• ベストアンサー

ベリンガーのミキサーで

ベリンガーのファンタム電源ミキサーで コンパクトなタイプ(30センチ四方ぐらい)の大きさの、 コンデンサーマイクが2本以上差せる(インプットできる)もの、 というのは、どの機種なのでしょうか? 同社のHP見ても、いまひとつわかりませんでした。 機種名、品番(型番)を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#194317
noname#194317
回答No.1

XENYXシリーズで、802以上のものが該当するんじゃないですか?最下位機種の502だと、マイク入力が一本しかないのでだめですけど。 公式ページのダウンロードで、追加情報にブロック図があります。それによると、802ではMIC 1,2にファンタム電源SWが書かれているため、両方の入力で使えることになります。しかし、MIC1,2でスイッチが兼用なので、マイクとラインを使い分けることはできません。両方マイク入力にするか、両方ともラインにするかの選択になります。

参考URL:
http://www.behringer.com/802/index.cfm?lang=JPN
yukarid
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • コンデンサマイクからミキサー、そこからパソコンにつなぎたい。

    先日、ミキサーのBEHRINGER EURORACK MX802A とコンデンサマイクを購入したのですが、コンデンサマイクからミキサーのファンタム電源に接続するのはできたのですが、ミキサーからパソコンにつなぐケーブルを何処に差し込めばいいのか解らなく困っています。ミキサーからパソコンにはミニヘクサコードでつなごうとしています。 ジャックをノートパソコンのマイクジャックにさせるようにするアダプタも貰いました。 ミキサーの何処にミニヘクサコードをさして、パソコンのどこにさせばよいのかわからないのです。 どうか回答願います。

  • 録音用ミキサーを導入したいです

    コンデンサーマイクRODE NT5を使って、合唱や吹奏楽の録音をしています。 TASCOM DR-100mk2に直接マイクを入力、ファンタム電源供給していますが、マイク出力を分離して、録音機2台をパラまわししたいと考えています。 そこでミキサーの導入を考えているのですが、このような用途に適したミキサーには、どのような機種があるでしょうか?。皆様のおすすめをご紹介くだされば幸いです。 条件としては、入力XLR2ch以上、出力XLRバランス含む2系統(ひとつはアンバランスでも可)、ファンタム48V供給可能なものです。 よろしくお願いします。

  • 単体マイクプリ・ミキサー・Audio-I/Fについて

    現在ベリンガーのXENXY1202FXというミキサーと聴き専で使ってるAudio-I/Fを所有してます。 これからコンデンサーマイク/単体マイクプリ/(録音で使える)Audio-IFの購入を考えてます。 一気に全てを買えないので、まずはマイクとマイクプリから買おうと思ってます。 そこで、色々考えてたら頭が混乱してきたので幾つか質問させて下さい。 機材オンチ&無知ですが宜しくお願い致します。 コンデンサマイク⇒単体マイクプリ⇒ミキサー⇒(A-IF)⇒PCで渡すと想定して ミキサーにもマイクプリの機能は付いてますよね。 この場合の繋ぎ方とゲインの設定が混乱してきました。 まず単体マイクプリからミキサーに渡す場合は ミキサーのマイク入力に繋げば良いのですかね?LINE INの方じゃないですよね? 次に、もしミキサー側のマイク端子に入力するなら、単体のマイクプリの方で ゲインを上げて、ミキサー側のトリムは最小限にしておくのが良いのか?という点です。 Audio-I/Fも購入したら、こちらでも上げられますもんね… 最後にもう一つ教えてもらいたいのですが、コンデンサーマイク使用時に ファンタム電源を使いますよね?その場合は、単体マイクプリ・ミキサー・A-IFの すべてのファンタム電源をONにしておけば良いのですかね? それとも単体マイクプリのだけをとかなのでしょうか・・・ たくさん質問して申し訳ありませんが 超初心者な自分にご教示宜しくお願い致します。

  • ファンタム電源・・・

    ソニー製のワイヤレスマイク「IFM-V1K」を使っています。 今度、ファンタム電源を必要とするコンデンサーマイクの購入をしようと思います。 そこで、お聞きしたいのですが、同じミキサーにこの2つのマイクを繋いでファンタム電源の電流を流すと、ワイヤレスマイクの受信機の方は壊れてしまうでしょうか?(前後者ともにXLRの接続です。ワイヤレスマイクの受信機は元々フォンプラグなのでそれをXLRに変換してミキサーに繋いでいます。ミキサーはベリンガー製のXENYX 1202FXを使用しています。) お手数おかけしますが、以上もしご存じでしたらご教授お願いいたします。

  • ファンタム電源について

    ニコニコ動画で「歌ってみた」をしようと思っています。 今購入したのは、 ・コンデンサーマイク MM-MC6SV ・ミキサー BEHRIGER XENYX 302USB です。 コンデンサーマイクにはファンタム電源が必要と聞きましたが、 この場合にもファンタム電源は必要でしょうか? まず、ファンタム電源はミキサーについてるものなんでしょうか? こういう機械について全くの無知なので 詳しい方教えてください! それから、他に必要な機材があればおしえてください。

  • コンデンサーマイクをミキサーにつなげたのですが..

    コンデンサーマイクをミキサーにつなげたのですが、ノイズとプツッとかギューっていう音が乗ってしまいます。 ちなみに、使っている機材は以下のとおりです。 mic:MXL770 mic code:canare L-4E6S mixer:BEHRINGER XENYX1002(ファンタム電源使用) といったかんじです。 あと、マイクの音量が極端に小さいので仮想ミキサーで音量をあげています。 また、ミキサーのゲインを最小の状態にしています。 マイクが原因なのかミキサーが原因なのか、それとも他のものが原因なのか... ご回答のほどよろしくお願いします。 ※音声ファイルはその時録音したものです。

  • マイクを買ったんですが・・・

    初めてマイクを買ったんですが、全然分からなくて助けて欲しいです(つД`。) 私はネット声優に憧れていて、どんなマイクがいいのかな?と思っていろいろまわっていました。 そして、あるサイトでベリンガーさんのコンデンサー型マイクB-1がいいと書いてたので、買うことにしました。しかし、届いてみるとコード(?)がなくてどうすればいいのかなと思って、そのサイトに聞いたところシカトされました。 で、いろいろ探して買うことができました。しかし、それだけじゃ出来なくて。 説明書を見る限り、ファンタム電源がいるみたいで・・・。私はパソコンにつなげてやるマイクと想像していたのですが・・・。 それでファンタム電源を買えば、パソコンで録音出来るのでしょうか?もしそうならばどんなのがいいんでしょうか。それとも、パソコンでは出来ないんでしょうか? もう失敗したくないんですよ(つД`。)しかも、せっかくのお年玉がって感じで・・・。もっと安いのを買えばよかったと後悔してます_| ̄|○ 誰か教えてください。お願いします!!

  • ギターをDIを通してXLR端子からミキサーに繋ぐ

    ギターをミキサーに接続するのに、安いベリンガーのDI・プリアンプを買いました。 これにはXLRバランス出力と1/4"フォンジャックの、2つのOUTPUTが付いています。 これは、どういう場合にどちらに繋げば良いのでしょうか? スタジオで両方繋いで試してみましたが、音にはいまひとつ違うが感じられませんでした。 取説にもそのあたりの説明はありません。 ミキサーからのファンタム電源をコンデンサーマイクに供給、というならわかりますが、この製品はマイクプリではなくギター用なので、マイクを挿すXLR入力端子はありません。 また本体の電源はACアダプターかバッテリーのみの駆動で、ミキサーからのファンタム電源には対応していません。 というわけで、この商品に2つの出力端子がついている理由がわかりません。XLRしか挿せないミキサーがあるのでしょうか? バランス出力(XLR)の用途やメリットなど、教えていただけますか。よろしくお願いします。 <ミキサーに直接ギターを繋ぐ理由> 興味の無い方は読み飛ばしていただいてけっこうです。脈絡を知ったうえで回答いただける方はお読みください。 当方ジャズギターをやっていまして、ときどきセッションにも行くのですが、たまにギターアンプが置いてないところがあります。そんなときミキサーに直接挿すのは具合悪いと思うので、いちおうDIを持っておこうということです。(先日行った店では、ミキサーに直接挿すよう指示されましたが、大丈夫なんでしょうか?) またミキサー直だと音がヘナヘナになりがちなので、プリアンプの付いたものを選びました。 途中に何かエフェクターを通せばローインピーダンス化するとは思いますが、ジャズギターのため基本的に何も繋ぎません。また、ライブならセッティング時間とかもありますが、セッションだとバタバタと準備もそこそこに始まったり、自分の番が回ってきたときに客席からギターとシールドと譜面を持ってワサワサした中で入れ替わらなければならず、エフェクターを持って出たり繋いだりしている余裕はありません。 したがって、あらかじめDIをミキサーにセッティング(接続や音の調整など)しておくのは別として、その以外はできるだけ身軽な構成にしておきたい、ということです。

  • ファンタム電源+アンバランスXLR=火を吹く?

    先日コンデンサマイクを入手したので ちょっと遊んでみようと思い、 ファンタム電源を供給できるミキサーを買ってきました。 実はほとんどオーディオ関係の知識がなく 手探り状態で進めているのですが、 ミキサーの説明書に > ファンタム電源で使用する場合は、アンバランス型XLR接続を > 絶対に行わないでください。 とありました。 ほかに検索をしてみると、何やら間違えると火を吹くとか物騒なことが・・・ --------- これは、XLR端子にもアンバランス型のものがあって、 それを挿してはいけないのだという解釈でよいのでしょうか? (XLR端子はみんなバランスなんだと思っていました・・・) (実はバランスとアンバランスの違いもよく分かっていないのですが) コンデンサマイク→マイクケーブル→ミキサー と繋ぐつもりなのですが、とりあえずこの「火を吹く」という心配は しなくてもよい、と思ってよいでしょうか。 (コンデンサマイクについてはファンタム電源48Vで動作、と仕様書にありました) レベルの低い質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • ベリンガー VMX 200

    ハードオフで購入した代物で音源と喋りのMIXを作りたいと プラグインパワー式のマイク(SONYコンデンサーマイク ECMーPCV80U)を入手してしまい 楽器屋の薦めで 同じベリンガーのフォンタム電源 PSー400 を経由して繋ぐも マイク音が出ません。ジャックを挿し抜きすると VMX本体のレベルメーターは 反応するんですが…どうすべきなのか ご教授下さいませ…。

専門家に質問してみよう