(昨日より少しだけ濃い 3/17に茶オリが始まったので、着床出血かと思ったのですが、次の日には鮮血だったので、生理かなとも思いました。しかし、生理ならば、体温も下がるはずが、一向に下がらず、念のために妊娠検査薬を使用したところ、薄い陽性が出て驚きました。 何度も化学流産をしてますので、今までは、陽性→陰性→生理というパターンでした。 今回は、出血後の陽性だったので、あの出血が着床出血だったのか、それとも早めの生理がきて、検査薬の反応は、残っていたわずかなhcgに反応してるだけなのか、よくわかりません。 数日、様子を見れば結果はわかるでしょうが、このようなパターンは初めてなので質問させて頂きました。
- ベストアンサー
- 不妊
- 流産手術後1ヵ月半で少し出血。生理か着床出血か。
二人目を妊娠希望していたのですが、3月9日に7週で繋留流産手術をしました。 医師からは子宮もきれいになっているので生理を待たなくても大丈夫ですが心配なら1回生理を待ってくださいといわれました。 手術後2週間ほど出血がありましたが、その間の基礎体温はバラバラでした。 出血もなくなり、4月4日頃から排卵期のようなのびるおりものが出るようになり、4月6日に一度だけ性交しました。 その後、4月9日から高温期に入ったように体温が安定しました。 4月19日に下腹部に鈍痛があり、生理が来そうだな、と思っていたら翌日の夜出血しました。 生理かと思っていたのですが翌朝には出血は止まっていました。 体温も高いままです。 もしかしたら着床出血だったのかな?と思って妊娠検査薬を使用したらくっきりではないですが、薄めでもはっきりわかる陽性の線が出ました。 しかし昨日21日にまた少し出血しました。まだたまに下腹部が少し痛みます。 これは生理でまだ前の妊娠の影響で陽性になっているのでしょうか。。 生理がくれば陽性は出ないものなのでしょうか? 妊娠だったらうれしいですが初期から出血と腹痛があるのでまた流産するのでは、と心配です。 一人目のときは着床出血や腹痛はありませんでした。 あと1週間したら再度検査薬を使って濃くなっていたら病院にいってみようと思いますが、今流産しかけてるとしたら遅いでしょうか?流産だとしても初期だからどうしようもないでしょうか。
- ベストアンサー
- 妊娠
- 着床出血について
よろしくお願いします。 妊娠を希望しています。 海外の早期妊娠検査薬と、ドゥテストで高温期7日目からフライング をしています。高温期9日目にドゥテストが薄く陽性をしめしました。海外のは陰性。 本日高温期10日目ですが、ドゥテストは昨日より濃く陽性反応、 海外のは、薄く陽性でした。 ですので、妊娠したと思っていました。 でも、今トイレにいったら、ティッシュに、生理の始まる前の様な 茶色いおりものがついてしまいました。生理予定日は19日だし、妊娠検査薬は反応してるし、 これは着床出血の可能性はありますか? フライング検査は、化学流産とかもあると知っていますが、今朝の体温も高かったし、 なにより、まだ、生理予定日じゃない(>_<) じゃぁ、この茶色いおりものはなに?って、不安で不安で仕方ありません。 どなたか、アドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- 妊娠
- 着床出血かな?
度々お世話になってます 前回の生理が10/20からでした 今回の生理は11/17の予定でしたが来なかったので11/18に検査薬をしたところ 陽性反応が出ました しかし夜から出血し、今も少し出血しています、 基礎体温は36,8と高温を維持しておりお腹の痛みもありません 気になったので今朝も検査薬を試したところやっぱり陽性でした 実は19のとき妊娠しておりそのとき妊娠していたにもかかわらず 生理並みの出血がありました 生理だと疑わなかったので五ヶ月に入るまで築きませんでした 今回も同じ状態なので着床出血だとおもっています 皆さんの中で同じ体験をしたかたはいらっしゃいますか? 支離滅裂な文章でごめんなさい
- ベストアンサー
- 妊娠
- 着床出血ですか・・・??
既婚者で妊娠を望んでおります。 11月27日から12月1日まで生理がありました。 通常28日周期でたまに2日ほど遅れる時もありますが、順調なほうです。 12月11日から高温期に入り、次の生理予定日は12月24日。 12月9・11・14日に仲良ししました。 そして12月21日から2日間だけ、極少量の出血がありました。 生理がちょっと早めに始ったのかと思ったのですが、それにしては少なすぎるし、ナプキンを当てても多少付くくらいで生理のような量はありませんでした。 ペーパーで拭いても、オリモノに混じった出血がほんの多少ある程度で23日からはピタリと止まってしまいました。 今までこんなことがなかったので不安になって調べたら、着床出血というのがあるのを知りました。 もしかしたら…と思ったのですが、妊娠検査薬ではまだ反応でませんよね?? これは着床出血だった割合は高いのでしょうか?? ちなみにその出血があった時期に一度体温が下がった(低温期にしては高い)のですが、今朝は高温期の体温でした。 似たような質問があるかと思いますが、よろしくお願いします。
- 締切済み
- 妊娠
- 着床出血???そうれとも生理??
同じ様な質問も見受けられましたが妊娠を望んでいる為、気になって仕方なく、初めて投稿します。 高温期に入り今日で13日めですが、今日の夕方に少量の出血がありました。(トイレに行った際トイレットペーパーに薄茶色に近い血が付く程度)。その後、ナプキンにも同じような血が少し付きました。 今朝の基礎体温が高温期は高温期でもいままよりは低めだったので、「そろそろ生理がくるのかぁ」とがっかりしてた頃の出血で、でもいつもの生理の初日と様子が違うように思い質問させてもらいました。 生理ではないというただの私の願望なのでしょうか? 最後の性交は高温期の2日目です。(ちなみに排卵期まで2~3日おきに5回仲良くしてます。) 血がでてからも体温は37度近くはありますが、生理の時と同じくらいの腹痛があります。 着床出血の時は腹部の痛みなどはないものなのでしょうか? だれか教えてください。宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- 着床出血?
はじめまして。 どなたか妊娠した時に着床出血のあった方がいたら教えてください。 今出血があるんだけど、ちょうど生理のころです。 いつもは生理痛や2日目にはそれなりの量の出血があるんですが、今回は始めから生理のおわりっぽい出血で3日続いています。 基礎体温も生理が来るかなーって時にしか測ってないのではっきりではないけど、36.7度くらいで私としては高温期の範囲だと思います。 いろいろ調べてみたら着床出血のことを知りました。 出血の期間も量も人それぞれの様なので、皆さんはどんなだったか知りたいなと思います。 一応検査薬は1日目にやってみたけれど陰性でした。 もし着床出血ならば早すぎて反応が出ないのかなぁ? もう一度やってみようと思うけれど、また陰性だったら残念だなぁと思ってなかなか出来ません。
- 締切済み
- 妊娠
- 着床出血のこともっと知りたい。
妊娠を希望している主婦です。 排卵日前後に何回かHしました。 着床出血のことは、たくさん書かれていますが不安なので教えてください。私も、今日出血がありました。 今日は生理予定日です。 色は普通の生理と変わらず、生理痛のようなものもありません。 基礎体温も付けてます。 今日も高温期です。 ひとつだけ気になるのは、もしこの出血が生理の場合、基礎体温は低温期なのでしょうか? 今、高温期なので着床出血、もしくは妊娠に関連する出血(流産のおそれ等)と考えていいんでしょうか? 1週間前、妊娠検査薬はまだ陰性でした。 経験のあるかた、お話を聞かせてください。
- 締切済み
- 妊娠
お礼
回答ありがとうございました。 土曜日にいけなかったので今週中に病院にいきます。