• ベストアンサー

破損したハードディスクからデータをサルベージしたい

DELLのGX50を使っていましたが、HDDからチカッチカッという音が鳴り始め、起動できなくなってしまいました。 別のPC(ショップオリジナル)のスレイブに接続してみても、BIOSでは認識するものの、マイコンピュータには表示されず、デバイスマネージャでも名前だけは出ているもののボリュームの種類が「不明」、状態が「読み取り不可」になっています。 これはもう、HDDが物理的にダメになってしまっているのでしょうか。 仕事のデータが入っており、何とかデータだけでもサルベージしたいのですが、認識してくれないのでお手上げの状態です。 最悪、分解してみることも検討しておりますが、何らかの操作でサルベージできるのでしたら、是非ともご教授をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BIGBALLER
  • ベストアンサー率25% (8/31)
回答No.3

状況からすると物理的に破損していますね。 基本的にHDは使い捨てなので修理もできませんし、物理コピーも無理でしょう。 もしHDのデータを救いたいのであれば、データ復旧できる会社に依頼するのがベストだと思いますが、状況、容量によって、ん万~ん十万かかるそうです。 会社はネットで検索すれば何社か有りますので、個人で選定して頂き一度お見積りを貰って検討されたほうが良いと思います。

Mentho
質問者

お礼

復旧会社を調べてみましたが、ピンキリが著しい業界なんですね。 FINALDATAにかけるだけというところもあれば、分解してプラッタから直接サルベージするところも。それに伴い、価格もピンキリですが。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • sknbsknb2
  • ベストアンサー率38% (1125/2900)
回答No.6

私はまだ試したことがありませんが、 HDD Regenerator(有料) というソフトで復旧できることもあるようです。 (参考URLを確認してみてください) 必ず復旧できるというわけではないようですが、最初のセクタの復旧だけなら 無料で実行できるので、試してみてうまくいきそうなら購入するというのでも いいのでは。 ものすごく手間がかかってもいいならすべて無料でというのもできるみたい ですけど、、、。

参考URL:
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060811_hdd_regenerator/
Mentho
質問者

お礼

読み取りのアームが引っかかって動かなくなっているっぽいので、多分これで直すのは無理です。 ご回答ありがとうございました。

noname#64199
noname#64199
回答No.5

少し古いですが、この記事を読むとデータ復旧の実際がよくわかります。 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070328_hdd_repair_01/

Mentho
質問者

お礼

解決には繋がりませんが、非常に興味深い記事でした。 ご回答ありがとうございました。

  • neddoheny
  • ベストアンサー率60% (921/1528)
回答No.4

#3さんと同意見です。 大事なデータが入ってるんでしたら、修理業者に見積りをお願いするほうがいいでしょう。 探せばいくらでも見つかりますよ。 http://support.autumn-tec.co.jp/recovery/recovery.asp

Mentho
質問者

お礼

復旧会社を調べてみましたが、ピンキリが著しい業界なんですね。 FINALDATAにかけるだけというところもあれば、分解してプラッタから直接サルベージするところも。それに伴い、価格もピンキリですが。 ご回答ありがとうございました。

  • Satyloss
  • ベストアンサー率50% (245/490)
回答No.2

HDDが物理的にアクセスできなくなっていたら復旧ソフトなどでも救いようがありません。 試しにFinalDataのようなデータ復旧ソフトを使ってみて、それでもアクセスできないようならあきらめるしかありません。 最悪分解と言われますが、分解して中を開けたらそれこそ復旧は絶望的ですよ。 どうしても救いたいならデータ復旧会社にそのまま依頼をかけるべきです。 金額がかなりかかるのは覚悟なさるべきかと。 後悔先に立たずといいますが、普段からバックアップをしていなければこうなっても当たり前です。 大事なデータであったならなおさらです。自業自得を身に染みて感じ、今後同じことがないよう反省しましょう。 私もですが、1度やれば懲ります。

Mentho
質問者

補足

会社のPCで他者が使っているものですので、自業自得ではありません。 何様か存じませんが、上から目線を何とかした方が宜しいかと。

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.1

ひととおり、データ復活ソフトを試してみればいいのでは? 試用できるものもありますので、うまく行きそうなら購入するというのでもいいんじゃないでしょうか。 その他、rawレベルでセクターを拾ってきて組み立てるという事も出来なくはないですけど、生半可な知識や決心で出来るものではないですよ。 そういう業者もありますので10万円単位で払えるなら検討してみてはいかがでしょうか。 まぁ、普通はバックアップ取らなくていいようなレベルのファイルならそこまで金は掛けないわけですけど。

Mentho
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 「認識しなきゃソフトの使いようがない」と思っていましたので復旧ソフトは試していませんが、認識されないドライブでもサルベージできるものなんでしょうか。

関連するQ&A

  • データのサルベージ

    いつもお世話になっております。 今回はデータのサルベージ方法についてお聞きします。 現在fedora8である開発をしているのですが、いろいろやっているうちに fedoraが起動しなくなってしまいました。 起動時のコンソールには /proc が見つかりません /sys が見つかりません (という意味のような英語) とでて何か消してしまったようです。 HDDの読書きをしていたので気をつけてはいましたが 可能性はあるといえばあります。 fedoraは再インストールしようと思いますが今までのデータを抜き出そうとほかのPCにつなげてサルベージしようと下記のことを行いました。 1、3.5inchSATAをUSBにしてWindowsXP,Vistaにつなげてみましたがファイルシステムの違いからUSB認識はしましたが開けませんでした。 2、3.5inchSATAをUSBにしてほかのfedora8につなげてみましたがUSBにする機器のドライバが対応していなかったので開けませんでした。 3、ほかのfedoraのマシンのSATAにつなげて起動してみたところなぜかその壊れたHDDのfedoraが優先され起動できませんでした。 BIOSの起動順位をいろいろ変えてみましたがだめでした。 ほかに何かやってみる価値のある方法はあるのでしょうか? 今回は試験研究的なものでバックアップをとっていなかったのが悪いといってしまえばそれまでですが、結構使えるものになっていたので何とか復旧させたいです。 できるかわからないけどチャレンジしてみる価値があるという知恵でも何でもお聞かせいただきたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • HDDのデータサルベージは可能でしょうか?

    HDDのデータサルベージは可能でしょうか? (原因・事象) PC再起動時、HDD読み込み中に電源を落としてしまいました。 ※HDD:SATA接続で(C,D,Eドライブ) 最初はXPの起動画面まではいったのですが、現状だと起動画面まで遷移しなくなっています。 いろいろ試していたところ、どんどん悪化してしまっているようにも思いますが データ再取得のできる可能性があれば教えてください。 (確認したこと) 1.BIOSからHDDは認識していることを確認。 2.XPのCDブートから回復コンソールを起動してSYSTEMフォルダ復活を試みるが     「C:\」にしかアクセスできず。D、Eドライブにはアクセス可能だった。   現状、「コンピュータにハードディスクがインストールされていませんでした」と表示されてしまい   先に進めない。   ※BIOS上では認識している 3.ノートPCにUSB接続でHDDを覗いたが1HDDが繋がっているという認識しかせず   エクスプローラ上からはドライブの区分けが見えず。   データ復元ソフトを使用してもドライブの区分けはわからず。

  • HDDのデータのサルベージを行っている業者に関して

    パソコンが起動しなくなり,とあるデータのサルベージ業者に出したら,物理的な破損のため,最悪の場合,HDDを空けて修理をする必要がある.その場合,20万以上かかってしまうと言われました. ただ,他にもデータのサルベージをやってもらった人に聞くと,数万円という人もいましたし,中には見積の段階で数百万かかかると言われたという人もいます.全員,クリーンルームでHDDを空けて修理を行ってもらった結果,業者によってそのような値段の違いがあったそうです. そこでどなたかできるだけ安く,HDDのデータサルベージを行っている業者を教えていただけないでしょうか? ちなみに当方は法人であるため,現金払いしないで済む業者を希望しています. よろしくお願いします.

  • データサルベージ専門業者について

    今使っているHDDが、BIOSレベルで認識しなくなりました。 こちらでいろいろ質問させていただき、HDDが問題であるのはほぼ間違いなく、他のPCに繋ぎ替えたり、あらゆる手を尽くし、ついには基板交換にもトライしてみましたが改善しませんでした。 最終的には専門業者に依頼するしか無いと思っていますが、費用がとても個人で利用できるものではありません。こちらの質問で、以下の業者をご紹介いただきました。 【HDD等レスキュー】 http://www.pckids.co.jp/hukkatsu.html 比較的安い方だと思いますが、それでもかなりキビシイ金額です。 そこで、皆様にお伺いしたいのですが、個人レベルで利用できそうな、データサルベージ業者をご存じないでしょうか。 ちなみに、OSはWIN2000Pro、HDDはIBM社製の、IC35L080AVVA07-0(80G U100 7200) で、スレーブに繋ぎデータ保存専用としていましたが、ある日突然起動したときからBIOSレベルで認識しなくなりました。電源を入れればモーターは回っていますし、特に異音がするわけでもありません。 過去6年に渡る子供のデジカメ写真や仕事に関するデータ等が入っているHDDなので、なんとか復旧させたいです。 みなさん、どうかよろしくお願いいたします。

  • データの入っているドライブが

    PCにHDDが2台あります。 SATAのものと、IDEのものです。 SATAのものをメインに(OS(XP)を入れて)使っており、IDEはデータドライブとして使用しておりました。 SATAのドライブをクリーンインストールしたかったため、必要なデータをIDEのHDDにすべて移し、OSをクリーンインストールしました。 (この時点ではIDEのドライブはDドライブとしてOSに認識されていて、マイコンピュータにも表示され、データの出し入れができた) クリーンインストールの際はIDEのドライブは物理的にはずしておきました。 クリーンインストール後(現在)、IDEのドライブをつないで電源を入れるとマイコンピュータには表示されるのですが、「ドライブKのディスクはフォーマットされていません。今すぐフォーマットしますか?」「はい」「いいえ」と出てデータの出し入れができません。 (もちろんフォーマットしてしまうとデータが消えてしまうことがわかっているので「いいえ」としておきました。) マイコンピュータ(右クリック)→管理→ディスクの管理 の画面では、ボリュームが(K:)として認識されており、状態の欄も「正常(アクティブ)」となっています。 もともとどのようなフォーマットになっていたのかもわからない状態ですが、データをサルベージするにはどうしたらよいでしょうか? お知恵を貸していただけると助かります。よろしくお願い致します。

  • 外付けHDDのデータサルベージについて

    BUFFALO社のLinkStation LS-H500GLを使用しておりましたが、 本日、どうも主の元に旅立ちました。 ネットで調べたところ、電解コンデンサが膨らみ汁を漏らしていることから、それがお年を召されたのが原因であると考えます。 さて、せめてHDDのデータをサルベージしようと努めたのですが、機械にはうといもので行き詰ってしまいました。ついてはデータサルベージの可否、可であれば方法をご教示頂けたらと存じます。 状況は次の通りです。よろしくお願いします。 OS : WINDOWS7 (1)LinkStationからHDDを取り外し、ACアダプタとUSBを使用しPCに接続 (2)[コンピュータ][ハードディスクドライブ]にドライブ表示されず (3)[コンピュータの管理][ディスクの管理]ディスク1軸にそのHDDの表示を確認するも、   ドライブ名なし。※ボリューム・ファイルシステム欄は空欄、状態欄は正常と表示 (4)ドライブ名つければ認識するかと思い、つけようと右クリックするが、ボリュームの削除とヘルプしか選択できない (5)二礼二拍手一礼

  • HDDの突然死とデータサルベージ

    4時間程前にWindowsを再起動した後、「disk boot failure」の表示が出ました。そこでリカバリCDを挿入、 セットアップから回復コンソールを使用し、fixmbrを実行しました。マスタブートの書き込みが正しく行われた旨の表示がでて、再起動後にfixbootを実行したのですが「ボリュームに解決できない問題がひとつ以上あります」と表示、実行できませんでした。チェックディスクも同じく実行不能でした。 そこで、次はHDDをはずしUSB接続ケーブルで正常なOSで復元ソフトを用いてデータのサルベージを行うつもりでいるのですが、データが回復できる見込みはあるでしょうか。 ちなみにBIOSでは問題のあるHDDは認識されていました。 問題のあったHDDはWDの黒キャビアの640GBで、RAIDやデータのバックアップは取っていなかったためたいへん困っています。よろしくお願いします。

  • 破損ハードディスクのデータ救済について

    知人のHDDが壊れてしまいました、今日現物が手元に届くのですがはじめてのことですので何かいい方法があればご教授いただきたいです。やりたいことはデータを吸い出すもしくは再認識させることです、もし業者に頼まなければいけないような状況ならデータの重要さと比較すると頼まないと思います。今わかっていることは、このドライブはCドライブではない、故にMBRの破損ではない、 HDDの音は至って静かだ、故に物理的に壊れている様子は感じられないと思われる、 ディスクの管理から認識させようとするとその時点でHDDが認識していない、 このHDDはシリアルATA接続のNFTSフォーマットだ、 BIOSからの認識は知人の物故に確認が取れていない、できれば取れている場合と取れていない場合の答えがほしいです。 私なりにはboot.int?が壊れているのではないかと思うのですがいい方法が浮かびません。私のパソコンは自作ですので普通のパソコンよりは操作できる範囲が広いと思います。なにかいい案があったら教えてください。それと業者の方には頼まないのですがもしそんなソフトがあれば今後使うことがあるかもしれませんので紹介してほしいです。長文ですいません。

  • 物理的に壊れたHDDのデータ完全抹消

     3.5inch IDE HDDが物理障害でお亡くなりになりました。物理的に駄目なのでDESTROY等のHDD抹消ツールも使えません。かなり重要な医療系の個人データが詰まっていたのですが、中のデータを完全に消し去る方法はないでしょうか?分解を試みていますが、非常に頑丈です。インターフェース部分はぶち壊しましたが、肝心の記録面である円盤までたどり着けない状態です。まあかなり壊したので、普通に読み取るのは無理なのですが、コストさえかければ、データサルベージは不可能な状態ではありません。どうすれば完全抹消できるのでしょうか?

  • 壊れたハードディスクドライブ(HDD)のデータサルベージ(データ復旧)について

    通院している病院の先生から壊れたハードディスクの修理を依頼され、データサルベージを試みましたが、私の力では無理な故障でした。 できれば安く解決したいので、サルベージ方法、もしくは安い業者を紹介して欲しいです。 ●症状 ・HDDをプライマリに設定し起動すると、ロゴマークより先にいきません。 ・BIOSだと認識はしてくれます。 ・CD起動のLinux(Fedora CoreとKNOPPIXで確認)でも認識はしてくれるが、中に入れてくれません。エラーメッセージから、パーティションテーブルが壊れているかもしれません。 ●サルベージ業者 ・どこの業者かしりませんが、データ復旧に70万円請求されたようです。ただでさえ60GBのHDDでそれは高すぎると思って私が引き受けました、という次第です。 ・長時間かけて調べた結果、「関根エンジニアリング」という会社が一番安そうでした。高度損傷以外なら修理上限25000円だそうです。 以上のような条件ですが、ご回答宜しく御願いします。