• ベストアンサー

CPUファンが認識しない

先日CPUファンの音が気になるため、ファンコントローラーを購入したのですが、起動時にファンがありませんと警告(英語)が出てくるようになりました。F1キーを押すと普通に起動することができるのですが、起動するたびにF1を押さないといけないので面倒です。警告を出さなくする方法や設定など何かいい方法はありませんか?ちなみに、CPUファンは3ピンタイプの物です。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yossu
  • ベストアンサー率60% (270/446)
回答No.2

マザーに刺さっていたファンコネクタを コントローラへ接続したのですね。 マザーにファンの回転数等を検出する機能があり ピンが刺さっていないのでCPUを守る為に警告しているのです。 BIOSにFANの検出機能があるのでOFFにすると 警告は出なくなると思います。 BIOSの入り方等はDelキーなど色々ありますので マニュアルで確認して下さい。 BIOS設定をミスすると起動しなくなるなど 多少なりともリスクは負いますので 作業は自己責任でお願いします。

その他の回答 (1)

noname#81629
noname#81629
回答No.1

ファンコントローラーを取り外してください。 PC構成とコントローラーのメーカー。型番が先です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう