• 締切済み

妊娠したら立ち仕事は続けられますか?

現在、保育園の栄養士として働いています。結婚しているので、妊娠した場合、できれば産休・育休を取って働き続けたいと思っています。 が、今の仕事は調理や片付け(食器洗い)がほとんどの時間を占め、一日立ちっぱなしで動き回っています(100食前後)。 妊娠したことがないのでわからないのですが、このような仕事を産休前や産休明けに続けていくことは無理なのでしょうか?体力などにもよるとおもいますが、体力はあります。 妊娠・出産を経験されている方、どう思いますか?

  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数65

みんなの回答

  • leo_mama
  • ベストアンサー率22% (33/150)
回答No.3

1人目を妊娠する前は飲食店(すし屋)で働いていました。 接客、調理の両方こなしていましたが、つわりがはじまってからは、 揚げ物のにおい、魚のにおいがきつくて仕方ありませんでした。 また1日中立ちっぱなし、重いものも当然持ったりしなければならなかったし、 つらくても休憩できない環境にあったため無理をしてしまい、 8週か9週の頃、仕事中に生理の時のような出血があり、自宅安静といわれました。 その後忠告を無視して出勤していましたが、 職場も遠く(片道車で最低1時間)産後は通えないだろうと判断したため、 繁盛期だけ出勤し妊娠4ヶ月で退職しました。 もう少し近くて職場の理解があったら続けていたかもしれませんが、 なんとなく(周りの人が何かあったらと気をつかわなければならないから) やめてくれという雰囲気もありました。 産後のことですがすぐ復帰されるのなら、 赤ちゃんの預け先の心配以外に、 母乳が良く出る人の場合は仕事の合間合間で搾乳しないと服がびしょびしょなんてことも考えられます。 どれも個人差がありますので妊娠、出産してみないことにはわかりません。 体力だけの問題ではなく、どんな人でも妊娠、出産にはトラブルがありえます。 働き続けようと思ったら、やはり職場の人や家族の理解、協力が必要です。

hiaroi
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 妊娠したら、働きたいという思いだけでは、どうにもならないこともあるんですね。やはり、赤ちゃんが第一ですし。 わたしたち夫婦は、お互いの両親が県外ですので、頼るのは無理です。 そうなると、育休などとれるわけがないですよね。一人で子育てしていく不安から逃れたいのかな?仕事を続けていきたいと思ってしまうのは。もちろん経済的にも私が働いていた方が楽ですし。 うーん、子どもを持つって考えることが多いです。 けっこう勇気がいるというか。産まれたらかわいくてしょうがないんでしょうけど。

  • jinngoroo
  • ベストアンサー率51% (144/279)
回答No.2

看護師してました。 産後は問題ないと思います。 ただ8時間の立ちっぱなし、動き回るは・・妊娠中きついかもしれません。 お仕事が食事関連だとつわりの時期とか。 人の食事を作ってる場合じゃなーいって気分だったり。 私はつわり中、この患者さんより私のほうが絶対体調悪ーい。 内心他人の心配してる余裕なーいって思ってました(笑) 表面上とりつくろって頑張ってましたが・・ 妊娠経過は人それぞれですが、私は皆が協力してくれ、力仕事は極力さけ、座り仕事を多くして配慮してもらいましたが、結局切迫早産で7ヶ月から休職、自宅安静を経て出産しました。 私の体調は別に悪くなかったんですけどね~ 妊娠中は本人の体力でどうにかなる問題じゃない面があるようで。 こればっかりは、妊娠してみないと個人差が多くてわかりません。 ケースbyケースです。 妊娠しただけで仕事をやめるのはもったいないです。 もし妊娠したらちゃんと検診受けて、実際仕事してみて体調はどうか先生と相談しながら、無理かどうか決めるしかないでしょうね。 仕事続けられるかは職場の理解、人間関係によるところが大きいと思います。 もし妊娠中も今の仕事環境、仕事量を求められるとしたら厳しいかな。

hiaroi
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 つわりってつらそうですね。食べ物の匂いがとくに駄目って聞きますし、私なんかもろに食べ物のいろんな匂いにさらされていますし。 産後は大丈夫みたいですね。育休とかとらなくても産休明けから仕事を再開しても体は大丈夫なんですかね?後は赤ちゃんのもんだいですよね。

  • Mell1107
  • ベストアンサー率15% (108/706)
回答No.1

職種は違いますが、私は立ち仕事をしています。勤務は週休2日の実働8時間で、妊娠中も産後も働きました。育児休暇はとらなかったので、産休明けたら職場復帰しました。 私の経験から言うと、産後は問題なかったです。一番辛かったのは、妊娠初期のつわりの時期です。販売でしたので、お客様の前で粗相があったら大変ですし。ですので 立ち仕事での辛さはもちろん、質問者様の場合は食べ物の匂いにつわりの時期がつらいのではないかと思います。 ただつわりはまったく無い人もいますし、立ち仕事を続けて無事出産する人もいますし、専業主婦の方でも残念ながら流産される人もいます。 同じ女性として、「出産後も働きたい!」と言う気持ちはわかります。応援します。同じ気持ちを職場の方がお持ちだといいですね。つわりの時期だけ休職など出来るか職場で相談してみるといいかと思います。

hiaroi
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 みなさん、がんばって妊娠生活を送られたんだなーと感心します。 ちなみに通勤は電車でしたか?満員電車なんか大変でしょうね。 つわりがあっても、その時期だけ乗り越えればなんとか働ける気もしてきました。 がんばってみたいところです。

関連するQ&A

  • 妊娠、いつまで仕事は続けますか?(立ち仕事です)

    先週、フライングで妊娠検査薬を使ったら陽性でした。きっと今は4Wに入ったところです。 今、厨房の栄養士をしています。と言っても、調理・盛り付け・食器洗いです。5時間で休憩は30分あります。通勤に車で30分さらに15分の徒歩です。 正直、最近すでに匂いに敏感になってきました。何もない頃から仕事が終わるとクタクタでした。これから、匂いと疲れにどれだけ我慢できるかわかりません。 前回流産しているので、母子手帳がもらえるまでは誰にも言いたくないのが正直な所。でも、流産しちゃったからこそ、早めに休んだり何か考慮してもらったほうがいいのかとも思います。 病院には5W目に入ったら行こうかと思っています。 アドバイスお願いします。

  • 産休&育休中の上の子の保育園

    子供を保育園に預けて仕事をしています。 2人目を出産し、産休と育休を取って仕事を休んでいる間、上の子はそのまま保育園に預けていられるものでしょうか? 一度退園して、新たに育休明けから入園する申請をしなくてはダメですか? そんなに長く仕事を休むつもりはないし、再入園となると同じ保育園にすぐに入れるのか心配です。 よろしくお願いします。

  • 二人目妊娠時の、上の子の保育園通園について。

    こんばんわ。いつもお世話になっています。 もうすぐ1歳のムスコがいます。 今月から保育園に通っていて、私はパートに行っています。 今回はたまたま公立の保育園に空きがあり、運良く入る事ができました。 そこで質問なのですが、1年位働いたら二人目を考えています。 フルタイムで勤務されている方だと、また出産ギリギリまで働いて産休&育休を取り市や保育園にもそのように申請して、その間は上の子も保育園に通園できると思うのですが、パートだとどうなるのでしょうか?? パートでも産休&育休が取れるとは市知っているのですが、今の私の職場は飲食店の厨房で、実際普通にしていても床は滑るし、とても妊娠9ヶ月まで働ける様な状況ではありません。 勤務の変更などもしてもらえるのかもしれませんが、正直パートだし、そこまでしてお願いするのも気が引けます・・・ (実際パートでの産休、育休ってそんなに普及していないのも、気が引ける原因ですが・・) もし妊娠してすぐに仕事を辞めた場合、保育園も出ないといけないですよね?! 続けて行くには今のうちに契約社員なんかで産休&育休を取れるトコロに転職するしか方法がないのでしょうか?! また、二人目を妊娠してすぐに仕事を辞めたら、今の計算では上の子が2歳と数ヶ月の頃なんですが、3歳になったら幼稚園に通わせる方法もあると思いますが、それってどう思われますか?? やっぱり今まで慣れた保育園を辞めて幼稚園に通わせるのは可愛そうでしょうか?? でも幼稚園だと働けないし・・(経済的にちょっと厳しいので)とか色々考えて今から悩んでいます。 どんな事でもいいのでアドバイスよろしくお願いします。

  • 保育園はいつから探せばよいのか

    現在、妊娠3ヶ月です。 出産予定は10月なのですが、今現在正社員で仕事をしており、会社が産休・育休をもらえるとの事です。 育休後、子供を保育園に預けて仕事を続けるつもりですが、保育園探しはいつから始めればよいのでしょうか?また、認可・無認可の保育園があると聞きましたがどう違うのでしょうか?

  • 育児休暇中の妊娠

    昨年の4月に出産して、今年の4月から子供を保育園に入れて復帰する予定でしたが、先日二人目の妊娠が発覚し、現在3ヶ月目です。 予定日は8月の下旬なので、計算すると7月中旬からまた産休に入ることになるんですが、正直、復帰をするか迷っています。 仕事は辞めるつもりはないのですが、約3ヶ月間だけ復帰してまた産育休に入るか、育休延長をしてそのまま二人目を出産するか、どちらが良いと思いますか? 本当は、一人目を保育園に入れて、残りの3ヶ月は有給や育休延長を利用して、実際に働きに出ることなく出産出来るのが理想なんですが、厳しいでしょうか? 現在保育園は申請中で、結果は遅くとも3月上旬に分かります。会社にはまだ二人目の妊娠報告はしていませんが、もし保育園の入所が決まった時点で育休が延長になった場合、保育園の入所は取りやめになりますか? 分かりにくい文書ですみません。

  • 育休中に妊娠。保育園は?

    現在8ヶ月の子どもがおり6月まで育休をとる予定です。子どもは5月から保育園に入所できることになっているのですが、もちろんそれは私が職場復帰することが前提です。 しかし、最近妊娠したことが判明、10月初旬に出産することになりました。予定通りだと6月に復帰し8月に産休に入ることになってしまいますが、私の職場は3年まで育休を延長できるので、第2子の産休まで延長し職場復帰しない方が迷惑をかけないと思います。 ところが、入所予定の保育園は0歳児しか受け入れていないので、今回入所しないともうチャンスはありません。(そのため今回育休を短縮し予約しました。)また、私の市では出産2ヶ月前から入所を認めているので、普通に申し込むと8月からしか入所できません。それでは1歳を過ぎてしまいます。また、自宅周辺は田舎で他に保育園はないので困っています。 保育園に入れるために、何か良い方法はないでしょうか?

  • 妊娠してからの嫌がらせ

    不況で仕事がないため、4月から会社都合の自宅待機(給与6割)となり、8月に妊娠発覚、10月より月12日勤務で、全くの未経験の仕事を覚えるよう会社から指示がありました。 そこから嫌がらせが始まりました…12月から基本給減給(理由は未経験の仕事をまだ覚えてないため)。ちなみにこの話をされたのは未経験の仕事を始めてまだ半月弱。 先日は「産休後すぐ働け。育休は雇用の見込みがないとやらない」と宣告されました。多分育休申請すれば解雇になると思います。(妊娠以外の理由にされて。おそらく未経験の仕事の出来具合などで) そうなると、育休は勝ち取れないだろうし産休前に退職するか、産休後クビを待つ?(か退職)になると思います… 出産手当金は大きいですが、来年2月まで嫌がらせが続くのもつらいです。 労基などで相談し、嫌がらせを止められるものでしょうか? また、産休まで取って良かった、もしくは産休前に辞めて良かった話など聞かせてください。

  • 出産手当金について

    出産手当金の事について質問させてください。 介護職の正社員として22年4月1日より入社。 23年4月6日双胎妊娠発覚し、予定日は12月2日ですが病院側からリスクを考え11月17日に予定帝王切開が5月の段階で既に決まっていました。 双胎妊娠、予定帝王切開なので11月17日で計算すると、8月12日~1月12日まで産休期間ですが…仕事内容もキツく双胎、何かあっては責任も取れないので6月の中旬から産休までの間休職という形をとってほしいとの事でそのようにしてその後産休に入りました。 手術を来週に控えていますが休職~産休期間の社会保険料もきちんと毎月支払っています。 施設長ともお話して育休後復帰する予定で産休に入りましたが、ネット等で保育園について調べていると預け入れ先の確保が難しいこと、旦那は運送業で協力したくてもできないこと、お互いの両親は離婚し母子家庭であり働きづめの為協力を求められず…。 保育園さえ見つかれば私が働きながら送り迎えをできるのですが…初めての子供、しかも双子という事で家事と仕事、育児の両立をしていけるのか…という不安も出産が近づくにつれ大きくなってきています。 正直、育休後の復帰が難しく思えてきました。 お世話になった職場なので育休までとって預け入れ先の確保が出来ず退職します。となるのも嫌です。でも保育園があるかないかなんて探してみないとわからない事でもあるのですが… 回りの人は貰えるものは貰って(育休、育休中の給料)辞めちゃえよなんて言いますが、そんなこと出来ません。どっちにしろ辞めるなら私は産休明けの退職をという考えです。 これからお金もかかるし、仕事も好きだし、辞めたくないし、育休の手当だって欲しいのは山々ですが… 色々無駄な事を書きましたが… 育休に入る前の、産休期間中に施設長とこれからの形態等話し合わなければいけませんよね。その時に退職をしたいと話すと、産休明けの退職ということでなくその時点で退職となるのでしょうか? その時点での退職という事で話が進むとどうなんでしょう?私は出産手当金を貰える条件を満たせているのでしょうか?… 今まで保険料を払っていても復帰をしないと貰えないのですか?

  • 双子妊娠と仕事

    初産&14週の二卵生双子を妊娠中の福岡在住ワーキングプレママです。 現在、A会社の契約社員→B会社に派遣?協力会社?という形でSEの仕事をしています。 今の会社に変わるときに、「子供ができたら産休取らせてもらいます」が条件だったので、予定日は9月末ですがちょっと早めの6月から産休をもらえる予定です。 そこで質問ですが、 (1)双子を妊娠して産休・育休を取得された方、産後何ヶ月でお仕事に復帰されましたか? (2)契約社員or派遣社員で産後に復帰されたSEの方、時間短縮や残業なしなどの待遇は条件にできましたか?(業界的には厳しいでしょうが・・・) (3)双子を理由に育休延長はできるでしょうか?(保育園に入れないなどの理由がないとダメ?離乳食が進んだ方が保育園に預けるのも少しは楽?) (4)福岡(九州)で、在宅勤務の仕事を見つけることは可能でしょうか? 一度退職して、余裕ができれば再就職も考えたのですが、法律の改悪?で辞めてしまうと、出産手当金がもらえなくなるし、双子で経済的にも負担が大きいので、できればがんばりたいと思って試行錯誤中です。

  • 育休中に妊娠した場合の給付金について

    第1子は 2017年1月15日に出産 2017年3月13日から育休を3年取っています。働いて6年目の妊娠でした。 産休中は何割かカットで給与がありました。 出来れば育休中に第2子を妊娠し、子育てを一気に終えてから仕事に集中したいと考えています。 そこで、第2子をいつまでに出産すれば、第2子に対する育児休業給付金が支給されるか教えて頂きたいです。たくさん調べましたが、どうしても分からず質問させて頂きました。 育休中の妊娠は賛否両論あるかと思いますが 職場の理解と、家庭環境や色々な事情があってのことです。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう