• ベストアンサー

過去に検索した検索ワード

kibinagoの回答

  • kibinago
  • ベストアンサー率55% (38/68)
回答No.3

1.メニューバーの「ツール(T)」をクリックする。 2.メニューから「インターネットオプション(O)」を選択する。 3.タブの中から「コンテンツ」タブを選択する。 4.「個人情報」-「オートコンプリート」ボタンをクリックする。 5.「オートコンプリート履歴のクリア」の中の「フォームのクリア」ボタンをクリックする。 だそうです。以下のHPからコピーしただけですが。

参考URL:
http://howto.yahoo.co.jp/ask/form.html

関連するQ&A

  • 過去の検索ワードの消し方

    過去にYahooなどで検索した言葉を表示させないようにしたいんですけど、やり方を是非教えていただきたいですm(_ _)m

  • 検索回数がでないように / また 過去の検索単語がでないように する 方法

    GOOGLEで 検索すれば 過去の検索回数が でてきます。 これを 出ないようにするには どうすれば 良いのでしょうか ・・・・・・・・・ また ヤフーや GOOGLE などで 検索するとき 検索窓に  | を 立て 過去の検索文字郡を 入れると  過去に検索したのが でてきます。  これが でないように するには どうすれば よいのでしょうか? 社員で共同で PCを 使っているので プライバシー保護の必要が ありますので。 宜しくお願いします。

  • 過去の検索を隠したい

    例えばyahooなんかのホームページの検索欄で文字を打つときに、欄をクリックすると過去の検索した言葉がズラーっと縦一列に表示してしまうのですが、これを阻止する方法は無いでしょうか?。うちは家族でコンピューターを共用してるので、誰が何を調べたか知れてしまって凄く嫌なんです。ちなみにwindows XPを使っています。

  • 過去の検索等のクリア

    ヤフー等で検索するとします。 例えば、 「パソコンーA」と検索したとします。 すると次にパソコンの文字のつく事柄を検索しようとした時に「パソコン」と入力すると過去に検索した 「パソコンーA」が候補に現れますが、この過去に 入力した文字を全てリセットする方法はないのでしょうか?「教えてグー」のマイページにログインする際も過去に一度IDを入力ミスしたのですが、いつまでもそれが最初に表示されるもので何とかしたいのですが・・ どなたかよろしくお願い致します。

  • 過去の検索語を消したい

    YAHOOを使っていて、検索語を入力する小枠に過去の検索語が残っていますが、消す方法はありますか? 教えてください。

  • 検索ワードの消去方法

    ヤフー等で検索をする時、ワードを打ち込むと過去に検索したワードの一覧が表示されますが、これを消去する方法はありますか?? 家族が私のパソコンを使用することになり、何となく見られたくないなと思っています。 パソコンに疎いためありえない質問かも知れませんが、よろしくお願いします。

  • 検索履歴の表示を削除するには?

    昨日、家族が初めて自宅のPCを使いyahooで検索した時に、今までの私が調べた過去の検索履歴が一緒に出てしまい、プライバシーが丸出しで凄く恥ずかしい思いをしました。。。どうしたら、検索履歴を表示させないようにできるのでしょうか?

  • 検索エンジンに、過去の履歴が残っているのを消したいのです。

    こんばんは。 実は、YAHOOでもどこの検索エンジンで、ちょっと恥ずかしい検索したら、過去の履歴が残ってしまうのですが、これを消す方法を教えてください

  • ヤフーの過去の検索項目を消したい

     ヤフーの検索で過去の項目がすべて残っているので、消したいのですが方法を教えてください。

  • 過去に検索したことを消す

    ヤフーやグーグルで検索事項を入力するところで、左クリックすると、過去に検索した単語がたぶん、あいうえお順で下に出てきます。その内容でもう検索しないものなど削除したいのですが、どうしたら消えますか? よろしくお願いします!