• ベストアンサー

日給が下がることへの告知は?

日給月給で仕事(職人)をしているのですが、 来週もらうお給料の計算から 日給を1000円下げると言われました。 うちの会社は月末締めの翌月15日払いなため、 5月の稼動分から下げられることになります。 まさか急に日給を下げられるとは思っていなかったため、 支払いなどもありどうしたらいいものかと・・・ 来月の分の計算から下げるというのであれば まだわかる気もしますが、 先月の分から下げるということに驚いています。 何か失敗をやらかしたなどではなく 会社の経営状況が苦しいためのようですが、 告知なしで下げられても文句は言えないのでしょうか? 法律的にも何ら問題ないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

一般的な労働者の場合、労働条件を不利益変更するためには、労働者の同意が必要です。 納得出来なければ突っぱねて、不足する金額の支払いを請求する手があります。 > 会社の経営状況が苦しいためのようですが、 という状況なら、止むを得ない事情もあるかも知れません。 まずは、 ・会社が現在どういう経営状況なのか? ・労働者の賃金をカットする以外に無駄遣いを削る余地は無いのか? ・何がどうなったら、どれくらいの期間で賃金を戻すのか? ・経営者の賃金からは減額できないのか? ・賃金を下げる分、勤務時間を減らしてアルバイトするなどは? などの説明を請求して下さい。 請求の内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名など、ガッツリ記録します。 質問者さんの納得の行く理由が回答されたのなら、止むを得ない賃金の引き下げとして了解しやすくなるかと。 納得の行く説明が得られないのなら、合理的な理由の無い賃金の引き下げとして拒否するための根拠になります。

chase1030
質問者

お礼

小さな会社ですので、 今回の件は事務のおばさんから聞きました。 社長からの説明は何もなくこちらから尋ねたところ、 「そうなるかもしれない」と言葉を濁され 「生活できない」と講義をしましたが ハッキリとした回答は得られませんでした。 週明けにでも再度回答を求め、 納得いかないようであれば対処法を検討したいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • hisa34
  • ベストアンサー率58% (709/1204)
回答No.2

「日給を1,000円下げる」と言われる前に働いていた分を下げることはできません。しかし、「日給を1,000円下げる」と言われてどうするか、OKなのかNOなのか返事をしなければなりません。 5月稼動分が本当に下げられていたら、下げずに支払うよう請求できます。請求しても支払わないときには、賃金の全額払い違反で労働基準監督署に「申告」できます。 労働基準法第104条(監督機関に対する申告) 1 事業場に、この法律又はこの法律に基いて発する命令に違反する事実がある場合においては、労働者は、その事実を行政官庁又は労働基準監督官に申告することができる。 2 使用者は、前項の申告をしたことを理由として、労働者に対して解雇その他不利益な取扱をしてはならない。 しかし、問題になるのは、労働契約書(労働条件通知書で可)がありますか?監督署は契約書を確認したがるでしょう。 トラブル時に必要なのは契約書等の書面です。今回も口頭で言われているようですが、この際全て書面にするよう求めてください。 なお、監督署への申告は契約書等書面がなくてもできないことはありません。念のため。

chase1030
質問者

お礼

日給に関しての取り決めは毎回口頭での通達で、 何の書面もありません。 ただ今の日給になってからは1年ほど経っていますので、 その間の明細はあります。 そのような書面でも可能なのでしょうか? 日給が下げられた場合に生活できないことは 先日社長に伝えましたが、 それでも本当に下げられるようであれば 会社を辞めて別のところにいくつもりです。 5月分は元の日給で請求できるようですので、 その点については安心しました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 日給月給

    初めまして! 今月から転職して心機一転! 新しい職場にて働いてますが転職した新しい職場はどうやら日給月給制で月末締めのよく月20日払いだそうです。 ということは今月は初任給ナシ! 来月20日までお預け…ということでしょうか?? どなたか教えてください。

  • 日給の計算の仕方

    月22日勤務のシフトの会社で働いています。 今月つきの途中(8日)から勤務したのから通常月給なのですが今月 だけ日割り計算で支払うといわれましたがどのような計算で 給料は支払われるのでしょうか 額面の月給額 割る出勤した日数という計算でしょうか。 公休は出勤と扱われるのでしょうか 月末締め月末払いです。

  • 完全月給制と日給月給制の見分け方

    初歩的な質問で申し訳ありません。 賃金支払日数を確認するのに、公休日を数えるか調べていたのですが、給与形態によって変わるという記事を読みました。 自分の給与形態をしっかり把握できていないので、ご教示いただけたら幸いです。 給与の支払いは、当月25日払いです。 勤怠は翌月に反映されます。 例えば5/25に支払われるのは、5月給与+4月の勤怠(残業、有給、遅刻、欠勤など)を計算し、加算減算を行う こういった支払い形態の場合、給与形態は下記のどれに当てはまるのでしょうか? (1)完全月給制 (2)日給月給制 (3)日給制 (1)完全月給制は、当月は基本給が満額払われたとしても、翌月に欠勤分を日割りで引かれるので違うような気がします。 (2)日給月給制に当てはまるような気がしています。 (3)基礎となる月給は決まっているので、日給制ではない気がします。 詳しい方いらしたら、ご教示ください。 よろしくお願いします。

  • 日給制の会社のボーナスは?

     日給制の会社の場合ボーナスはどの様に計算されるのでしょうか?月給制の場合は基本給の何ヶ月分という計算になると思うのですが、日給制は基本給がないですよね? 知っている方、日給制の会社に勤めている方など 宜しくお願いします。

  • 日給や時給に換算するときは?

    最近転職した先は月給制なのですが、休日出勤代や残業代の計算をするとき 「月給÷30日(÷8時間)」で、日給や時給を計算して、1.25倍しているようです。 こういう場合、月の実稼働日数か平均稼働日数で割るものではないのでしょうか? 月給制は初めてで、給料計算をしたこともないので こういう計算方法が一般的かどうか教えて頂けたらと思います。

  • 日割り計算について‥

    この前も質問させてもらった者です 来週の火曜日で試用期間が終わり正社員になるのですが 今まで日給7000円でした この場合8日からは日割り計算になりますよね? ちなみに正社員になった場合月給175000円です 月平均労働日は22から23です この場合日割り計算になったとして来月どれくらいの給料をもらうことができるのでしょうか? 詳しい方や経験者の方よろしくお願いします‥ 給料日は末締め翌月3日払いです

  • 日給月給って・・・?

    今更ながら疑問に思い教えてください。 会社の給与形態が「月給制」となっている場合は、もちろん給料日に1か月分(通常)のお給料がもらえるってことですよね。 それでは「日給月給」となっている場合は、どうですか? ひと月の出勤した日数×日給で計算されたものがお給料日にもらえるってことですか? その場合連休などが多くある月は単純にもらえるお給料が少なくなると考えてよいでしょうか? 求人欄に「月給制」と「日給月給制」と2種類あるので迷いました。 ちなみに、月の途中採用となった場合は 「お給料の締め日までの日数でのお給料の支払い」と言われましたが その場合、日給月給制だと出勤した日数のみの支払いと思われますが 月給制だと休日含め採用日から締め日までの日数の計算と思っていいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 月給制と日給月給製の給料について

    OKWaveでも様々な返答があり、本当の違いが分かりません。 私は月給で欠勤(風邪や私用など)すると日割りで差し引かれますが、会社が定めた休日(お盆休み、年末年始、ゴールデンウィークなど)は差し引かれません。 勿論、有給を使用した場合は、給料は減りません。 私の会社は月20日の稼働日で計算されていますので、月の休みに変動があっても毎月20日分の給料が支給されます。 これは、日給月給なのでしょうか? ここで拝見した日給月給の返答は、年末年始など会社が定めた休日でも給料が減り、支給が月に一回だけで日給と同じとの返答もありました。 月給制は風邪で休んだ場合でも、給料が減らないとありましたが本当でしょうか? それだと、有給は減らないので有給の必要性はあるのでしょうか? 様々な返答がありますが、私の給料体制は月給制か日給月給制のどちらでしょうか?

  • 日給制とは?

    求人票に給料18万~23万と記入されています、しかし給料は日給制で 試用期間は1日7千円と注意書きされています。日給制は普通日払いでは 無いかと思いますが、この記入の仕方の場合はひと月の稼働日数が少ない月 (例えば1月、2月、5月、12月など)は最低18万、稼働日数が多い月は最高23万と考えれば良いでしょうか? しかしそれを毎月給料日に まとめて支払うのなら日給月給制では無いかとも思いますが? 日給制は悪い条件だと思い込んでますが、こういう会社で注意した方が良い事は何でしょうか?

  • ハローワークでの日給月給について

    4月の2週目から就職し、末締の翌15日払いの会社なので、先日初めての給料を貰いました。 ハローワークからの紹介での就職です。 労働条件には、 ・基本給:170000円 ・賃金形態:日給月給 ・休日:土日祝 ・年間休日:124日 ・雇用、労災、健康、厚生加入 会社カレンダーが無く、確認していませんが、完全土日祝日お休みで年末などを含め、年間休日124だと思います。 しかし、給与明細には、 基本給 170000×22/30=124667 で計算されていました。 4月は30日までなので分母はそれで、22は、営業の方は第一、第三土曜日が出勤なので、それで営業日が22となっていると思います。 私は事務で土日は完全にお休みなので、出勤していません。 もちろん、就職してから一日も休んだり遅刻したりしていません。 この基本給の計算、労働条件と違う気がするのですが、どうでしょうか?? 休んでない場合、基本給は17万円のままだと思い込んでいましたし、日給月給と書かれていても、完全月給でないだけだと考えていました。 ハローワークの方も、日給月給について特に話してくれはしませんでした。 明日、ハローワークに電話して聞こうと思いますが、気になってしまい質問しました。 分かる方、回答お願いします。