• ベストアンサー

海外で買春の心理

buuuuuuunの回答

  • ベストアンサー
  • buuuuuuun
  • ベストアンサー率46% (609/1318)
回答No.1

最初にお断りしておきますが、私は女性です。たまにそういう男性やそういった男性との間に生まれた子供をルポした番組をやったりしますね。それを見ていて常々思っていたことや、実はそういったことに詳しい男性が以前の職場にいたことがあるので(実際海外でそういうことをいたしているわけではないようですが、事情通ではありました)を書いてみます。 そういう旅行をする男性には「旅の恥は掻き捨て」の心理があるんだな、といつも思います。結局自分を知らない人ばかりの場所では匿名性が強くなるわけで「何してもOK」と勘違いするのかも知れません。ネットでネカマになったり普段の自分と違って過激なことを書く人の心理にも似ているかも・・・。 それからその女の人に今後会う確率が非常に少ないというのもあるのでは。「やっかいなこと」が起こっても女性が追いかけてくることがないと思っているのでしょう。現に日本人との混血児の孤児が多いと問題にしているTVを見ました。「あとは野となれ山となれ」的な発想でしょう。 日本人の女性にないものを求めて行く人もいるみたいですね。韓国へ行く人が多いのは、「韓国の『そういう仕事』をしている女性は皆すごくキレイだ」という評判による、と聞いたことがあります。それから東南アジア系の女性はしとやかで言うことを聞いて従順だという評判も聞きましたね。 あとは貨幣価値の違いや、男性の「性」としての根本的な問題もあるかも(受動、ではなく、能動ですからね。受動よりはお気楽でしょう)。 いずれにしても日本人の男性はどうしてこんなに恥知らずになってしまったんでしょう。あ、ある意味女性も同じ部分もあるかも(一時「イエローキャブ」と称された時代がありましたね)・・・。ほんの一握りの人がしていることでしょうが、マスコミに取り上げられると途端に日本人全体ひとくくりに考えられてしまいがちではありますが、少数とはいえ事実おこっている情けないことではあります。

nine-o
質問者

お礼

なるほど、匿名性ですね。ちょっとわかるような気がします。でもそれって結局日本でいたしている時には何がしかの罪悪感があるのでしょうね。 そういえば、海外で「買う」人って日本ではあまり女性に人気のなさそうな人が多いですね。その辺を貨幣価値の違う海外で、金で誤魔化そうとしたりしているのかも。 それにしても日本人って海外ではそういうイメージ強いですよね(泣) 回答有難うございました。

関連するQ&A

  • 買春目的で東南アジアにワザワザ行く理由って?

    よく 買春目的で東南アジアに行く人がいますが 女とやりたいのなら国内でソープランドに行けばいいし ・日本の女より東南アジアの女の方が好き ・1回のヤリ代が安い(旅費を考えると安いとは思えない)、射精も1日で出来る回数にも限界があるが ・その他 なんでわざわざそんなところまで行くのでしょうか?

  • バリ島で女性の買春が多い理由

    バリ島では日本人女性による買春が多いというのは知っていましたが、 地球の歩き方にまでそのことが書かれてあったので、本当に多いのだと思います。 でもなぜバリ島なのでしょうか? 先進国であればむしろ男性からお金をもらえるのに対し、 バリ島だと逆にお金を払う立場にあるわけですよね? また、バリ島は先進国と比べれば、物価は安いですが 東南アジアでもそれほど物価の安い国ではないですし、 ビーチがあるという理由なら、プーケットとかコサムイとか、パタヤとか他にもいろいろありますし。 バリ島の男性が、日本人女性受けする顔立ちをしている人が多いとかなのでしょうか? いや、他の国でも女性による買春はあるそうですが、 地球の歩き方に載るほど有名な所を聞いたことがないので、 なぜバリ島に集中的に女性に人気があるのかの理由を教えてください。

  • 海外旅行と言語力

    海外に行って、看板とか見ても何書いているのかさっぱりわからない、外国の人と全く話せない状態(カタカナとジェスチャーでなんとか伝える)での海外旅行って楽しいのですか? 何も英語力だけでなく、東南アジアとかのそれぞれの言語も含めて

  • 人生経験・冒険を目的として,海外一人旅に行きたい.

    人生経験・冒険を目的として,海外一人旅に行きたい. はじめまして.28歳の社会人(男性)です. 今度のシルバーウィークに海外一人旅を考えています. 冒険旅行という題目で,よい人生経験になりそうな国や 都市などございましたら,理由と一緒に教えていただけますか. 9月は年休を取得し,合計で9日間海外旅行できます. 多分このような機会は今後まずないと考え, コストも上限30万くらいでみています. しかしこう質問しておきつつ, 実は過去に15回くらい一人旅に出ています. ただ行き先は,アメリカ北東部を除けば東南アジア系ばかりでした. 趣味がダイビングで,かつ安いという理由から, 東南アジアにはもうずいぶんとお世話になりました. ただ人生経験という意味で,他の国を知りたい.文化に触れてみたい. ハプニングなどを乗り越える冒険旅行をしてみたいと思っているのです. よろしくお願いします.

  • 妊娠中の海外旅行

    安定期に入ったら、海外旅行をしたいのですが、 どこがおすすめでしょうか。 東南アジアとかハワイとか・・・? あまり長時間飛行機に乗るのはやっぱりまずいかしら・・・?

  • 東南アジアへ旅行を考えています。海外は韓国にツアーで1回行ったぐらいで

    東南アジアへ旅行を考えています。海外は韓国にツアーで1回行ったぐらいです。時間と経済的理由に東南アジアにしぼってはみたもののどこにしようか迷っています。カンボジア、タイ、フィリピンで検討中なのですが総合的にどこがよさそうでしょうか?

  • 一人海外旅行の難易度(東アジアと東南アジア)

    一人で海外旅行する難易度って東アジアと東南アジアではどうなのでしょう? 都市ごとにも違うことがあるかと思いますけど。

  • 海外旅行 現地へのお土産

    海外旅行 現地へのお土産 東南アジアに旅行に行くのですが、現地の友人にお土産を買おうと思っています。 何か今まであげたもので、これは喜ばれた!というのがあれば教えて下さい。 五人家族の一家と一人です。六人とも女性です。

  • 母との海外旅行

    大学一年生です 私が大学にいる間に最低でも一度は母を海外旅行に連れていきたいです 一週間ほどの旅にしようと考えていますが、まだ漠然としていて計画も立てていません。まずどこに行くか決めて、ある程度予算を見積もって、その予算を目標にバイトするつもりです。 どこに行くかですが、母は旅行が好きでヨーロッパによく行っていたようです。直接どこにいきたいか聞いたこともあり、そのときはヨーロッパにまた行きたそうでした。が、私は母が行ったことのない東南アジアもいいなぁと思ってます。 ヨーロッパは私にとっても憧れの地域ですし、母に案内してもらうのも楽しそうだし、母はドイツ語が少しわかり、また私はスペイン語が少しわかるので、語学の観点からもいいなぁと感じています。 一方東南アジアは、まずヨーロッパより近いこと、食べ物がおいしそうなこと、そしてなにより母が行ったことがないというのが迷っている点でもあります。私は世界史を勉強して、ヨーロッパの遺跡ももちろんですが、東南アジアの遺跡や野性的な面にもすごく興味を持っています。ただ、語学という観点からは微妙ですね。私も母も英語は喋れるのですが東南アジアで英語がどこまで役に立つか… 長々と書いてきましたが、皆さんの意見を聞きたいです。 ヨーロッパor東南アジア 皆さんならどちらに行きますか? 参考にしたいのでよろしくお願いします

  • 海外に行くと尿が黄色くなる

    こんにちは。 私は毎年2回ほど海外旅行をします。専ら東南アジアの温かいところに行くのが好きです。先日はハワイに行ってきました。 さて、毎回海外に行くと尿がオロナミンCくらい黄色くなります。 日本での生活と比べて違うのは、 (1)飲酒の量がやや多め (2)フルーツを日本では全く食べないがあちらでは多く食べる (3)朝から晩まで動き回っている くらいでしょうか。どうしてなんでしょう?別に身体に異常があるわけではないのですが、毎回のことなので質問してみました。同じ経験がある方、またこれについてご存じの方、教えてください。