• 締切済み

不妊治療の休職でもらえるお金

不妊治療のために数ヶ月休職して、その後に妊娠して そのまま出産まで休職(または病欠)する場合、(パターン1) 育児休業給付や、どうなるのでしょうか? ハローワークのHPの受給要件によると、 「休業開始前の2年間に賃金支払基礎日数11日以上ある月が12か月以上」 となっており、たとえば、 1年間不妊治療を行い、1年休職してしまった場合、 この条件を満たさないことになってしまいませんか? ついでに質問なのですが、 「休業開始時賃金月額」とは、 給与の中には、ボーナス・残業代・住居手当・交通費 などもあるのですが、これらは含まれず、 基本給のみになるのでしょうか? また、いったん退職して、失業給付を半年もらいつつ、 出産まで扶養控除内で働ける仕事を探し、 なければ今の会社で扶養控除内で在宅勤務する。(パターン2) という手も考えています。 パターン1とパターン2ではどちらが多くもらえるのでしょうか? サラリーマンの妻であり、 自分自身も正社員でフルタイムで働いており、 現在勤続2年2ヶ月です。 不妊治療中で、最近流産が続いたこともあり、 今後の治療に専念するために、 休職を願い出ようと思っています。 以前に上司に打診してみたところ、 おそらくこちらの希望どおりの 休職期間・勤務形態を認めてもらえそうです。 ただ、どのようにするのが、 金銭面で有利なのかがわからなくて困っています。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.3

#2です。 受給要件の緩和ですが、いいサイトが見つけられなくて申し訳ありません。 どこかハローワークに電話して、「育児休業給付の関して、受給要件の緩和の対象となる欠勤はどのようなものがありますか?」と聞けばすぐ教えてもらえると思います。 私が扱ったことがあるのは、病気・負傷のほかは、産休期間、育児休業期間です。(二人目以降の出産のときは、一人目のために休んだ期間が緩和対象になるんです。) お役に立てず申し訳ありません。 実は私自身も不妊経験者です。 私は大変だった仕事を退職しました。 その後子供はあきらめていたのですが、体が楽な仕事に転職した後、予想外に妊娠し、現在は二人の子持ちです。38歳と40歳で産みました。 質問者さまにもコウノトリがやってくることをお祈り申し上げます! 失礼いたしました。

vani11a
質問者

お礼

ほんとうにありがとうございます。 情報を教えてくださっただけでなく、やさしい言葉までかけていただいて、 ちょっと涙ほろりになりました。 わたしの治療もいつか報われますように。 私も検索して調べてみたのですが、 これだというものが見つかりませんでした。 ハローワークに電話してきくしかなさそうですね。 回答者さまもお体にお気をつけて。 いろいろとありがとうございました。

回答No.2

休職中の給与は0っていうことでよろしいですか? 不妊治療の休職は残念ながら、公的な給与の補償はないとお考えください。 健康保険に傷病手当金というものがありまして、「病気や怪我などで3日を越えて仕事につけない場合に」給与の一部が補償される給付金があります。 しかし、検査入院等病院から「仕事はできません」という証明がもらえる場合を除き、不妊治療自体は仕事ができない状態とは通常みなしてもらえないと思いますので、この給付は受けられないということになります。 そして雇用保険の育児休業給付の支給要件ですが。 先にあげた傷病手当金を受けている場合など、やむを得ず仕事ができなかった期間が30日以上続くとその期間を2年という期間にプラスしてカウントしていいことになっているのですが(受給要件の緩和といいます)、質問者さまの場合はそれにも該当しないと思います。 よって、休職が長引くと、育児休業給付や失業給付の要件を失ってしまう可能性がでてきます。 休職はどんなに長くても10ヶ月以内に抑える必要があります。(育休前に約6週間の産前休暇(無給や低額給)が入るかと思いますので24ヶ月のうち約2ヶ月は無条件で失ってしまう期間なのです。そのほかにも妊娠中は思いがけず欠勤が多くなったりしますので) パターン1と2のどちらが得かは、今もらっている給与や休職期間、その後のパートの給与などが影響しますので一概には言えませんが、先述の育児休業給付の要件から仮定されてみてくださいね。 私個人の意見としては、会社勤めを続けている限り、育児休業給付のほかにも、傷病手当金・出産手当金・将来の年金額等々補償の幅が広いため、経済面からは可能であれば社員でい続けるのがベストだと思います。 しかしそれによる心や体のストレスが大きい場合は、こと妊娠を望む場合は思い切って辞めてしまう方がいいのかなと思います。 最終的にはご自身とご主人の価値観の問題だと思います。 どうかあまり頑張りすぎないでくださいね。

vani11a
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございます。 家族がやっていくために少しでもお金はあったほうがよい と思っていままでハードに働いていたのですが、 仕事によるストレスや不規則な生活で色んな機能が低下したり、 職場のホコリやタバコで喘息になったり、冷房で冷えたりして、 これまで何度も流産しているので、どうやら体への負荷が大きくて 妊娠の維持が不安定になっているように思います。 お金のために犠牲にしたもののことを思うと、 ほんとうに仕事をがんばることが正しいことのか すっかりわからなくなってしまいました。 しかしおっしゃるとおり、老後の年金や、 せっかく苦労して手にした職であること、 もしかしたらこのまま職を失わず妊娠もうまくいくかもしれない と思うと、やはり簡単に辞めることもできず、すごく迷っています。 休職や在宅勤務も考慮にいれてしばし検討してみようと思います。 どうもありがとうございました! 「受給要件の緩和」についてかかれているHPなどがあったら教えていただけないでしょうか。

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.1

>不妊治療中で、最近流産が続いたこともあり… →これって不妊ではなく、うちのかみさんのように「不育症(別名:習慣流産)」なのではないでしょうか?不妊だと妊娠しないわけですから、そもそも流産すらしないはずなんですがね… 補足要求します。

vani11a
質問者

補足

不妊症ですが、不妊治療によって何度か妊娠できています。 しかし毎度流産してしまっています。

関連するQ&A

  • 賃金支払基礎日数について教えて下さい。

    賃金支払基礎日数について教えて下さい。 この度、産休に入る事になりました。 育児休業給付金が頂けるか知りたいので 教えて下さい。 私は産休に入る時に私傷病による 病欠を10ヶ月しておりました。 病欠から産休への突入です。 休業開始前2年間に賃金支払い基礎日数が 11日以上ある月が12ヶ月以上必要 とのことですが、 私は10ヶ月の病欠以前に違う傷病名にて 3ヶ月病欠しています。 2009.11~2010.01 病欠(1) 2010.08~2011.05 病欠(2) 2011.06~ 産休 と言った具合です。 私が勤める会社は病欠開始から 半年は基本給が支払われます。 しかし、さかのぼる事2年間に 13ヶ月病欠している事になり、 この場合は育児支度給付金の給付対象外でしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 不妊治療のために、休職は可能でしょうか

    現在、第2子を望んでおり、不妊治療を目的として休職(1年間程度)したいと考えています 仕事、家庭、育児、治療が重なって、時間的、精神的、肉体的に大変で苦痛を感じており、年齢や生活環境を考慮すると、不妊治療のための最後チャンスではないかと考えています 以下の2点について、教えてください。よろしくお願いします。 1)病気休暇制度についてのご意見 2)長期休暇等の経験談・アドバイス 1)病気休暇制度についてのご意見 勤務する会社には、現時点で不妊治療に限定した休暇制度はありませんが、病気休暇制度があり、病名の制約が無いため不妊症でも取得可能ではないかと考えています 社員就業規則の病気休暇に係る条文(一部抜粋)です 第XX条 社員が次の各号に該当する場合は、当該各号に定めるところにより、その者に病気休暇が与えられる (1)略 (2)負傷、又は病気にかかったとき 医師の証明に基づきX年を限度として療養に必要な期間 ------ 関係部署へ問い合わせたところ「第2子妊娠の為だけの不妊治療であれば、病気休暇・休職取得の趣旨に反するため、原則的には認められないのではないか」との回答がありました 私自身には「趣旨に反する」とは思えないのですが、これは、反していると解釈されるのでしょうか? ご意見をお願いします。 社内へ問合せたいとは考えていますが、自分が疑問に思うことがおかしいのではないかと思ったので、質問いたしました。 2)長期休暇等の経験談・アドバイス 1年間程度の休暇を取得して、不妊治療などをしている場合、どのような会社の制度や公的な制度を利用されたのでしょうか。 ・制度名 ・休暇期間 ・現況 ・課題 などありましたら、教えてください。 以上です

  • 医療費控除(不妊治療)について

    分からないので教えて下さい。平成19年の8月から不妊治療を始めて平成20年9月に出産しました。8月から12月までの不妊治療代は6万程です。平成20年は出産費用を省くと10万程です。不妊治療は医療費控除の対象になると聞きました。主人の扶養には入っています。手続きをしに行ったらお金は少しでも戻ってくるのでしょうか??全くの無知識でどうなのだろうと悩んでいます。分かる方教えて頂けたら幸いです。

  • 不妊治療 医療費の控除

    今年の1月からの不妊治療額が今9万位です。 医療費の控除について教えてください。 1年間で10万超えたらって、聞いたことがありましたが。 私は、働いていますが、正規の職員ではありません。また、扶養でもありません。 よろしくお願いします。

  • 自己都合による休職中の育休手当てはもらえますか?

    進学のために、職場の同意を得て2年間の休職をしています。 この休職期間中に、妊娠・出産しました。 休職する前は同じ会社で5年以上勤務しています。 自己都合による休職期間と、出産・育児による休暇がかぶっている場合 復職した際に、育児休業手当てはもらえるものなのでしょうか? 無理だと思っていますが、給付をうけられるのなら・・・。 もし、給付されるとしたら、必要な手続きなども教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 不妊治療と医療費控除について教えてください。

    確定申告の期限が迫りあせっております。もっと早く取り掛かればよかったと後悔しています。実は昨年平成14年の6月に無事、出産できたのですが、平成12年から平成13年の間に不妊治療を受けております。医療費控除を受けられるのは、1月1日から12月31日までの1年間だけで、年を越しての合算はできないということなのですが、以前読んだ雑誌で、不妊治療をして出産した場合は、その治療費も出産費用と同じような扱いで、年が変わっていても、申請できるというような記事を読んだ記憶があります。これは誤りでしょうか。 すなわち平成13年の不妊治療費と平成14年の出産費用を合算することは無理なのでしょうか。 また、交通費なのですが、不妊治療ため病院に行くのに、高速道路を使用しました。この高速料金はどうでしょうか。無理でしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • 休職期間がある場合の失業給付金

    退職前の過去2年間の間に1年6ヶ月の休職期間がある場合の失業給付金がもらえるかどうか教えてください。 具体的に書きますと、2006年6月までは約17年間通常に勤務、2006年7月~2007年12月まで休職(給料無し、医者の診断書ありの病欠です)、2008年1月~2008年4月は通常に勤務、2008年4月15日に退職です。 ハローワークによると退職日から過去2年間で12ヶ月以上働いていないので失業給付金はでないと言われました。どうも納得がいかないもので誰かわかる方がいたらご協力お願いします。

  • 二人目の育児休業給付金が却下されました…

    はじめて、質問させていただきます。 本日、「二人目の育児休業給付金がハローワークで却下されました」と私の会社の担当の社労士さんより連絡がありました。 私は現在、第2子の育児休業中です。第1子出産後、1年間育児休業をもらい給付金も受給しました。第1子が1歳になり、職場復帰しすぐに第2子を妊娠しました。8か月間勤務したあと、第2子の産休育休に入り、今に至ります。 社労士の先生のお話では、 育児休業給付金の受給条件が、休業開始から過去2年間の内11日以上働いた日が12か月分必要だが、私の場合は、復帰して1年経過していないため、条件を満たしていないとのこと。 給付金を当てにしていたので、すごくびっくりして、自分なりに調べてみたのですが、 救済措置というのがあって、休業開始前の2年間に出産なとで連続して30日以上賃金の支払いがなかった場合は2年間にその期間を加えることができる、とありました。 と言うことは、第一子の1年間の育休期間は遡ることができて、3年間の内12か月勤務していれば、条件を満たすと思うのですが…(ちなみに勤続9年です) ただ、社労士さんが、このことをご存じない様子でした。 私から、社労士さんに、この救済措置のことをお伝えしようと思っていますが、素人の私が言うと気を悪くされますかね? そして、お伝えした場合、ハローワークに社労士さんから再度申請しなおしてもらい、給付金が貰えるのでしょうか? 一度ハローワークから却下されたものを、そう簡単に、認定しなおしてもらえるのか不安です。

  • 不妊治療とパートについて。

    現在、専業主婦です。 偏頭痛による体調不良と不妊治療にて 2年間くらい働いてなくてブランクがあります。 来月から、治療費を稼ぐ為に扶養内でパートに出ようと思います。 (家から近いので全国チェーンの飲食店を希望しています。) そこで、質問ですが (1)2年間のブランクは空白のままでいいですか? (2)高校を出てすぐ4年間、水商売をしていました。   そのまま、書く事は出来ないので何と書けばいいでしょうか?  (適当なアルバイトを書くとばれますよね?) (3)6ヶ月以上働ける人募集とありましたのでそもそも受かるのは  難しいでしょうか?不妊治療中と言うつもりはないので  子供の予定とか聞かれたら「今すぐの予定はありません。」  と嘘でも、言うべきでしょうか? もし、働いてすぐに妊娠したら迷惑かけるし・・・。 と今まで無職でしたが 実際2年間授からなかった事と少しでも治療費の足しにしたいので悩んでます。 宜しくお願いします。

  • 不妊治療に通うには

    不妊治療目的で産婦人科に初めて通う場合、基礎体温表を持参するべきだと思いますが、何ヶ月くらい基礎体温をつけてから受診した方がいいのでしょうか? 私の場合、基礎体温をつけ始めてまだ1ヶ月なので、もう少し経ってから受診すべきでしょうか… あと、今日で生理3日目なんですが、不妊治療で一般的に用いられるクロミッド(生理5日目に服用)を必要とする場合に生理中である今、受診したらすぐ治療(服用)開始となるのでしょうか… そもそも生理中の受診なんて無理ですかね… 読みづらい文面かと思いますが、切実に考えているので教えて下さい