• 締切済み

将来、絵を描く仕事につきたいけれど…

私は将来、何か絵を描く仕事がしたいなぁと思っているのですが、自信がありません。 なぜかというと、私は勉強も出来ないし、女の子らしく家事が出来るわけでもありません。でも、自分で絵を描くことだけは昔からやっていた、小学校、中学校とすべて絵で賞を取っていたのでそれだけは自分で誇っていました。でも、だいぶ前に親と高校がどうだとか言い争いになって、親が 「お前なんていいところ一つもないんだから勉強くらい出来るようにしろ」 と言われたので、「私だって絵描けるとかいい所あるし」と言ったら軽く流されたのでそんなモンなんだと思い、最近はイラストコンテストなどに応募して賞に入ったりしているのですがまったく認めてもらえません。どうしたらいいでしょうか?やめて勉強ばかりしたほうがいいのでしょうか?私には絵を描くことしか誇れないのに…

みんなの回答

noname#73917
noname#73917
回答No.7

イラストレーターです。7年目にしてようやく稼げるのがわかったと理解させれたときに初めて親から「すごいな。」と言われました。それまでは、ひどいけなされようでした。 親は心配なのです。 友達と遊ぶのを断って絵を描く時間を作っていたら、「また絵~?全然予定あわないし。。。」や、「私の彼氏は◯◯の絵、あまり好みではない。」とかいろんなことを言われました。 売り込みをみてもよくそんな事できるわ~ とか、自分のロゴやマークを作って、込めた意味を真剣に話している時はうんうんと聞いていたのに、他の友達にあったときに目の前で「こんな感じの絵を作ってね~ こうやって花持たせて(笑)。そんなん作っちゃってるんだよ!」とか冗談半分でけなされたり、びっくり&悲しかったです。 私も少しは稼げるようになっても、今後の不安はつきまといます。 でも昔も今も絶対に絵を描く仕事をするんだ、一番やりたい事なんだと信じきっているので、どんな気持ちになっても、優先順位の最優先が絵を描く仕事がしたい!!となっている気がします。 不安があっても、その不安が他の気持に負けなければいいんです。 それに、子供を産んでも仕事ができるし、女性は男性よりも起用率が多いのは確かです。 最初のエピソードが悔しい気持になってしまったと思いますが、初めてファッション雑誌の表紙に起用されたときに、親初め、けなしていた友達が180度変わって、呆然とした事を今でも覚えています。 今は悔しい気持もいつか見返してやる!という励みに変わっていたかもと思います。 賞はとても励みになりますよね。私もわずかでしたが、どこかで認めてくれる人がいる事を本当に嬉しく思いました。 絵を描く仕事は本当に楽しく、また、同じ志の仲間と話をした時はさらに志気が上がります。意外と狭い世界ですから、有名だと思っていた同業者さんに会う事も難しくないです。 ひとつ言えるのは、絵の仕事も目指しつつ、自分の趣味でも何でも、何かすごく自信を持てる分野を作っておくと絵の世界に入ったときに役立ちます。これは確実です。 ここでは本名はわかりませんが、いつかどこかでお会い出来る日もあるかもしれませんね! 頑張って自分の好きな道へ進んで下さいね!

  • taiat
  • ベストアンサー率51% (25/49)
回答No.6

私の経験が、参考になれば幸いです。 >どうしたらいいでしょうか? 基本的にその頃の親は、絵に理解を示す方はあまりいません。 私の場合、絵が好きだったので幼い頃から描いていましたが、中学一年生はじまったときくらいに、「職業として絵を描く」と言う目標が出来ました。 その日以来、リビングで親がテレビを見ている横で、人体デッサンの「絵の練習」を決まった時間に毎日欠かさずやりました。 はじめてるときは「そんなことより勉強しろ」「お前はそんな時期じゃないだろ」など言われました。 しかし、二年くらい続けていくうちに、あまりうるさく言わなくなりました。 高校に進学した後、大学を考える頃にもまだ毎日欠かさず、「絵の練習」を続けていて、その頃にはもう親は「もうこの子には、絵しかない」と思ってくれていました。 何年も毎日欠かさず絵の練習をしているのを見ていたせいか、高い学費の美大進学も、親は肯定的に見てくれるようになっていました。 >勉強ばかりしたほうがいいのでしょうか? それも一つの手です。 しかし、「絵も勉強の一つ」と言うのを行動で示すのも手です。 それには、何年も時間が掛かりますが、必ず良い方向に行くと思います。

  • stnfy
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.5

こんばんわ。 自分もそうです。 小さい頃から運動も勉強もそれ程出来たわけでもなく、取り柄と言えば絵を描く事ぐらいでしょうか。 確かに絵を描く事を仕事にするのは皆さんが仰ってるように不安定なものです。 ジャンルによって多少違いはありますが、ただ上手というだけではなく、個性に溢れ魅力的なものが描けなければ意味がありません。 そのためには感性を磨くという意味で様々な人生経験が必要になって来ます。 もし、アナタが夢を諦めなければならない時、他の職業に就く際にはある程度の教養がないと正直キツイと思います。 何かあった時の為、そういった点でも色んな意味でも勉強はとても大切な事です。 知識や教養が邪魔になるなんて事はこれっぽちもありません。 もしかしたらそのうち出会いがあって、違う将来を考えるようになるかもしれないし、 他にも意外な特技が見つかるかもしれませんよ。 ですから特別な理由がない限りは高校くらいは卒業した方がいいと思います。 勉強しながらでも絵は描けるし、描きながらでも勉強は出来ますしね。 焦る気持ちもわかりますが、将来の進路を考えるのはその後からでも充分遅くはありません。 まだまだ若いのですから。^^ 親御さんの気持ちもわからなくはないですが結構ストレートに言われてしまったようですね・・・。 特に不安定な職業なら心配なさるのも無理はありません。 ですがこれはアナタの人生です。 親はあくまでもサポートしてくれる立場にあるので関係ありません。 認めてくれないのならそのままで結構じゃないですか。(ちょっと寂しいですが) 逆に見返してやる!!ぐらいの心意気でやっていきましょう。 親なんて口では厳しい事言ってますが何だかんだ子供には弱いもんです。(笑)(例外もあるかもしれませんが・・・。) 本当に大事な時だけ親御さんに相談して後はご自身で将来の計画を練り、実行に移せばいいのです。 友人はよく、「使えるものは親でも使え」って言ってましたよ。(笑) 言い方悪いですがとてつもない熱意が伝わってきました。 あと、家事は母親の作業中の姿を見てれば自然に出来ますよ。 晩御飯の支度とか積極的に手伝ってあげたらその様子が伺えます。 器用でも不器用でも料理等の色んな事をいっぺんに出来るのが女の子です。 将来一人暮らしを考えるなら花嫁修業も考えて(笑)多少は出来るようにしましょうね。^^ 少しでも参考になれば幸いです。

回答No.4

こんばんは。 質問を読んでいて、昔の自分に少し似ていると、懐かしくなりました。 私は優秀な一歳上の姉とよく比べられ、悔しい思いをしていましたが、絵を描くことだけは、負けていなかったので、自分を主張する為にも、人一倍練習しました。 もちろん進学も、その道に向けて早々に調べ、必要な勉強も自分の為に頑張りました。 教員一家の我が家だったので、私も絵で賞をよくとりましたが、認めてもらえませんでした。 認めてもらいたくて、中学美術教師になるつもりでしたが、学生時代から仕事をもらっていたので、卒業後も、そのまま自分の好きな道を進み続け、がっかりされました。 40代になった現在も、ちゃんと絵を描いて家族を養っているのに、「いつ、アイデアが尽きるかもしれない、不安定な仕事だ。」と、認めてもらえていません。(公務員のような安定した仕事しか、認められないようです。) 私の作品を「どこが良いのかわからない。」と言われ続けて、もう理解を求めるのはやめようと思いつつも、肉親に認められない寂しさは消えませんが・・・(苦笑) こんなに理解できない親がいても、ちゃんと夢を叶えて生きている人間もいるんです。 だから、親の為の人生ではないのですから、軽く流されたからと自分の夢を諦める必要はないですよ。 今、中学生?高校生?ならば、将来、誇れる絵を描く仕事に就くため、今から準備をすれば良いのではありませんか? 「誇れる絵を、より誇れるものにするため美大や専門学校を目指す」その為の勉強なら頑張れると思いますが・・・もし、勉強ができないからと諦めてしまっているのなら、もう一度、意欲的に調べて挑戦してみてはいかがでしょうか? 親に言われたからやるのではなく、自分の将来につなげる為に、勉強しましょう。

  • suunan
  • ベストアンサー率14% (224/1569)
回答No.3

勉強と絵の両方をすれば良いのです。 これは二択ではなく両立します。 〔勉強しても成績が上がらない〕ではなく 〔勉強していない〕であり、 レベルの高い料理の他は家事に才能はいらないので 「家事が出来るわけでもありません」 ではなく「家事をしません」であり、 これもやればよい。長時間かかるわけがありません。 ようするにあなたがやるべき事を普通程度にしていないから 叱られているだけで、 絵の仕事うんぬんは関係ありません。

noname#105334
noname#105334
回答No.2

質問者さんは現在高校生でしょうか? イラストコンテストに入賞とありますが、賞金はどのくらい獲得されましたか? コンテストなどで月30万以上稼いでいるのであれば、たとえ認めてもらえなくても自立はできると思います。 ですが、イラストレーターなど絵を描く仕事は不安定な部類に入ります。怪我や病気をしても描かないと収入につながりません。 体力はあるほうですか? 絵を描くなとはいいません。でも勉強をしたほうがいいです。 デザイン会社などに入らない限りほとんどフリーですが自分で仕事を取らなくてはいけません。中には大学の専門的なテキストの挿絵の依頼だってあります。学がある程度無いと描けないものもあります。 好き勝手絵を描くわけにはいかないのです。 勉強に絵を取り入れてはいかがでしょう。 昔、絵のうまい優等生の同級生ノートを見せてもらったことがありましたが、授業内容が絵でした。 文字だけのノートより分かりやすく、ちゃんと理解していないと描けないものなので、だから頭がいいんだと感心したものです。 難しいかもしれないけど、授業中まったく関係のない落書きを描くよりも有意義だと思います。

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.1

一般的な話をすると、高校くらいは出ておいたほうがいいですよ。 どんな分野であっても、目的のためには嫌なこともこなせる必要があります。忍耐力は急にはつかないし、大きな目標のためには大きな忍耐力が必要になります。 >私は将来、何か絵を描く仕事がしたいなぁと思っているのですが、自信がありません。 絵を書く仕事は、ぶっちゃけいい絵が描ければいいですよ。ただし、テクニックだけではなく、「表現したいもの」を強く持っている必要があります。 表現したいものとはすなわち、あなたと社会とのつながりでもあります。それは恐らく簡単には見つかりません。なぜなら相手があることだからです。つまり、相手を良く知ることが重要なんですが、そのためにはありとあらゆる知識が役に立ちます。 つまり、広く勉強する意欲のない人は良い絵描きにはなれません。絵でもって生きていこうとするなら、絵がきれいに描けるだけではなく、相手を深く感動させる必要があり、そのためには、深いところで相手より進んだ思考を持っている必要があります。 それと、絵を金に換えるのにはこの世の中を動かしている常識は知っておく必要があります。 >女の子らしく家事が出来るわけでもありません。 まぁ、家事は一芸に秀でてるならとりあえず気にしなくていいです。 >親が「お前なんていいところ一つもないんだから勉強くらい出来るようにしろ」と言われたので、「私だって絵描けるとかいい所あるし」と言ったら軽く流されたのでそんなモンなんだと思い、最近はイラストコンテストなどに応募して賞に入ったりしているのですがまったく認めてもらえません。 「良く出来る」ということと、進路には直接のつながりはないですよね。絵でもって生きていこうとするなら、それで生きていけるんだという証明みたいなものをしないとダメです。 もっと絵描きとしてどういう仕事の仕方があるのかとか、暮らし向きはどうなのかとか、どういう進路があるのかとか、中卒で弟子に来いと言ってくれる人がいないか探してみるとか、具体的に説得材料を探してみたらどうですか? >どうしたらいいでしょうか?やめて勉強ばかりしたほうがいいのでしょうか?私には絵を描くことしか誇れないのに… 誇れるかどうかではなく、あなたが親が面倒見れなくなった後、どうやって生きていくかですよね? 本当に自分には絵しかないと思うなら、それで生きていくことを具体的に計画してみましょう。自分が納得するプランがないのに他人の説得はできませんよ。 それと、あなたの人生なんだから、あなたが決めないとダメです。親はあなたが決めないことにイライラして、「決めないならとりあえず勉強しとけ」と言ってるのです。(勉強だって、遅れたら取り返しがつかない所があります) 念のため書いておきますが、わたしは絵の道に進むにしても、東京芸大に行くとか考えたほうがいいと思いますよ。やはり高度なことは、その道の先輩に教えてもらわないと効率悪すぎますからね。一人でやってたら一生地面の下から出て来れないかもしれません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう