• 締切済み

フローリングと赤ちゃん

ハイハイをする赤ちゃんがいます。 鉄筋マンションのフローリングに、一部ラグを敷いています。 30×30センチくらいのマット(厚さ1センチくらい)を9枚敷いていますが、 むき出しの部分も当然あります。 そろそろつかまり立ちも始まり、転んで頭を打って泣くことも多々あります。 マットを部屋中に敷くのがベストだとは思いますが、皆さんはどの様になさっているのでしょうか?

みんなの回答

  • dorary
  • ベストアンサー率29% (25/85)
回答No.2

我が家は危険防止ももちろんありますが、 階下への音の配慮(おもちゃをフローリングに打ち付けたり、 走る足音)、 あと冬場の床の冷たさ対策でコルクマットを敷き詰めました。 家は狭いので、日中よくいるリビングのみですが・・・。

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/nagashio/262199/255662/
  • shine07
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.1

うちも、鉄筋でビニールのようなものが敷いてあるだけです。 なので、ラグを敷いていてもお座りをしている頃から倒れてゴン!! と、よく響いてました。 今では、9ヶ月になり伝い歩きもしますが、ほとんど転ばなくなりました。 転びそうになると、受身を取ったりどうにか堪えようとしたり… 息子なりにがんばっているみたいです。 まったく、アドバイスになりませんが、うちの場合はリビングの 一部にラグを敷いているだけで、後はフローリング?のままここまで きてしまいました。 一時期、あまりにもゴンゴンしていたので、マットを買おうと 考えていたのですが、だんだんゴンゴンが少なくなり、もういらないかな?と思い、購入をやめてしまいました。 お座りだけの頃は、転びそうな方向に座布団などを置いておいて ケアしていたのですが、やっぱり無い方に転がるんですよね。 掴まり立ちをはじめたら、1~2週間は尻餅をついてゴンがありましたが、すぐに尻餅だけになり、そのうち自分でしゃがむようになり… こんなに頭を打って大丈夫??と思ったりもしましたが、 そのおかげなのか?ちょっとやそっとゴチンしても泣かなくなりました。 ご心配なら、掴まって立つことができそうな場所のそばにだけ何か マットを敷いたりしてみては? 掴まり立ちが始まったら、部屋の真ん中ではなく壁際?などにいる 事が多いような気がするので… あまり良いアドバイスではなくてすみません。 でも、ホントにマットが必要なのはほんの一時です。 こんな母でごめんね。(涙)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう