• 締切済み

病院で・・・

akirioの回答

  • akirio
  • ベストアンサー率19% (103/537)
回答No.2

5ヶ月で平気かもですが、やっぱり間違えられたのは嫌ですよね。 今回はたまたま大丈夫ですんだかもですが、もっと大きなトラブルになった可能性もあるのですから・・ましてや小さい赤ちゃんなのに・・ 予防接種は市から連絡がくるので、市の保健課?に相談してみてはどうでしょうか?

chinese11
質問者

お礼

本当にそのとおりです 精神的にどれだけのショックが受けたか・・・ 担当したナースの謝罪はまだありません 【彼女は動揺しているので・・・】が回答でした 保健センターに相談したところ様子を見てほしいとのことでした 2度とこんなミス起こしてほしくないですね なにも症状が出ないことを願います

関連するQ&A

  • 水痘の予防接種について

    3歳の男の子なんですが最近水痘にかかりました。 麻疹、風疹、水痘、ムンプス、三種混合の予防接種はまだなんですが、この場合もう水痘の予防接種はいらないのですか?風疹、麻疹ももしかかったとすれば今後予防接種はいらないのでしょうか? また、次にする予防接種への影響はありますか?

  • 予防接種の同時接種・・・

    いつもお世話になっております! 予防接種のことで疑問?不安?に思うことがありみなさんの意見、アドバイスなどを聞きたくココに来ました! 今11ヵ月21日の子の予防接種のことなのですが、2日前(金曜日)に「手足口病」にかかってしまい昨日(土曜日)に三種混合の3回目の予定でした! 予防接種をしてもらう小児科に「手足口病にかかってしまったが接種はできますか?」と聞いたところ、「手足口病が治ってから1週間後に接種は出来る」と言われました! 手足口病が治って1週間後だと大体9月の20日~23日の連休になってしまいます! そのあと、30日には麻疹・風疹の予防接種の予約が入っています! 10月中旬~下旬にはインフルエンザの予防接種をしたいと考えていたのですが三種混合ができなくなったので予定通りにはいきません。 そこでその予防接種の予定の話しを小児科にしたところ「では、30日に三種混合と麻疹・風疹を同時に接種しましょう!!」と言われて「問題ないんですか?」と聞いたら「今まで同時接種で何かあったって子いないので大丈夫ですよ」と言われました。「それならお願します!」と30日に三種混合、麻疹・風疹の予約をしました!! 予防接種って接種した後に三種混合なら次の予防接種まで1週間の期を空けるなどあるのにそんな同時に接種しても大丈夫なのかな~?と思うのでしょうがどうなのでしょうか? 本当に何も問題ないのでしょうか? もし、三種混合、麻疹・風疹の同時接種をやめて1種類ずつ打つとしたらどうゆう予定でいったらいいのでしょうか? 今月の23日で1歳になるので麻疹・風疹は1歳のお誕生日に接種してあげるのが理想と聞きました!(今月の30日に予約してあります!) 三種混合の3回目も早めにやったほうがイイ!と別の小児科に言われておりました。 インフルエンザも10月の中旬~下旬に1回目をやりたいです!! なので30日に麻疹・風疹を接種(他の予防接種との間隔1ヶ月)→ 10月下旬にインフルエンザ予防接種1回目→ 11月下旬にインフルエンザ予防接種2回目 の予定で行ってもいいかな?とおも思いますがそうなると、三種混合は当分無理になってしまいますよね。。。 もうどうしたらいいのでしょう? ポリオの2回目も10月半ばにあるんでした。。。 なにを後回しにしてなにを早めにやってしまったほうがいいのでしょう????? 長くなってしまいましたがアドバイスや意見お願します!!

  • 予防接種と病院選択について

    高校2年の男子です。 来年、高3になったら市内の病院で[麻しん(はしか) 風しん混合の予防接種]を受けなければなりません。 しかし、現在のかかりつけ医は[麻しん(はしか)風しん混合の予防接種]をしていません。 その為、違う病院を探さなければなりません。 ただ、「かかりつけ医でもないのに予防接種だけ行ってもよいのか」という不安があります。 問題ないのでしょうか? また、麻しん(はしか)風しん混合の予防接種]は筋肉注射でしょうか?

  • 妊娠前の風疹予防接種

    風疹の予防接種をしたあと2ヶ月避妊するよう一般的にいわれてますが今風疹の予防接種がなくなり麻疹風疹混合になっています。麻疹風疹混合になったら菌が倍?になるように思うんですが避妊は2ヶ月でよいんでしょうか?産婦人科の先生に確認したら先生も最近麻疹風疹混合に移行したからあまりわかってないみたいで…多分2ヶ月くらいでいいと思うみたいな返事だったんでなんだか心配で。

  • 子供の予防接種について教えてください

    もうすぐ一才になる子供の予防接種の案内が来ています。 風しんとはしかですが、三種混合の2回目の接種時期も近づいています。 これらの予防接種は同時にできるものなのでしょうか? 同時がいけない場合には、どのくらいの期間をあけたらよいのでしょうか?

  • 予防接種について

    今月の21日で1歳になる息子のママです。 予防接種について質問があります。 明日ポリオがあるのですが、3種混合をまだ1回しか受けていません。 これから、まだ受けなければいけない予防接種は (1) ポリオ (2) 麻しん・風疹 (3) 3種混合 2回 です。 ポリオは、来年の2月にもあるのですが、 どれから受ければいいのか困ってます。 どなたか教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 風疹のワクチンが無い??

    次の妊娠までに風疹の予防接種を受けるように言われていたので、予防接種をする為に病院へ行ったのですが、風疹と麻疹2種混合へと改正になったので、風疹のワクチンがもう無いと言われました。。 2種混合になるのは分かっていましたが、風疹の予防接種ができないと思っていなかったので、びっくりして、じゃぁどこへ行けば予防接種してもらえるのかと聞いても、さぁ、もうどこも無いんじゃないかな、、皆さん改正までに一斉に接種してますから。。もう無いんですと目を背けて言われましたTT 本当に風疹の予防接種を受けることは不可能なのでしょうか?風疹の予防接種してない人は今度どうすればいいんでしょうか???分かる方いらしたら教えて下さい><

  • 中国で麻疹の注射可能ですか?

    中国旅行と一歳児の麻疹の予防接種の時期が重複して 困っています、、、 ポリオ2回と三種混合3回は国内で済ませます。 そして中国で麻疹の注射を受けても良いでしょうか? その後、帰国して風しんの予防接種を予定しています・・・ 以上の行程でも、何ら悪くないでしょうか?

  • みずぼうそう後の予防接種

    2歳2ヶ月の男の子です。 10/30からみずぼうそうを発症しました。 現在はかさぶたもだいぶ取れて、跡が残っている状態です 実は風疹とインフルエンザの予防接種で悩んでいます。 私たちの住んでいる地区では風疹は集団接種で、今月末までに受けなくてはなりません。 でもインフルエンザも絶対受けたいし・・・ みずぼうそうの診察の際、先生に伺ったのですがあいにく主治医の先生ではない方だったため満足のいく回答をいただくことが出来ませんでした。(「多分~かなぁ」みたいな回答) 両方を効率よく接種するにはどの様なスケジュールがいいのでしょうか? 私は風疹・インフルエンザの怖さを知っていますし、集団接種の大切さも分かっています。(ただ、なぜこの時期に集団接種なんだぁ?と思っています。) だからどちらも受けたいので。 本当は昨年の同時期に風疹を受ける予定でしたが、喘息で入院していた為受けられませんでした。おまけに入院中にはしかも感染、1ヶ月に2度も入院してしまいました。 はしかの予防接種も受けたかったのですが、1歳になると同時に集団接種の三種混合ワクチンがスタートしてしまい「なんとか三種・風疹の接種が済むまではしかにはかからないでくれ~!」との祈りも届かず最悪の結果になってしまいました。 どうかよいアドバイスをお願いします。

  • 予防接種の順番

     私に1歳1ヶ月の赤ちゃんがいます。  先週の金曜日にはしかの予防接種を受けました。次は風疹と水ぼうそうとおたふく風邪と三種混合はどんな順番でうけたらいいのでしょうか?三種混合の三回目は12月3日に受けました。B型肝炎はうけたほうがいいのでしょうか?インフルエンザも受けたほうがいいのでしょうか?いつもの病院は今月いっぱいまでなのですが、はしかと間隔があいてないので無理でしょうか?