効果的な時間活用術!朝勉強の就寝時刻と起床時刻のアドバイスも

このQ&Aのポイント
  • 高校生の時間活用に悩んでいる方へ。夜8時の帰宅後から3時間の勉強時間を確保するためにはどうすれば良いのでしょうか?自転車通学のため移動中に勉強することができない現状も解決策が必要です。
  • 朝勉強する場合の理想的な就寝時刻と起床時刻はどのように設定すれば良いのでしょうか?6時半以降は勉強できないため、その前の時間を有効に利用する方法をご紹介いたします。
  • 効果的な時間活用術や朝勉強のアドバイスをまとめました。時間の使い方に悩む高校生の方はぜひ参考にしてみてください。勉強の効率を上げるためのヒントが見つかるかもしれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

時間をうまく活用したい!

現在高2で最近受験を意識した勉強を本格的に始めたのですが、時間の使い方がよく分からないので質問させていただきました。 現在の状況は下記の通りです。 ●大体夜8時ごろに帰宅する。 ●自転車通学なので移動時間に参考書を見たりすることは出来ない。 ●朝は6時半には学校へ行く準備を始めるので6時半以降は勉強できない。(朝練に行くため少し早いです) 自分としては3時間ぐらい勉強時間を確保したいと思っているのですが、なかなか思うとおりにいきません。 何かアドバイスなどがあればお願いしますm(_)m (できたら、朝勉強するとしたときの理想的な就寝時刻や起床時刻についてのアドバイスもよろしくお願いします)

  • 高校
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yu1s
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.1

朝は5時に起きて1時間勉強したらどうでしょうか? 朝はかなり集中できますよ。 11時に寝て5時に起きるのがいいと思います。 睡眠時間は6時間はとった方がいいです。 12時~2時くらいは寝ていた方がいいと思います。 なぜかというと体の組織が作られる等の時間帯のためです。 あと部活で疲れてるでしょうから勉強中眠いと思ったら寝たほうがいいですよ。 まだ1年以上受験までありますから無理しない方がいいです。 無理して勉強しても頭に入りませんよ。 受験に必要ない授業は内職するという手もあります。 以上参考になれば幸いです。 勉強頑張ってください

rise918yYy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 頑張って、11時までには寝たいと思います。

関連するQ&A

  • 皆様の通勤時間(時刻)・起床・退社時刻などを教えてください

    似たようなアンケートがございますが、 より細かく教えていただければと思います。 現在私は、通常勤務時間は8時~17時までになっています。 実際の現状は、 業種→福祉 勤続年数→2年 起床時刻→朝5時 自宅出発時刻→6時 通勤時間→1時間20分 会社到着→7時20分 退社時刻→19時30分 帰宅時刻→21時 就寝→0時 のように平均してなっております。 これは普通なんでしょうか? 私的には朝5時起床は苦痛です(汗; 皆様の起床時刻や通勤時間、業種などを 教えていただければ幸いです。

  • 起きられません

    朝、起きられません。 確かに夜も遅いです。 3時を過ぎることもしばしば。 今は1時半~2時就寝を目標に頑張っています。 そして朝は、最近寝坊の連発です。 9時に起きれば間に合う予定に間に合わず、電話がかかってきて目が覚める。 そうこうしてる間に、信頼がなくなりました。 目覚ましが聞こえません。 最大音量、15分置きに4時間分かけても、止めた形跡がありません。 目覚めはいい方で、高校時代は24時過ぎ就寝6時半起床。 大学時代も、25時過ぎ就寝8時起床、起きればすぐに元気でした。 今は27時就寝12時起床で、なんだか睡眠時間が伸びました。 あげく、一日中眠いです。 二度寝してもだるさが抜けません。 自己嫌悪がひどいです。 何かアドバイスをいただけませんか? ※就寝時刻は触れないでください。わかっています…

  • 9ヶ月児の起床時間について・・・・困っています

    いつもお世話になっております。宜しくお願いします。 現在、9ヶ月になる男の子がいます。 起床時間について、教えて下さい。 生後2・3ヶ月くらいから今までずっと、夜は19時~19時半に 就寝しています。 夜中は、だいたい0時頃に一度ミルクを欲しがって泣き、飲んでからまた寝るのですが、 最近、起床時間がどんどん早くなっていて、困っています・・・ 最初は6時半くらいだったのですが、ここ最近は早い時だと4時半頃から目を覚まし、 もう一度寝かせようとしますが、遊び始めてしまって・・・しっかり起きます(泣) 寝る時間が早いので、そのくらいの時間に目が覚めてしまってもしょうがないのでしょうか? 寝る時間を遅くしてみたのですが(21時頃)、結局朝は同じように早起きするので、 就寝時間はこのままにしようと思っていますが、やっぱりもう少し遅くに寝かせるほうがいいのでしょうか? 朝が早いので、お昼ねは、8時~10時と、13時~14時半までの 2回しています。 最近は、一日中ハイハイ・つかまり立ちをして動き回っていますが、体力がついてきたから 家の中で遊ぶだけでは疲れずに、朝早くおきてしまうのでしょうか?? この先、歩けるようになって、外でたくさん遊んで疲れれば、朝6時くらいまで 寝てくれるようになるでしょうか? これ以上、朝早く起きられると、私の体力がもちません・・・ 同じような経験をした方、アドバイスお願い致します。

  • 4歳児の睡眠時間

     今夏、5歳(幼稚園年中)・3歳(未就園児)になる女児の母です。 二人とも平日はほぼ20時就寝、6時半過ぎ起床というリズムです。  最近義母に『○○達は本当に寝るのが早いね。もう少し就寝、起床の時間をずらしてもいいんじゃないの?特に寝かしつけの前はバタバタして大変でしょ??』と言われました。  私は早く寝てくれると自分の時間ももてて楽です。確かに就寝前はバタバタもしますが、主人も在宅時は家事・育児に協力的でそれほど苦痛ではありません。でも義母のいうように少しずらしてもいいのかな?というようにも思います。小学校へ行けば宿題等もあり、今と同時刻に就寝は無理でしょう。今から少しずつ慣らしておいた方がいいでしょうか?よろしくお願いします。

  • Excelでの、時間の計算について

    Excelでの、時間の計算について教えてください。 (1)「25:00→1:00」、「1:00→25:00」に変換する方法 (2)「就寝時刻23:30、起床時刻7:00」の場合の睡眠時間の計算の仕方 (3)「就寝時刻25:30、起床時刻7:00」の場合の睡眠時間の計算の仕方

  • 貴女の起床・就寝時間を教えてください。【18~25歳位の方】

    最近研究のため、起床時刻、就寝時刻が適当すぎて困っています。 具体的には、起床は朝必要ならば7時には起きれるのですが、だいたい9時くらいです。 また、就寝時刻は仮に朝7時に起きたとしても、翌日の早朝3時でも4時でも6時でも起きていることができます。(起きていないといけないことが多々あったので) そのようは生活をしているので、一般の方の起床・就寝時間がピンときません。 コンパなどで知り合った女の子などは、学生であったり社会人であったりしていますが、早朝1時くらいにメールしていいものか? ならば、12時では?と。 メールはいいとしても、電話は何時ころまでOK?なのでしょうか。 また、面識のある人からの連絡でも、学会前だと、気づいたら2時とか3時で、返信もかけ返すこともできないことも幾度かありました…12時に気づいても、男はどうでもいいとしてw女の子だと知っている仲でも、なんとなく躊躇してしまうので… できれば、性別、社会的立場(学生、社会人など)、年齢。 メールはOK、電話OKの時間をお願いします。 そのほか、何かありましたら、お願いします。

  • 短時間睡眠に適した就寝時間と起床時間

    私は現在、夜9時に寝て朝4時に起きています。 (つまり毎日7時間眠っています) しかし、最近、勉強の為の時間を捻出する必要に迫られ、 睡眠時間を3~4時間に短縮しようと考えました。 その場合、就寝時間・起床時間はどのように設定するのが良いでしょうか? 普通(?)に考えると、 1時に寝て、4~5時に起きるという感じでしょうか? あるいは、いまの就寝時間のまま、9時に寝て、 夜中の12~1時に起きても問題ないのでしょうか? それとも、その間くらい (11時に寝て、2~3時に起きる等)がいいのでしょうか? 詳しい方、教えてください。

  • 睡眠時間を削っての副業

    医学的な健康としてどう思われるか知りたく質問しました。 詳しい事が分かる方ご意見を下さい。 因みに以下私の一週間のスケジュールです。 副業バイト、週3回 22時-2時 月曜日 本業のみ 朝6:20起床 残業あり。20時ぐらいまで。深夜0時頃就寝。 火曜日 本業公休 昼12時頃起床。夕方17時頃再度睡眠。夜21時再度起床。 22時-2時までバイト、3時就寝。 水曜日 (3時間20分間の睡眠の後)朝6時20分起床。7時から本業。夕方18時半頃帰宅、直ぐ就寝。21時再度起床。22時-2時までバイト。 木曜日 本業公休 (月2度程別なバイトあり。朝6時半~夕方16時頃まで) 完全オフな日もあり 金曜日 朝6時20分起床。朝7-19時頃まで本業。19半帰宅。寝ずにいて、22時-2時までバイト。3時就寝 土曜日 10時半起床。昼12時-21時まで本業深夜0時就寝 日曜日 10時半起床。昼12-21時まで本業。深夜0時就寝。 月曜日 朝6時20分起床 個人的には水曜日がキツいですが我慢の範囲かとも思います。 睡眠3時間とかに削ると身体に悪影響がでるとネットで色々見ましたが、個人的にはその分(睡眠不足を)取り戻す機会もあるので問題ないのではと思ってますが… いかがお考えなられますか? 副業バイトの理由はお金が必要なのにお金がないからです。

  • 後1時間起床時間を遅らせたい

    6ヶ月の男の子がいます。 3ヶ月くらいから規則正しくなってきて、今では7時半就寝、6時~6時半起床といった具合だったのですが、ここ最近朝は4時~5時に目が覚めてしまうようになりました。 (といっても以前からそういった日はあったのですが、時々でした) 夜中のおっぱいではなく本当に目が覚めたという状態で、動き回ったり、喃語を言ったりとテンションが高く、こうなると色々な手を使って寝かせようとしてもまったく寝ません。 私的にも旦那的にもせめて後1時間寝て欲しいのですが、就寝時間を変えるという以外でアドバイスはありますか? ・夜中の授乳は2~3回です。 ・授乳中はかなりくらい間接照明です。 ・朝日が入りずらいようにしてなるべく真っ暗を心がけてます。

  • 睡眠時間

    何時に就寝しますか?何時に起床しますか? 昼寝もされる方はそれも回答くださいませ。 私は大体、夜は零時半位に寝て朝は6時前後に起きます。 睡眠時間はそれだと6時間割ってます。昼寝はしません。 60代後半、男です。