• ベストアンサー

ブログ 売却 アフィリエイト 

すみません、質問させて下さい。 実は今自分のブログを運営してるのですが、 先日知り合いからブログは売却できると 言われました。 アフィリ中心のブログです。 今年に入り、今日まで出アフィリ報酬は100万前後です。 ランキングサイトでは全て30位以内に入ってます。 ブログ売却は犯罪なのでしょうか? もしどれぐらいの価値があるのでしょうか? 何となく犯罪のような気がしてます。 詳しい方がおりましたら、お教え願えませんでしょうか? どうか宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sekiya-h
  • ベストアンサー率61% (1543/2514)
回答No.1

>ブログ売却は犯罪なのでしょうか? 契約しているサービスの提供会社に拠ると思います。 "ブログ" 及び "アフェリエイト" の利用規約を確認しましょう。 (ID の譲渡についても要確認) 例) gooブログアドバンス利用規約 - gooブログ >第6条(会員資格の譲渡) >会員は、会員資格を第三者に譲渡及び貸与することはできません。  http://blog.goo.ne.jp/info/rules2.html "My"アフィリエイト 利用規約 >第16条(権利義務の譲渡) >1. 会員は、本規約に基づいて発生した権利および義務を第三者に譲渡し、または担保に供してはならない。  https://ap.my-affiliate.com/partner/memo.php >もしどれぐらいの価値があるのでしょうか? 売買しているサイトで確認して下さい。 (keyword [ブログ ホームページ 買取] 等で検索)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アフィリエイトって本当の本当に儲かるんでしょうか

    私のブログは1日1000プレビューくらいあるので、 ま、悪くないほうだとは思います。 今年に入ってからアフィリエイトをはじめてみましたが、 amazonのアソシエイトで本を買ってくださった方が2名のみ・・・ と、しょぼい結果です。 こんな感じではポイントプログラム以下の収入しか望めそうにありません。 アフィリエイト解説をしているサイトや本は数えきれないほどありますし、 それを専門にしている会社まであるようですが、 なんか、どれもこれも、胡散臭く感じてしまいます。 一番売れている本のレビューを読んでも、 信者(!?)が付けたサクラコメントじゃあ?という目で見てしまいますし、 そもそも実際私自身が、けっこうよそのブログも見ますが、 そのブログを通してモノを買ったり どっかに登録したりしたことなど一度もありません。 ましてや、儲けることだけを専門に解説しているブログに対しては とくに警戒して、リンクというリンクは踏まないように 気をつけているくらいです。 コメントも山のように付いていますが、 みんながみんな「応援クリック♪ぽん♪」(ブログランキングの) とか書いていて、宗教的なもの、結局自分とこのアクセスを上げたいだけの利己的なものを感じて寒気すらします。 とはいえ、アフィリで儲けるというのが完全にデマだったら ここまで広まらないでしょうし、 それこそ2ちゃんねらーからたたかれると思うんですが、今のところそのテの炎上は見たことがないですし・・・やはり本当に、儲かっている人も居るのか、私のようなやつでもクリックしたくなるようなアフィリをやってるブログがあるのか。と、思ってしまいます。 実際に自分は儲けている。 儲けている人を知っている。 いややっぱデマだよ。など、どんな回答でもけっこうですので、 よろしくお願いします。

  • アフィリエイト、ネットビジネス、無職、確定申告

    すみません。質問させて頂きます。 私は現在24歳で今年で25歳です。 現在は鬱病の為に無職です。 去年の暮れからアフィリエイトを始めました。 去年の収入は38万に届かなかったので今年は 確定申告はしませんでした。 今年の1月から今日(4月24日)でアフィリ収入は 大体100万円前後です。ブログを使ってアフィリエイトしてます。 今年中には普通のサラリーマンになりたいのですが、 今の100万の収入だと確定申告の時にいくらぐらい 払うことになるのでしょうか? また、アフィリエイトしたブログは消してはいけないのでしょうか? 大体の目安で構わないので、お教え願えませんでしょうか? パソコンなどの経費は領収書が無いのでダメですよね… 経費抜きの今の状態で今年に働き出した場合、いくらぐらい 残しておけば安心でしょうか? 質問が複雑で申し訳ありません。 どなたか詳しい方がいらっしゃたら、お教え願えませんでしょうか? どうかよろしくお願い致します。

  • アフィリエイトのスポンサーになるにはどこに申し込むのでしょうか?

    ここのカテゴリであっているかどうかわかりませんが、教えてください アフィリエイトのスポンサーになるにはどうしたらいいでしょうか? よく、ブログなんかにアフィリエイトの広告が載っていますよね。 ブログの読者がスポンサー広告をクリックしたり、実際に購入するとそれに応じて、1クリックで幾ら、物品ひとつ購入で幾ら、という広告料金がブログ運営者に支払われる、というアレです。 あれの商品販売者側になりたいのですがどうしたらいいのでしょうか? 実は知りあいが手作り家具を作っています。 アンティークな風合いで、西洋のおとぎ話に出てきそうな雰囲気のものです。一緒に手作り人形なども作っています。 その知り合いから 「多少の広告費を払ってもいいから、アフィリエイトのスポンサーになって、いろんなブログの読者に買ってもらったら、私の商品がいろんな人にかわいがってもらえると思う。  どうやったらブログの運営者にアフィリエイト広告を載せてもらえるんだろうか?」 と相談を受けました。 私もよくわからないので「調べてみるね」 と返事しておきましたが・・・・ TVラジオの広告だったら、広告代理店に話を通して、CMを作成して、テレビラジオで放送してもらうのでしょうね。 新聞折込広告だったら、入れたい新聞の広告センターに連絡して、チラシ広告を用意して広告センターに送ればよいというのは知っていますが・・・ アフィリエイトとなるとぜんぜんわかりません。 どこかに代理店みたいなのがあるんでしょうか? 代理店があるとすると、やっぱりブログ運営者に支払うお金以外にも代理店に払うお金が発生するんでしょうね。 いろいろ教えて下さい よろしくお願いします。

  • 議員のブログについて。

    もしご存知の方がおられましたらと思い質問いたします。 私の知り合いに某市議会議員の方がおりまして 先日その議員さんから、「ブログを開設したいのだが」 との相談を受けました。 その時は、「今はたくさんのブログサイトがあるし、どなたでも 簡単に作ることができますよ。たとえばYahoo!でも楽天でも ライブドアやはてなとか・・・とにかく知識がなくても大丈夫ですよ」 と答えてしまいました。 しかしよくよく考えると議員さんのブログといえば、 例えば政策や議会に対しての意見だとか そういうものが中心だと思うのですが、そういった内容を ヤフーなどの企業の運営する無料ブログに載せてもいいものかどうか・・・ 公職選挙法(?)などに抵触するのではないか・・・? 安易に教えてしまった後で反省をしているのですが、 そのあたりに詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 震災時のブログサービスはどうなるのか。

    関東大震災が来ると思われる今日この頃、東京に被害が出れば、gooもブログの運営を一時的にもストップしてしまうのではないでしょうか? そうすると、今まで書いたブログの記録はなくなってしまいますよね。 残しておく価値の無い文章ですが、自分の書いたブログの文章が消えてしまうのはかなりショックです。やはり、個人で面倒でもバックアップをとっておいた方が良いんでしょうか? よろしかったら回答をお願いします。

  • ブログへの返信は?

    実は変だと言われると思いますが、わたしHPを運営(掲示板中心)しているにもかかわらず、ブログの仕組みがさっぱりなんです。 前にここで「コメント欄に質問を書きこんでもいいのか?」という質問をしたところ、「ブログの管理人次第で答えてくれたりくれなかったり」とお答えをいただきましたので一応書いてしばらく待ちましたが、追記みたいのがなかったので、答えてくれてないなーと思ってました。 ところがよく見てみると、その日にではなくちがう日に返信コメントが書いてありました。しかもしばらく経っていました。(実を言うと、この日付をめくるという行為も初めてしりました。芸能人のブログとかは縦方向に違う日も並んでたので・・) 掲示板しか知らないもので、自分が書いたところに返信がくるものとばかり思ってたのです。 そこで質問なのですが、相手方の返信に対しての返信はどこに書けばいいのでしょうか?返信コメントのページ?最新の更新されてるページ? 掲示板みたいに同じ場所で言葉をかわすとはいかないのですね。 よろしくお願いします。

  • ランキング管理人とトラブル

    ランキング管理人とトラブル 私はメンタルブログを運営していますが、先日ランキングに登録、今日の明け方にランキングを見たところ、ランキング規約違反していないのに、登録削除され、登録禁止端末に設定されていました。 民事訴訟は可能でしょうか? 今、とても困っています。 助けて下さい。

  • テクノロジー犯罪(?)について質問します。

    テクノロジー犯罪(?)について質問します。 自分は、ブログを運営しまして、そろそろ三年目となります。 そして、今日、以下のようなコメントが来ました。突然のことで、何がなんだか分からないのですが… 初めまして。こちらのブログへはランキングを見てきました。突然お邪魔してしまい、申し訳ありません。 私は現在、創価学会というアメリカ、チリ、オーストリア、フランス、ドイツ、スイス、ベルギーにカルト認定されている宗教団体にテクノロジー犯罪を受けています。 報道されていませんが、川田亜子さんや清水由貴子さんもこの犯罪が原因です。 ぜひ多くの方に知っていただきたいです。 私のブログです。 (サイト名省略) よろしければご覧になってみて下さい。 NPOテクノロジー犯罪被害者の会というのもありますが、解決には至っておりません。 周りの方にこの犯罪の存在を教えてあげて下さい。ご協力をよろしくお願い致します。突然長々と失礼致しました。 これって最初かなり疑わしいものだと思ったのですが、ブログのリンクや、「NPOテクノロジー犯罪者被害者の会」なるものを検索したら、本当にありましたので、お聞きしたいことがあります。 1 上記にあるものは本当に存在(?)し、そういう犯罪などがあるのか? (一応ネット検索でありましたが、本当なのか?) 2 (存在するとすると仮定して)上記のコメントが来た場合何をすべきか

  • 相続した不動産の売却の問題です。

    相続した不動産の売却の問題です。 父親が昭和50年に所有した土地(居住用ではない)を、今日まで相続登記してませんでした。 父の死亡は、平成4年です。 相続人は母と息子2人の3人です。 売却にあたり、今年平成22年に長男の名義にして、3ヵ月後に売却の予定です。 登記簿上は現在長男の所有で、登記の日付が平成22年、登記原因は相続登記で平成4年です。 この場合、売却は、短期譲渡(5年以内)になるのでしょうか、長期譲渡(5年以上)になるのでしょうか? また、相続の場合、取得価格は、父親が昭和50年に取得した価格となるのでしょうか?

  • JUGEMブログとlivedoorブログの比較(おすすめ度)について

    JUGEMブログとlivedoorブログの比較(おすすめ度)について 現在はJUGEMブログ(有料版)を利用しています。そこで皆様にご相談です。(質問です) 私が数あるブログサービスの中からJUGEMを選んだ主な理由は以下の通り。 1.HTMLやCSSのカスタマイズが基本的に自由。 2.アフィリエイトも基本的に自由。(有料版はAdSenseも可なので) 3.公式のテンプレート&(ユーザが作成した)カスタムテンプレートが豊富。 4.ping送信も自由。(数の制限はありますが) 5.その他(Twitter連携や携帯サイトとの連携)も容易。 だいたいこのような理由でJUGEMを選びました。 そこで質問です。 このような経緯でJUGEMを始めてみたものの、アクセス数が伸び悩んでおります。 無論、アクセス数を増加させるために自分なりに努力していて主には以下の通りです。 1.ping送信(主要検索サイト&ランキングサイト数社) 2.SEO対策(主にGoogleとYahoo!など) 3.マメな更新(できるだけジャンルを決めて) 4.自分のTwitterでの露出(更新時の自動投稿や手動でのポスト) と、当たり前でしょうが、これらのことはやっているつもりです。 私がなぜ、アクセス数に疑問をいだいたかと申しますと、 実はJUGEMでブログを始める前、いくつかの無料ブログに登録しました。 JUGEMでの運用を始めてからも、それらのアカウントは削除せいずにそのままにしているのですが、 記事が更新されていないにもかかわらず、そちらのほうには毎日訪問者がいるのです。 JUGEMで必死にアクセスアップをしているのに、何もしてないブログに毎日数十人のアクセスがあると さすがに「なんでだろう?」となってしまって、考えております。 無料の解析サービスがあるので調べてはみるのですが、検索など特定のワードにヒットした形跡もなく ますます疑問になってきてしまって。 そこでお詳しい方がいたら是非教えていただきたいのですが、 ブログ提供会社別に比較してみて、そのブログサービス独自でおこなっている アクセス数が比較的多く見込まれる会社はどこがおすすめですか? 検索やランキングサイトのサクセスアップはどの会社でもユーザの努力次第といったとろでしょうけれど、 できるだけ自社内でユーザのブログを多く露出(最新記事やランキングなど)しているサービスがどこかを知りたいです。 ちなみに何もしてないのに毎日数十人のアクセスがあるのはso-netの無料版ブログです。 FC2はゼロ。はてなもゼロ。seesaaもゼロ。何もしてなきゃ普通はゼロなのでしょうが・・・。 そして、JUGEM(有料版)とlivedoor(PRO有料版)を比較してみたいのですが、 利点と欠点をわかりやすく教えていただけると嬉しいです。 実際には、JUGEMからlivedoorPROに移行を考えてますが、何か使えなくなる機能は具体的にありますか? livedoorだと結局アクセス数の問題は解決されないでしょうかね? JUGEMだとJUGEM内のランキングでトップ10までしか表示されないし、その他、リスト的なコーナーもないから 具体的にはそこが不満に思えてます。 私のブログの現在のアクセス数は日平均200前後。多い時で400前後、少ない時で80ほど。 ちなみにヒットされたいワードで検索するとGoogleで3番目くらいにはだいたい出てきます。 検索ワードも解析ソフトで見てますが、そこらへんは順調のようです。 単純に記事がおもしろくないのかなー(汗)。 目標は日1,000アクセスくらい。有名人でもないと無理なのかな。 何か方法論とかあれば教えてください。 あ、いろいろ書きましたが当方、かなりのブログ素人です。テンプレートもなんとか自分好みに なってきてますが、試行錯誤。苦労しながらやってる程度の知識です。 だからここに投稿しているのですが。