• ベストアンサー

全ての自転車の類は歩道走ってダメなのですか

例えば子供用自転車で補助輪付きに子供が乗って走る場合。 子供用の三輪車。 若者のスケボー。 大人も子供も乗れるキックスケーター。 大人用の小さい折りたたみ自転車。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jo-zen
  • ベストアンサー率42% (848/1995)
回答No.2

以下のURLを参考にしてみてください。   http://www.police.pref.miyagi.jp/hp/kikaku/jitensya/jitensya.htm   http://www.allhcs-net.com/rule.html 原則車道通行で、例外として歩道走行も可能ですが、 (1)子供用自転車で補助輪付きに子供が乗って走る場合  道路状況にもよると思いますが、補助輪付きに乗らなければならないような低年齢もしくは運転技術が未熟ならば、車道通行は危険ですのでそういった場所では乗らない、または、歩行者の迷惑のかからない範囲で歩道通行も可能かと思います。歩行者に迷惑がかかるようなら、押して歩くなども必要です。 (2)子供用の三輪車の場合  はっきりいって、車道通行は絶対にやらせてはいけませんが、それ以前に親の責任として、親の目の届く範囲で乗せるべきであり、歩道通行もさせるべきではないと思います。車の通行が気にならないような場所で乗せるべきだと思います。 (3)若者のスケボーの場合  歩行者がほとんどいないような歩道ならば構わないと思いますが、そこそこ通行人がいるようならば乗るべきではありません。車道通行も禁止です。他人のじゃまにならないような場所で乗るべきです。 (4)大人も子供も乗れるキックスケーターの場合  (3)のスケボーと同様です。 (5)大人用の小さい折りたたみ自転車の場合  普通の自転車の準じると思います。 どんなことがあっても、歩道通行ができないということはありません。時と場合によるのです。 

msn_msn
質問者

お礼

わかりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.3

 msn_msnさん こんばんは  今回の道路交通法の改正で、自転車に付いての色々な決りがきちんと決められました。その1つが「自転車は基本的には歩道の左車線を走りましょう。」と言う事です。ただし「基本的には」と言う事ですから例外があるわけです。その例外の1つが「「自転車も歩道走行可」の標識の有る歩道では自転車も歩道を走ってよい」と言う事です。したがって全ての自転車は、歩道を走ってはならないと言う事では有りません。  そして「歩道走行可」の標識の有る歩道を自転車が走る場合にもきちんとしたルールがあります。まず歩道では、より車道よりを走らなければなりません。  歩道を自転車で走る場合は歩行者最優先で、自転車は歩行者の歩行の邪魔をしてはなりません。したがって中高生やおばちゃん方に多い例ですが、横一列になってぺちゃくちゃ話しながら歩道を封鎖する形でのんびりゆっくり歩いていて誰がどう見ても他の歩行者の邪魔(もちろん自転車にとってはとても邪魔ですよね)以外考えられない不良歩行者であったとしても、その歩行の邪魔をしてはならない事になります。したがってそう言う不良歩行者がい場合自転車を降りて押して歩く事も必要でしょうし、もしどうしてもずっと乗って自転車を漕いでいたいならそう言う不良歩行者の後ろを徐行して走る事になります。補助輪付きの自転車に乗らなければならない自転車乗りたての言うなれば初心者マーク付きのお子さんの場合は、そう言う不良歩行者が居ることを想定して、街中は走行しない事です。もし走行する場合は保護者の監督の元に、不良歩行者がいる場合は降りて押すと言う指示をすべきだと思います。子供用の三輪車に付いても、補助輪付きの自転車に準じる事になります。  冒頭で「自転車は基本的に車道を走る」と言いましたが、もし走ろうとする所の歩道が「歩道走行可」の標識の無い歩道では、自転車は車道を走る事になります。しかし車道を走ったら危険と解りきっている老人や補助輪付き自転車の場合は、例外規定で(「基本的には」と言う規定とは、基本外もありえると言う事で・・・)歩道の走行が認められる場合が有ります。ただし認められる場合があるだけであって、全ての人が上記の条件で歩道を走って良い訳では有りません。  スケボーやキックスケーターは公道(歩道を含)の走行可な乗り物ではありませんので、歩道は走行できません。公園等の私道で走って下さい。  折りたたみ自転車は自転車の一種類なので、他の自転車と同様の扱いになります。しかし例えばサーカスで使っている様な特殊に車輪の小さい自転車は、常識の範囲内でと言う事になります。この様な特殊に車輪の小さい自転車は、歩道を走ることでさえも危ない場合もあるので、歩道を含む公道のソ走行は不可でしょうね。  以上何かの参考になれば幸いです。

msn_msn
質問者

お礼

よくわかりました。 ありがとうございます。

noname#64329
noname#64329
回答No.1

子供と老人は歩道を走ってもいいです。 スケボーとキックスケーターはそもそも公道を走っちゃいけません。 折り畳み自転車は普通の自転車と同じ。

msn_msn
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • キックスケーターは自転車とみなされないのですか

    自転車乗り入れ禁止になってる公園で子供がキックスケーターに乗って遊んでいたのですが キックスケーターは自転車とはみなされないからいいのですか。 それとも 本当はダメなのでしょうか。 歩行者とみなされるなら歩道も乗って走っていいのでしょうか。 ※この質問は意見を表明することを目的とした、または議論喚起を目的として議 題を掲げる質問ではございません。

  • 折りたたみ自転車に子供用の補助いすをつけれますか?

    折りたたみ自転車に子供用の補助いすをつけて乗っている人がいました、安全面で、どうなんでしょう? 家に折りたたみ自転車があり、子供が3歳です。 ママチャリを購入し、補助いすをつけようと思っていましたが、 折りたたみ自転車でも代用できるのであれば、 一時的なものなので、代用したいと思いました。 同じように折りたたみ自転車に補助いすつけている人見えますか?

  • オモチャと自転車の違いは何ですか

    キックスケーターはオモチャだから公道走行は禁止だそうですが キックスケーターにサドルやペダル付けるとオモチャではなく自転車になって公道走れるのですか。 http://item.rakuten.co.jp/kaminorth/10001392/ オモチャと自転車の違いはサドルの有無とペダルとチェーンによる駆動なのですか。

  • 持ち運び可能な折り畳み自転車ってあるんですか?

    折り畳みの自転車は存在しますが、 【持ち運び可能な】折り畳み自転車ってあるんですか? 金欠で自転車を止めておく金も惜しく、 スケーターだと駐輪代は要らなくても平面しか走れず不便を感じます。 駐輪代が掛からず、自転車のような機能を果たし、 持ち運び可能という自転車があれば教えて下さい。  ※駐輪代くらい惜しむななどというのは   質問と無関係な回答ですのでお控え願います。

  • 自転車の補助輪について

    そろそろ自転車の補助輪をとろうと思ってるのですが、ふと思ったのですが補助輪を外したあとは、壁などにたてかけておくのでしょうか? うまく説明できないのですが大人用などの自転車などには止める器具がついていますが子供用の自転車にはそれがついてないので補助輪を外したあとは、どうするものか? 自転車屋さんなどで購入して後付けするのですか? みなさんどうしてますか?よろしくお願いします。

  • スケーターにブレーキを付けたら自転車扱いか

    先日若い男の人が少しタイヤの大きなスケーターを乗っていました。 そこでお聞きしたいのですがこの大人用のスケーターにブレーキを装着したらそれは自転車として乗れるものなのでしょうか?

  • 自転車タイヤの互換性について

    自分は今、16インチの折りたたみ自転車に乗っています。 その自転車を自分で弄くってみたくてただいま勉強中です。 目標は16インチから18インチのタイヤへインチアップをしたいと考えています。 寸法を測ってみましが、泥除けをはずせばギリギリ入るかもしれないフレームです。 いろいろインターネットを探すのですが、ためしに付けてみたくても安い18インチのタイヤがありません。 そんな時、小学校低学年が乗るような補助輪付の自転車で18インチのものを見つけました。 参考までにURLを乗せます。 http://item.rakuten.co.jp/fodbicycle/v14-out/ さて、この子供用の自転車のホイールは折りたたみ自転車に互換性があり、なおかつ大人の重量を支えるほどの強度を持っているのでしょうか? 自分でも無理くさいとは思っているのですが、あきらめきれず質問させていただきました。 皆様のご意見をお聞かせください。

  • 小学1年生に折りたたみ自転車?

    小学1年生の娘(身長125cmくらい)に自転車を、と考えています。18~20インチ程度のもの。 子ども用と考えているうちに、ふと折りたたみ自転車のことを思いつきました。同程度のサイズなら折りたたみ自転車があるではないか、と。 折りたたみ自転車なら車輪が小さいからサドルの位置も下げれば子どもでも乗れるのでは、と考えたのですが、この考えは間違っているでしょうか。小学生でも難なく乗りこなせるのでしょうか。折りたたみ自転車の特性をよくわかっていません。何か不都合な点がございましたらお教えください。

  • 片側キックスタンド自転車の家での保管方法

    折りたたみ自転車(20インチ)を購入しました。 キックスタンドで停めるタイプです。 家の軒下に折りたたまずに置いているのですが、 キックスタンドだけだと、不安定で強い風が吹くと倒れそうです。 そこでお聞きしたいのですが、 少々の風が吹いても倒れないように 自転車を停めておける商品はないでしょうか? イメージしているのは、前輪を差し込むタイプのものですが、 当方、自転車の知識がないのでよくわかりません。 オススメの商品があれば教えてください。 自転車に付いているキックスタンドを 両立スタンドに換えることは考えていません。 よろしくお願いします。

  • 歩道を自転車で走りますか?歩行者を追い越すときは?

    狭い歩道を歩いていると、歩行者とならすれ違えるくらいになるべく隅によって歩いていても、 自転車の人にベルをならされることがあるのですが、 基本、自転車は道路交通法では「車道を左よりに走る」はずなのに…、と ちょっとむっとしてしまう自分がいます。 子供なら交通ルール知らないんだな…ですむのですが、大人も多いです。 でも、交通量の多い車道だと危ないから歩道を走りたい気持ちもわかります。 また、自転車から降りて「すみません」といって追い越してくれた人には 「礼儀正しい人でえらいな」とおもうこともあるのですが。 みなさん、すれ違いがギリギリできるか、もしくは すれ違えないような狭い歩道を自転車で走られますか? また、上記のようなムッとしてしまう感覚を、自分の頭の中でどう処理すればいいでしょうか。 (注意は基本的にしない前提です。 また、アンケートですので、この質問に関し、「ありがとうございました」のお礼の言葉以外の コメントはしませんがご容赦下さい)