• 締切済み

ホームページビルダー程の

togemurasanの回答

回答No.2

以下のページにあるhomepage managerがお勧めです。 ビルダーのどこでも配置モードと同じようにページ作成ができて、しかもビルダーのように公開したページがぐちゃぐちゃに表示されることもありません。

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/~akira_t/

関連するQ&A

  • ホームページビルダーはいいですか?

    WebページはHTMLを直接テキストエディタで書いて作成しているのですが、なかなか見栄えのいいものを作るのが難しいと感じています。 WebページをGUIで作成するソフトといえば、ホームページビルダーが有名ですが、実際のところ、使い易いんでしょうか?(作った後のメンテナンスを含めて) また、フリーソフトで機能的に同等みたいなのがあれば教えてください。

  • ホームページビルダーを探しています

    諸事情によりホームページの作成を行うことになったのですが、タグ打ちについての知識に乏しいので、ホームページビルダーを使おうかと思います。 そこで質問なのですが、以下の条件にある程度沿うようなホームページビルダー、もしくはそれに似たようなホームページの作成に役立つツールがあれば教えて欲しいです。 無料、有料は問いませんが出来れば無料の物を希望します。 ・作成するページは最高でも10ページ未満で、また、作成するページも、簡単な文章や画像を貼り付け、文字の色やフォントを変える程度の簡単な物です。フレームは使うかもしれません。レイヤーは恐らく使いません。 その為、多機能な物はあまり望みません。シンプルで分かりやすければそれでいいです。 (その程度の物ならタグ打ちで作れという意見は無しでお願いします。) ・作成したホームページはFc2ホームページにアップロードします。 ・諸事情により、Wardを使ったホームページの作成は使用出来ません。これは選択肢に含まないでください。 ・使用しているOSはWindows7です。 よろしくお願いします。

  • ビルダーからホームページ作成

    ホームページビルダーを職場のホームページを作成する際に使用しています。プライベートでもホームページを作成しようと思って、同様にビルダーで作成してアップしたのですが、ホームページアドレスにアクセスしても作成されていません。ビルダーの転送機能を使ってアップしてちゃんと「転送完了」という表記は出るのですが・・・ ちなみに職場のプロバイダーはau one net(dionドメイン)で、自宅のプロバイダーはYahoo!ジオシティーズです。 分かりにくい説明で申し訳ないのですが、どなたか解決方法を御存じの方、アドバイスをお願い致します。 宜しくお願い致します。

  • ホームページビルダーとは・・?

    HPの編集を受け継ぐことになったのですが、前担当の方に「ホームページビルダーで作ったから、新たに購入して編集してもらうしかない」と言われました。 ホームページビルダーはホームページ作成を手助けするツールでしかないと私は思うのですが、ヤフーのようにネット上にログインして直接編集することはできないのでしょうか?? ちなみにURLは http://homepage3.nifty.com/*********/ となっています。 どなたかお詳しい方、よろしくお願いしますm(_ _)m

  • ホームページビルダー8

    ホームページビルダー8でホームページを作成しているのですがソフトに同封してある説明書だけで作成するのは大変なので、支援しているサイトとか探しています。ご存知の方、教えてください。

  • どのホームページビルダーを買ったらいいかわかりません。

    ホームページやブログ等を作成する際、HTML変換ソフトがほしいのですが、初心者でもわかりやすく、使いやすいのがホームページビルダーと聞きます。 しかし、~バージョンとか~限定版とかいろいろあって、何を購入していいのかがわかりません。 価格もまちまちで、どれがいいのか?何が使いやすいのか?もわかりません。 できるホームページビルダーの本がセットになっているものもあったりします。これは、本がないとホームページビルダーは使えないということなのでしょうか?ソフトには、説明書等はついていないのでしょうか? ホームページビルダーを購入しても何か別に付属品が必要であったりすることはあるのでしょうか? 初級から幅広く使える機能を備えた商品を詳しい品番とともに教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ホームページビルダーとホームページZEROについて

    ホームページビルダー13を買おうか、ホームページZEROを買おうか迷っています。それぞれのHPを見てもイマイチ違いがわからないので、機能の違いでの大きな点、使い勝手とかをご存知の方教えてください。

  • ホームページビルダーのように位置を自由にできるもの

    ホームページビルダーの機能で画面の好きなところに部品を配置してページを作れるというものがあるのですが、これと同じことをフリーソフトでできるものはあるでしょうか? 自分でHTMLやCSSを書けるようになってからは公開するサイトを作るのに使うことはなくなりましたが、ローカルで使う自分用の簡単な目次ページなどを作るのには便利で今でもホームページビルダーをこの機能のためだけに入れてあります。 ただ、Win7しか想定していない、だいぶ古いバージョンであるためWin10に合わせたものを入れたいのですが、この機能のためだけに最新版のホームページビルダーを買うのも抵抗があります。 何か良いソフトがあるでしょうか?

  • ホームページ・ビルダー10について

    ホームページ・ビルダー10でホームページを作成しています。画像付のバーナー広告を貼り付けたいと思っているのですがどのようにしたらいいのでしょうか。PC初心者でこのソフトの使うのが初めてなのでよく分かりません。ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • ホームページビルダー

    ホームページビルダーでホームページを作成しているものですが、画像ファイルなどが大きすぎるので重たなってしまいます。 そこで、画像ファイル(写真、壁紙)などのサイズを小さくする手はないのでしょうか。なにかいいフリーソフトなどないのでしょうか。 よきアドバイスをよろしくお願いします。 それと、ホームページで扱うとすればどの程度のサイズまでが適当なのでしょうか。よろしくお願いします。