• ベストアンサー

自動更新をインストールしないと駄目でしょうか?

Hoyatの回答

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.8

#4です。 ほとんど重くはなりません。全く重くならないわけではありませんが僅少です。ですが個数が多いとどうしても処理に時間がかかります、その点は本来は都度毎に行うべきことなので、溜まってしまったのはkk--0887さんの判断ミスとしか言いようがありません。 61個から更にインストールを要求される可能性だって全く無いわけではありません、ですが都度毎に行っていれば、大きな負担には本来はならなかったものです。 因みに私のPCは8年前のもので「スペックがとても低い(Pen3 800Mhz/メモリ512MB/ハードディスク容量20GB)」ですが、Xpを搭載して作業をしていて「重い」となる事は稀です。アップデートは全て入れてますよ? まずOSのアップデート程度で重くなるなら、使用状況を見直してください。常駐ソフトが多くは無いか?使わないソフトやデータが入ってないか?等です。 更に#5さんの仰られる様にメモリ増設も検討しても良いかもしれません、マシンの機種・型番・スペックが全く不明ですから出来るかどうかは不明です。 勿論見直しには「買い替え」も検討対象に加えなければならないかもしれません。 今のセキュリティに穴だらけの状態で被害にあった場合はkk--0887さんのみならず「メールやデータのやり取り等をされている友人・知人」にも「被害が及ぶ可能性がある」ことを申し上げておきます。

noname#108277
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自動更新は普通頻繁にやるものなんですか? 自動更新のカスタムインストールの中にある、セキュリティ更新関連のやつならインストールしても重くなることはないそうなので、 セキュリティ更新ならインストールを頻繁にやっていっても重くなる心配はないんですよね?

関連するQ&A

  • 自動更新について。

    更新の準備が出来ました。と右下にアイコンが出て それをクリックしてインストールするのですが インストールした後またすぐに同じものが出てきます。 これはちゃんとインストールできていないということなのでしょうか? またそうだとしたらどうすればちゃんと出来るのでしょうか。

  • avast をインストールしました。 更新は自動なのか、

    恥ずかしながらいつインストールしたか覚えていないんですが(多分2ヶ月くらい前)自動的に更新してもらえるんでしょうか? ライセンスキー取得はしました。無料のものです。avast のアイコンをクリックすると、4.8ホームエディションと出るので、最新のものかな?と思うのですが、ここ1週間くらいパソコンを起動するたびに画面右下に新バージョンをインストールするにはここをクリックしてくださいという表示が出ます。これをしないといけないのでしょうか?よくわからないです。おしえてください!

  • 自動更新がインストールできません

    お世話になります。 パソコンを開くと、右下に「更新の準備ができました」と出るので、クリックしてインストールしようとするのですが、「更新できませんでした」という結果で終ってしまいます。 どうして、インストールできないのでしょうか? インストールするには、どうすればよいですか? ・XP用セキュリティ更新プログラムKB840987 ・インターネットエクスポーラ6SERVISEパック1用累 積的なセキュリティ更新プログラムKB834707 です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 自動更新が何度もされてしまうのですが…

    一昨日くらいから、ウインドウズの画面右下のバーに「自動更新」のマークが付き始め、「自動更新の準備ができました。これらの更新をインストールするにはここをクリックして下さい」と表示が出たので、更新をしたのですが、パソコンを再度立ち上げる度に自動更新のマークが右下に付いてしまいます。インストールが失敗しているのでしょうか?

  • 自動更新がインストールされません

    NECのLL500/5というノートPCを使っています。 画面の右下に黄色いアイコンが出て、それを実行すると >SQL Server 2005 Service Pack2のセキュリティ更新プログラム(KB970895)をインストール中(更新1個中1個) と表示されるのですが、途中で必ず失敗して >一部の更新をインストールできませんでした >次の更新はインストールされませんでした >SQL Server 2005 Service Pack2のセキュリティ更新プログラム(KB970895) と表示されてインストールできません。その為、いつも黄色いアイコンが出て来るので気になって困っています。 どうすればいいでしょうか?

  • 自動更新について

    自動更新が繰り返し行われます。 インストール完了まで正常に行われますが、 すぐに更新の準備ができましたと右下アイコンが表示されます。 何度行っても同じプログラムの更新が表示されます。 WinXPSP3用セキュリティ更新プログラム (BK952069) いろいろ調べましたが解決に至りません。 よろしくお願いします。 環境:XP3使用(XP2からバージョンアップ)

  • 自動更新が出来ないのですが

    デスクトップの右下にあるwindowsの自動更新(更新プログラム)が更新の準備が出来ましたと表示されたので、インストールしようとしたら、インストールできません・・・ おそらくSP3をインストールしてからの気がするのですが、どうすればよいのでしょうか? パソコンは、まったくの初心者のため、windowsのホームページを探しても理解できませんでした。ただ、更新プログラムはSP2にのみ有効と書いてあったので、そのことが関係しているのでしょうか? どうすればよいのか、対処法をお教えください。

  • 更新のインストール

    シャットダウンをしようと思って、終了オプションを押したところ、 重要な更新をインストールしてコンピューターを切るには電源を切るをクリックしてくださいと、でました。それを押して、終了して、また付けたところ、右下に更新のダウンロードが出来ますと、アイコンが出てたので、ダウンロードし、インストールもしました。 しばらくすると、また出てきたので、WindowsUpdateをした所、更新プログラムがあったので、ダウンロードし、インストールしました。 それで、し終わってから、これ以上更新がありませんとでました。 しかし、またPCを切ろうと思ったらまた 「重要な更新をインストールしてコンピューターを切るには電源を切るをクリックしてください」 と、出てきました。 それと右下にアイコンが出ると言うのも何回もでした。 ちなみに、その現象が出るまでは、PCは最新の状態でした。 これ以上更新がありませんと出たのに、なぜそんな現象が出るのでしょうか? 長文で申し訳ありません。

  • Windos 自動更新

    XP(SP2)使用しています。 画面右下にWindows 自動更新アイコンが現れバルーンで 「更新の準備が出来ましたこれらの更新をインストールするには、ここをクリックしてください。」と出ました。 自動でアップデートしてみると、「一部の更新をインストール出来ませんでした。」とメッセージが出てきます。 手動でアップデートしても同様のメッセージが出ます。 何度 更新しても同様のメッセージが出てくるため どうしていいか解りません。 どなたか ご指導お願い致します。

  • 右下にあった自動更新のアイコンが消えてしまいました&Service Pack2をインストールしたいです

    2つ質問があります。 (1)自動更新のアイコンが右下に必ずあったんですが、現在アイコンが表示されていません。 自動更新の中にある、まだインストールしてないのがあります。 どうすれば表示出来るんでしょうか? (2)自動更新のカスタムインストールの中にあった(昨日)、Service Pack2というのが1個ありました。 これは重要なものなんですか? マイコンピュータ右クリック→プロパティ→全般→システム欄でService Pack1はありましたが、Service Pack2はありませんでした。 Service Pack2をインストールしていないと、ipod(全機種)に曲が入らないらしいので困っています。 教えて下さい。回答宜しくお願いします。