• ベストアンサー

妊婦のようなお腹

tinycat19の回答

  • tinycat19
  • ベストアンサー率25% (322/1287)
回答No.3

お薬のせいだと言えば、そうかもしれませんが、食事と運動でかなり改善できると思います。 おなかが、ぽっこりなるのは、甘いものが原因です。お子さんと一緒に甘いジュースやお菓子を食べていませんか。お子さんだけは特権で食べて良いですが、お母さんは止めましょう。糖分が、おなか周りに肉をつけてしまうのです。 あと、お子さんが保育園に行っている間に、ジョギングをするのはどうでしょう。 職場に、五十代で働いた後、七キロジョギングしている人が居ますが、その年代の割には、下腹が、きゅっと締まってきていました。これぐらいの距離を走れば、年齢が高くても、筋肉が付き、ウェストがしまるのです。若いのだから、筋肉が付くのは直ぐだと思います。 ホルモンバランスが、と血液検査でわかるのなら、婦人科でしょうか。女性ホルモンの影響というのは結構大きくて、細くて女らしい体というのは関係しています。時間があれば、婦人科にもいくと良いと思います。 多少、安定剤を飲んでいても、食事も制限して、定期的に運動していれば、太っていきません。 ふだんの注意が必要です。

noname#173539
質問者

お礼

子供には甘い物は野菜ジュースだけしか与えていません。 その代わり私が甘いジュースを飲んでいます・・・。 ジュースが冷蔵庫にないと不安なのです。大好きなんです。 でもやめなきゃいけないですね。カロリーゼロとかはいいんでしょうか? ジョギングは無理だと思いますが歩く事はできますよね。 なんとか歩いてみます。 食事は3食食べてますがお腹いっぱいには食べません。 ジュースを控えて歩くと本当にお腹は引っ込むのでしょうか・・・。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 妊婦のお腹、どこから出ましたか?

    こんばんは、よろしくお願いいたします。 よく「3ヶ月目からお腹が出てきた」と質問&回答を見るのですが、お腹がどこから出はじめたか、とっても気になるのでよろしくお願いいたします。 私は現在妊娠5ヶ月(19週)なのですが、4ヶ月くらいからおヘソ下から前に突き出るような形でお腹がでてきているのです。周りの経産婦さんは恥骨の間あたりから出はじめたと言う方が多いので、おヘソ下はタダの贅肉?なんて思ってたのですが、形が「太った」というより「突き出てる」ので気になってしかたありません。 食べつわりであったからか19週なのにすでに体重が7kg増・・・(もとは身長159cm、体重45kgでした)やはり贅肉なのでしょうか?

  • お腹が妊婦さん?

    こんにちは。 高校3年の女子です。 身長は160cm、体重は60kgです。 少しぽっちゃりですが、そんなに肥満!てかんじの見た目ではないと思います。 私は自分のお腹が人よりも出ています。 本当にひどいときは妊娠5~6ヶ月くらいのお腹です。 特に食後はすごいです。 そして便秘がちです。 これはデブだからなのでしょうか? 最初は便秘だからだと思っていたのですが、昨日は久しぶりのとても快便だったので、便のせいではないようです。 運動部だったので腹筋とかもたくさんしてましたが全然下腹ぽっこりは治りませんでした。 これは何かの病気なのでしょうか? とても不安です。

  • 全体的には太ってないのにお腹だけ妊婦のようです><

    私は23歳女子です。 子どもの頃は活発で外で走り回っているのが大好きな子どもだったのと、運動系の部活動にずっと所属していたため、かなり食べても全然太ることなく、高校生の頃までは「モデルみたいな体型で羨ましい」としょっちゅう人に言われていました。 ところが、高校3年生の頃に色々あって拒食症になり、その後浪人生活中に過食嘔吐に移行し始めたころから脂肪の付き方がおかしくなっていきました。 吐くので体重は増えないのに、お腹は水が入っているみたいにぽっこりとしているような感じです。 以前は食べ過ぎた時はまず顔がふっくらするタイプで、全然お腹が膨らむことはなかったのですが、今は腸が伸びてしまったのかと思うくらいお腹がたるんでいます。 そしていくら筋トレしても、お腹だけはどうにもなりませんでした・・・ その後4年程過食嘔吐に苦しんだものの、ここ半年ほどは落ち着いているのですが、おなか周りの脂肪の付き方が益々ひどくなっています。 というのも、身長は153cm、体重は46~47Kgでそこまで太っていないにもかかわらず、ウェストは90cm近くあります。 しかも、妊婦のような脂肪の付き方です。 これって異常ですよね。 食事制限しても、妊婦のようなお腹だけは引っ込まず、見苦しさにイライラしてきます。 このような状態のお腹をどうにかする方法ってなにかないんでしょうか? 何かアドバイスいただけると幸いです。

  • おなかをへこますには

    31歳男です。身長180cm、体重は73kgなので普通の体系ですが、おなかだけすこしぽっこり前に出ています。これをなんとかしてへこませたいのです。全体的なダイエットをすると、体重が減ってしまうので、体重は減らさずにおなかだけへこませるにはどうしたらいいでしょうか?

  • お腹を引き締める方法

    168cm60kgの28歳男です。半年前まで、168cm66kgでベンチプレス90kg、スクワットは100kg20reps、デッドリフトはMAXで100kg(これ以上は腰痛が怖くてやっていない)でした。筋トレする前は、168cm58kgでガリガリでした。お腹の肉も当然皆無でした この半年間は体調不良のため筋トレをしていないため、体重を6キロ落としました。ですが…お腹に軽く肉がついています・・ 立っていればお腹は出ていないのですが、座ると軽くではなく普通につまめます。一応筋肉も割と残っていて肩幅・胸板などまだ厚いので、立っている姿勢では見た目引き締まっているのですが、立っていてもお腹はやはりつまむことができます トレ開始前より2キロしか増えていないし、トレ自体も半年しか休んでいないのに、やはりお腹は出るものなのでしょうか あと2キロ落としてトレ開始前の体重に戻しても、お腹は出るのではないかと不安な日々です。トレはもう何年もやっていたので、昔の体重に戻しても昔の体型に戻る保障がありません あと2キロ体重を落とせば、お腹の肉も無くなると思いますか?それとも、体調の回復を待ってトレを再開するしかないのでしょうか

  • おなかがどんどん出てきました。

    身長176cm、体重65kg、26歳、男です。 3年前は体重54kgですらっとしてたのですが、 運動不足と食べ過ぎでおなかがどんどん出てきました。 いろんな人から太ってきたねと言われるようになりました。 有酸素運動がいいということでジョギングをすることにしたのですが、 なんでも20分以上走らないとあまり効果がないと書いてありました。 会社の休憩時間が1時間、昼食に15分、着替えに10分、 準備に10分かかったとすると、走れる時間が20分ちょうどくらい しかないのですが、ジョギングより短い時間でおなかの肉を落とすことが 可能な有酸素運動はあるのでしょうか? 1年くらいで58kgくらいまでやせられればいいなと思っています。 ご助言お願い致します。

  • 妊婦5ケ月のお腹について

    もうすぐ17週の妊婦です。 5か月になるのに便秘の時レベルくらいしかお腹がでていません。 妊娠前スキニージーンズの穿けますし全く妊婦に見えません(;;) 体重も妊娠前より少ないですし(つわりで2キロへりました) お腹の子の成長が気になります。

  • お腹が異常に出ている

    外食の機会が激増した数ヶ月前から徐々に体重が増え始め、3~5キロ太ってしまったのですが、お腹に異常に肉が付き、ただ太っただけではなく何か健康に異常があるのではないかと非常に心配になっています。 妊娠の可能性以外で。 これって病院は何科に行けばいいですか?! もともとダイエットとは無縁で、165cmの50kg、10年以上前から体重に変動はなく、少し体重が増えたと思えば食べる量を何日か減らせばすぐにもとの体重、体型に戻っていたのに、一日ほとんど食べなくても空腹状態でも、お腹は出たままです。 彼氏にも言われるほどの出っ張り様で、Tシャツが段々腹に挟み込まれ、アコーディオン?のようになります・・ 体調はすこぶるいい、というか、いつもどおり元気なので、何故お腹だけがオカシイのかさっぱり分からなくて困っています。 何かアドバイスお願いしたいです!

  • 中学生男なのですが、お腹がぽっこり....

    中学生男なのですが、前までは腹筋で割れていたお腹が、体重が増えたらぽっこりしてしまいました。どうすれば良いですか?身長は161cmで体重は58.7kgです。年は13才です。

  • ポッコリお腹

    ポッコリお腹をへこます いい方法教えてください 27歳 身長170cm 体重61kg 体脂肪 18~21% 週三回ほど20分程度のランニング 週三回 ほど1時間ぐらいサーフィンをしてます。 タバコをやめて一年半です。体重は5キロほど太りました、体重はいいのですが少しお腹が出てますお腹をへこますには どうすればいいでしょうか? お願いします