• ベストアンサー

前カゴの大きな自転車

she-foの回答

  • she-fo
  • ベストアンサー率44% (107/242)
回答No.1

そういうのなかなかないですね。 お好きな自転車買ってカゴだけ交換するのではダメなんですか? たとえばこんなの http://review.rakuten.co.jp/rd/2_204106_453764_0/ 取り付け工賃なんて1000円もかからないはずですよ。

RCD
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに交換用の大きなカゴはいくつか出ているようですが、やはり全体のバランス(色とかデザインとか)の点でしっくりこない気がするのです。 はじめから大きなカゴがついているデザインのものを探しています。

関連するQ&A

  • 自転車の前カゴについて

    ペットのバックが入るサイズの前カゴを探しています。 目測ですが、新聞屋さんの自転車についている前カゴ位大きいものでないとダメそうなのですが、もし知っている方いらっしゃいましたら教えてください。 現在使っているバックのサイズはW46×D26です。 よろしくお願いします。

  • 自転車用の大きなカゴ

    自転車用の前カゴで、できるだけ横幅の大きなものを探しています。45センチ以上が希望です。 新聞配達用や、銀行員用などの業務用にある、と聞いたのですが、どこで入手可能かご存知のかた教えてください。 よろしくお願いします。

  • 自転車通勤に便利な、自転車の前カゴありませんか?

    暖かくなったら自転車通勤したいのですが、A4書類の入るビジネスバッグが入る自転車の前カゴが見当たりません。 子どもを乗せることができる大掛かりなものはあるのに、なぜかカバンを入れるのにぴったりのものがないんですよね。 もちろん、メッセンジャーバッグなど肩掛けも考えられますが、夏の暑い日には汗びっしょりになるので、避けたいのです。

  • 自転車を買おうと思ってますが、、カゴについて

    昔、駅前に通勤時駐輪しておりましたとき、しょっちゅうカゴに空き缶が入っておりました。 今、自転車購入を考えておりますが、カゴ付きを検索しておりましたが、ふと、冒頭のことを思い出しました。主に、買い物に使おうと思っておりますが、駐輪は恐らく2時間程度でしょう。 そのくらいの駐輪でカゴに異物を入れられたことがある方はおられますか? 冒頭の件は、8時間以上は駐輪しておりましたので、そういうことをされたような気がしますので、短時間でもそういうことをされたことのあるかた、また、自転車のカゴについてなにかご意見のある方教えてください。 とりあえず、キャリアがあれば、紐で買い物した荷物をくくりつければいいかなと思っております。 よろしくお願いいたします。

  • 自転車通勤されてる方、荷物はどうしていますか?

    (1) マウンテンバイクやクロスバイクなど、荷物カゴが付いていない自転車で通勤・通学されている方、 走行中荷物はどうされていますか? それらのバイクに憧れていますが、自分でカゴをつけるなり、ショルダーバッグなりでは結局颯爽と走れない気がして。 (2) また、シティサイクルなどカゴ付き自転車で通勤・通学されている方、 カゴに鞄を入れるとカゴの汚れが鞄についてガッカリしたことはありませんか? 私はもう1年くらい鞄>ビニール袋>カゴのようにしています。 みなさまの汚れ対策をお聞きしたいです。

  • クロスバイクに前カゴはつけられますか?

    新しく自転車を購入しようと考えています。 片道15km強の自転車通勤となります。 調べてみると、クロスバイクが良いようでGIANTのCross3かescape R3の購入を検討しています。 しかし、これらはスポーツバイクなのでカゴetc.は付いていません。 でも、通勤&日常自転車として使いたいので、カゴが欲しいのです。 スタイリッシュではなくなるのを承知の上で、前にカゴを付けたいと思っているのですが、可能でしょうか? ママチャリによく見られる、あの大きなサイズの前カゴを付けたいと思っています。 テニスのラケットバッグetc.を入れたいので、クロスバイクに付けられる見た目もそれなりに格好いいフロントバッグではなく、大きなカゴを付けたいのですが...。 今現在、ギアなしの廉価なママチャリで多少起伏のある15km通勤なので新規購入を検討しています。 そして、会社帰りに寄り道をしたいと思っているので、その荷物を入れたいのです。 もし出来るのなら、クロスバイクを買おうかと思っているのでご存じの方、ご回答宜しくお願いいたします。 (自転車屋さんを何件か廻ったのですが、話しかけられなかったので...。)

  • マウンテンバイクにカゴをつけいたい!!!!

    マウンテンバイクにカゴをつけたいのですが、フレームが太くてつけられないのですが どうしたらいいでしょうか? クロスバイクにのってるのですが、ハンドル直径30mm以上あります。 そういうわけもあって前カゴが取り付けられません。 通学用に自転車を購入したのですが、毎日荷物が多く、しかも長距離ということもあって腰が痛くなります。 本格的なリュックサックを購入するのもいいのですが、やはり大学生ということもありますのでおしゃれなカバンをもって行きたいというのが本音です。 いまは一応、リュック型のカバンを背におって通学してますが、腰が痛くなります。 やはりカゴがほしいです。 絶対にカゴというわけではありませんが、背中に負担をかけずに自転車に載る方法を伝授してほしいです。

  • 前カゴが似合うクロスバイクってありますか

    片道7キロぐらいで、後半500メートルぐらいがゆるやかな坂道を、ママチャリでずっと通勤をしていたのですが、 自転車がだいぶぼろくて買い換えようと思っているのですが、 今のママチャリよりスピードをもうちょっと出して見たいと思い。一時はロードバイクやクロスバイクにあこがれたのですが、 いつも荷物が多くてママチャリのカゴでパンパンで、リュックかなんか背負うと思ったのですが肩がしんどいので、やはりカゴが欲しいと思い。 大きな前カゴ付きの違和感ない自転車、もしくはオシャレな大きな前カゴとかありますか? giantのESCAPE R3 とか見つけたのですが、もう少し大きな前カゴとかあるでしょうか? クロスバイク以外にスポーツバイクで大きな前カゴ付き自転車とかありますか? 予算は高くて8万以内でと思っています。 そもそもカゴ付き探してるのが、むちゃなのかもしれませんが。。。 かなりむちゃ言ってますが、知ってたら教えて下さい。 よろしくお願いします。 。

  • 子供乗せ電動アシスト自転車で後ろにつけるカゴはない

    子供乗せ電動アシスト自転車でハンドルの間に専用の座席があるタイプがありとても安定してよさそうなのですが、子供を乗せていない時はカゴに荷物を入れられるものの、子供を乗せた場合はどこに荷物を乗せるのですか? 荷台があるのでそこにカゴがあれば見た目はダサくても便利だと思うのですがそういうオプションパーツはないのでしょうか? 店舗でどれを見ても荷台にカゴがあるタイプがなかったので皆さんどうしてるのかなと思いました。

  • 3人乗り自転車の後ろはチャイルドシードorカゴ?

    アンジェリーノアシスタ(3人乗り電動自転車)を一ヶ月位前に購入しました。 子供を前に乗せているので、荷物を置くカゴがありません。 そこで、 1.後ろにカゴをつける 2.後ろ乗せ用のチャイルドシードをつけて、カゴとして代用する のどちらかで迷っています。  後ろのリヤシートに荷物を載せているのを見たことがあるような気がするのですが、荷物が落ちないようにするオプションとか便利グッズってあるのでしょうか? そのままだと落ちるかと思うのですがそうでもないですか? また、後ろ乗せに変えた場合、今使っている前乗せ用のシートに荷物を入れるっていうのも落ちそうですが、こちらも何か便利グッズとかありますか? 今のところ、普段の買い物に自転車を利用するってほとんどない(週一回幼稚園のプレスクールに通うのに使ってます)ので、わざわざカゴを買うのもなって思ってしまいます。 ただ、前も後ろもシートだとかなりゴツいとうかおしゃれではないので、見た目てきにはカゴのほうが良いかなと思うのですが。 実際にお使いの方おられましたら、使い勝手等教えてください。 どうぞよろしくお願いします。