• ベストアンサー

東京で5歳児と1歳児の女の子が楽しめる場所

6月16日(月)に休みが取れたので、姪と遊ぼうと思っています。 キッザニアで楽しめそうな年齢ですが、1歳4ヶ月の子も一緒なので 2人が楽しめるところに行きたいと思っています。 本当は、コカコーラ工場見学が大人も楽しめそうで良いかな、と思ったのですが 予約が一杯で取れず、一度行ったことはある「ジブリ美術館」もすでに 夕方の予約しか取れず、どこか手軽に楽しめるところはないか、と思っています。 最近行った場所は、ディズニーランド、エプソンアクアスタジアム、 おもちゃ王国です。 極端に言えば、デパートなどのおもちゃ売り場にあるような、無料の遊び場のほうが 楽しめたりするのでしょうけど、休日でも行けるところよりは 平日ならでは、のところに行きたいというのもあります。 今のところ、候補は 東京おもちゃ美術館、しましまタウン(少し遠いかもしれません)ですが 「ここ、楽しいですよ」 というところがありましたら、ぜひ紹介してください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#66523
noname#66523
回答No.3

アメージングワールドがお勧めです。 私は多摩境店しか行った事がないのですがすごく広くて一日遊べます。 うちにも5歳と1歳10ヶ月がいるのですが下がいるとどうしても下の子に合わせての行動になってしまいますが・・・ ここだと幅広い年齢の子達が遊べるようになってるので上の子も下の子も楽しめると思います。 多摩境店は都心から少し離れますが京王線を使えば新宿からあっという間です。 駅からも近いですよ。 近くには食べ放題の店や赤ちゃん本舗もあるので一日楽しめると思います(*^-^*)

参考URL:
http://www.amazingworld.jp/
kobalt
質問者

お礼

早速のアドバイス、ありがとうございます。 アメイジングワールド、調べてみました。楽しそうですね。 平日は1,000円で良いみたいですし・・・ でも、我が家からはちょっと乗り換えが多いかもしれません。 5歳児にWEBサイトを見てもらって、決めてもらいます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • nene42
  • ベストアンサー率43% (467/1062)
回答No.2

お天気も良いですしお弁当を持って動物園など良いですね。 でも1才さんもいるということで水族館も良いですよ。 うちにも1才4ヶ月の娘がいるのですが、観賞に興味がなくても広くて走りまわれる場所ならどこでも遊び場になりえます。 お天気に左右されませんし、5才さんなら夢中になって見てまわるでしょうし、1才さんなら転んでも安心です。 平日なら場合によっては貸し切り状態ですから思い切り走らせられますよ~

kobalt
質問者

お礼

早速のアドバイス、ありがとうございます。 そうですよね。走り回ることができれば、無料の公園とかでも全く問題ないです。 走る姿、かわいいですよね。 ぜひ検討させていただきます。 5歳児に決めてもらいます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#166310
noname#166310
回答No.1

豊洲のららぽ内の「キティのドレミファ島」はいかがでしょうか。 私はいったことがありませんが、友人が近くに住んでいるので娘さん(2歳)とよくいくそうです。 http://www.tecmowave.co.jp/spot/doremifa/

kobalt
質問者

お礼

早速のアドバイス、ありがとうございます。 ぜひ検討させていただきます。 5歳児に考えてもらいます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 東京で遊べるところ

    9月17日に小学2年生♂と10ヶ月乳児と私の3人で秋田から東京に行くことになり遊び場を探しています。 16日に新横浜で前泊し18日昼の便で帰る予定です。 17日の朝から行動するのですが午前中は八王子経由で立川、東大和の私の友人を訪問する予定です。 午後から新横浜に帰るまでの間4~5時間で、雨が降っても大丈夫で、乳児が少し泣いてもそれほど迷惑がられず、かつ小2♂が楽しめるところ… ちなみに キッザニアの16時の部を予約してあるのですが、ネットで調べたら整理券を貰うために午前中から並んだり走ったりしなければならない様で乳児を背負っては無理だと思いキャンセルを考えています。 ジブリ美術館は?と予約状況を見たら売り切れでした。(キャンセル待ちはできるのでしょうか?) 遊園地は小2♂がほぼ一人で乗ることになると思われるので却下、 ボールのプールがある様な屋内遊技場は秋田市内にもあり却下、 ゲーセンは乳児には音が気になるので却下、 注文が多いのですが何処か楽しめるところありますでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 春休みの東京 子連れでおでかけ

    春休みの東京 子連れでおでかけ 東京単身赴任中の私のところに 小学生3年・1年の子供2人(男)が春休みの3月末にやってきます。 彼らにとってはほとんど初めての東京です。 3/27(土)~29(月)で、以下へのお出かけを検討中です。 ・鉄道博物館 (好きなのは好きだけど、アトラクションが混んでた場合にほかに楽しめるものがあるか不安?) ・東京ディズニーランド (混みすぎて、アトラクションをあまり体験できないかも・・・と不安) ・キッザニア (予約でいっぱいで当日券が取れるか不明) ・スカイツリー、東京タワー (空き時間をうまく使って連れていきたい) ・国立科学博物館 (ほかがNGだったらここに行く。自然ものは大好きなので) ・ジブリの森・美術館 (国立博物館と同じ位置づけ) 出来ればディズニーランドははずしたくないと思ってるのですが、 私もずいぶん昔に行ったっきりで、最近のことはよくわかりません。 相当な混雑は想定していますが、 混んでいても混んでるなりに楽しめればいいなと思ってます。 宿泊地は川崎です。 どういうプランがよいか、どうぞアドバイスよろしくお願いします。

  • 家族3人(小1息子)と東京半日楽しめる場所は?

    みなさんよろしくお願いします。 来年1月に北海道からTDRをメインとした3泊4日の東京旅行に行きます。 初日はかねてから行きたかったジブリ美術館に行き、都内に宿を設定したいと考えてます。 2日目の16時から、2回目のシルクドゥソレイユを見ることになっております。 この2日目の朝からの半日で、子供が中心になって楽しめるスポットを教えていただけないでしょうか?? 交通手段は、電車でもレンタカーでもOKです。首都圏の運転経験もあるので大丈夫です。 2日目1/11(月祝) ー今現在の候補ー ・東京タワー・都庁展望台…これくらいしか浮かびません。 ー今までの検討事項ー ・キッザニア東京を検討しましたが、まだ小1でおとなしい息子には率先して「●●する!」という感覚が薄いため、  もう少し成長してから行ってもいいのではないかということになり、今回は見送りました。ましてや祝日で混むと思われるので…(汗 ・上野動物園は、パンダがいないので却下。 ・しながわ水族館、エプソン品川アクアスタジアム、サンシャイン水族館は北海道にある水族館とあまり変わり映えしないので、わざわざ行くほどでもないかと却下… ・フジテレビは、今年ガンダムを見てきたついでにお台場合衆国に行ったので… ・東京ドームシティは今年行きました。  (ファイターズファン一家なので、息子は東京ドーム=巨人をもう見たくないと完全に拗ねております…) こんな感じです。 皆様の貴重なご意見お待ちしております。よろしくお願い致します。

  • 東京都内の遊び場

    9月中旬に、2歳と4歳の子供を連れて東京に行きます。 都内でお勧めの遊び場を教えていただきたいです。 東京ドームホテルに宿泊予定なので、とりあえずエリア内にある「おもちゃ王国」には行こうと思っております。 あと、「こどもの城」にも興味があるのですが、 子供の年齢にあっているかや混み具合など、ご存じでしたら教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 東京ディズニーランドとシブリ三鷹の森美術館

    家族3人(主人・私・息子3歳)でディズニーランドへ1泊2日で行く予定です。トイストーリーとトトロが激好きな子どものために、2日目はジブリ美術館に行こうと思っています。チケットが事前予約制だということは聞いたのですが、ディズニーランド周辺のホテルから美術館まではかなりの距離があるのでしょうか?京都在住なので距離感が全くわかりません。JRやバスを乗り継いで行くのでしょうか?ホテルはパーム&ファウンテンテラス(新浦安)にする予定です。

  • ディズニーとキッザニアについて教えてください。

    12月の6・7日でディズニーランドに、8日にキッザニアを予約しています。 移動は電車などで…と思っています。ディズニーからキッザニアまでどうやっていくのがよいでしょうか? キッザニアを8日の9時からの予約にしています。だから、泊まるホテルはキッザニアの近くがいいか 迷っています。 6日はサンルートプラザ東京に泊まる予定です。 キッザニアの近くで安くて良いホテルはありませんか? 移動に便利なところがいいです。 あと、キッザニアから羽田空港までの行き方を教えてください。 ちなみにどのくらい時間がかかるでしょうか? わかる方教えてください。お願いします。

  • 東条湖おもちゃ王国は小学4年でも・・・

    関西にある東条湖おもちゃ王国ですが、 4月から小4になるめいと小2になるおいを夏休みに連れて行こうかと検討中です。 小4でも楽しめるのでしょうか? めいは、おもちゃは好きだけど、どちらかというと本の方が好きな子なのですが、幼稚すぎるかなと悩んでいます。

  • 子連れ東京~横浜 観光スポットを教えて下さい

    3月の3~5日で2歳半の息子を連れて北海道から東京 横浜に旅行予定しています いま 予定している場所はジブリ美術館とアンパンマンミュージアムです この他 ディズニーランド以外で息子が喜びそうな場所が有れば 教えて下さい

  • 東京近辺を動き回るのにお得なきっぷは?

    8月15日・16日・17日に東京都現代美術館、東京ディズニーランド、東京ディズニーシー、味の素スタジアムを飛び回ります。(宿泊は千葉です。)たびたび切符を購入するのも面倒だし、「東京○○パス」みたいなものはないでしょうか?金額的にお得なのが一番イイのですが...よろしくアドバイスお願いします。

  • 東京ディズニーランド

    4月に2泊3日で東京ディズニーランドに行きます。1日目は午前中羽田着後ジブリ美術館(三鷹駅)この中でのお勧め教えて下さい(レストラン等も)→お台場のフジテレビ(ここでのお勧めも教えて下さい)に行こうと思いますが、大人3人子供1人で、夜は錦糸町のホテル泊です。そこで、お得なフリーキップ教えて下さい。2日目、3日目はランドで遊ぶつもりです。ランドとシーのお勧めなどあれば教えて下さい。お願いします。

このQ&Aのポイント
  • EP-707Aで表示される「インクカートリッジが認識できません。セットし直してください。」のメッセージが回復せず、対策方法を教えてください。
  • EP-707Aの全てのインクカートリッジが認識されず、電源の再起動やカートリッジの再セットも効果がありません。対策方法を教えてください。
  • EP-707Aで全てのカートリッジが正しく認識されず、回復策を教えてください。
回答を見る