• 締切済み

傷害事件における念書の書き方について教えてください。

初めて質問させてもらいます。不運なことに事故に遭ってしまい、そこで暴力を振るわれました。 事故についての詳細は深夜に原付と車で起きてしまった事故でして自分は原付に乗っていて、相手は車でした。こちらの過失で自転車と原付で並走していました。車が自分たちを追い越して行ったあとに幅寄せして急ブレーキをかけたのでそのまま追突してしまった形です。 こちらもかなりの車幅を占領してしまって相手も気を悪くしたんだと思います。しかも車に乗っていた相手は顔見知りの人でした。 車から降りてくるなりその人は顔見知りにもかかわらず殴る蹴るを繰り返しました。 結局、事故の処理は警察を呼んで事情を説明しましたが顔見知りと言うのもあってそのときは傷害については言及しませんでした。 後日、保険会社からの連絡で【車9:原付1】の割合でと金額の話がきました。 しかし、相手がそれでは納得せず保険会社を通さずに【車0:原付10】の示談にしろと要求してきたのです。 そんなことができるはずもなく話しましたが相手は態度を変えてこなかったので仕方なく警察に暴力行為を受けたと告訴しました。 自分でも色々と訊きまわって後からわかったことなのですが、傷害事件は骨折や入院などをするくらいでない以外は現行犯でないと逮捕しても起訴されずに不起訴になって微罪処分になると教えてもらいました。 そうなると相手はすぐに普通の生活に戻ってしまい、逆に告訴までしたことによって逆恨みされる可能性があるので念書を書いてもらって告訴を取り下げようと検討したわけです。 ここで念書の内容を考えてみたんですが上手い言い回し方ができてるのか不安で皆さんにアドバイス頂けたらと思い投稿してみました。 こちらの最低限の相手に対する要求ですが、自分と自分の家族、自転車に乗っていた友人とその家族、また事故が起こってからたくさんの友人が助けてくれたので自分の友人に一切手出ししないようにさせたいわけです。こんな感じでよろしいでしょうか? 『私、〈加害者名〉は、〈被害者名〉とその家族及び親族、そしてその交友関係のある人物及び関係者に対して今後一切関わらないことを誓います。 平成20年○月×日 〈加害者名〉 印』 もし今後、念書に書かれたことが守られなかった場合に備えて慰謝料の請求金額とかも表記しといた方がよろしいんでしょうか?

みんなの回答

回答No.2

http://www.koshonin.gr.jp/a3.html すこしは「まともに」検索してください。 「公務員が作成した証書」ではありませんので、「刑事立合いのもとで書かれたもの」では意味を成しません。 >「相手側もそれには納得してるようです」 憶測ではダメです。 真意がわからないのでは、いくらでも逃げ道があります。 「その場しのぎの言い訳」は暴行事件や傷害・殺人事件の被告の良く使う手です。 その場を離れたら「舌を出して終わり」なんて日常茶飯事です。 事態の重大性を把握していない以上、議論なんて無意味ですから、さっさと弁護士に相談してください。 相手に好いように立ち回られて振り回されているようなので。 (相手の損害は保険会社が負担するんだから、金銭要求なんて放棄したって、相手は困らないんですよ)

参考URL:
http://www.koshonin.gr.jp/a3.html
回答No.1

意味不明。 1.「殴る蹴るの暴行」をするような人物、更に自らの過失を「ゼロ」と主張するような人物がそのような(念書の作成に)応じるとは思えません。 2.念書というのは法的な拘束力がありません。   最低限公正証書にしない限り、「脅迫され書かされた」と相手が主張することが可能です。   裁判等でもそのような(無効の)主張は取り上げられることが多いです。   公正証書はしつこいぐらいに「この内容で良いですね?」と確認されますので、そのような相手が素直に応じるとは思えません。 すぐに弁護士を依頼して、交渉を始めるべきと思います。

orherosmap
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 言葉足らずで申し訳なかったんですが、相手側からは告訴を取り下げて欲しいと要求されて、刑事側からも取り下げたらどうだと助言されました。刑事さんの助言には上に記した通り、逮捕しても不起訴になるであろうことからの助言だととらえています。 そこでこちら側の要求として事故の金銭面での問題は無しにすることと念書を書くなら取り下げると刑事さんに伝えました。相手側もそれには納得してるようです。 公正証書にするべきとdoctorelevensさんからアドバイスをいただき、調べてみました。私のとらえ方なんで間違ってるかもしれませんが、「公務員が作成した証書」とあったので刑事さん立合いのもとで書かれたものであれば公正証書と認めていただけるんでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう