• ベストアンサー

CPUファンのBIOS設定

こんばんは。 PCを自作したのですがPCの起動と同時に冷却ファンが高速回転になってしまいます。BIOSで設定すればいいのは分かるのですが、どこをかまえばいいのかが分かりません。 英語は苦手で説明書もすべて英語なので、困っています。 設定項目は以下のとおりで、現在( )内の値に設定されています。 Smart fan Control (Disabled) CPU Tolerance tenp (2) Low CPU temp ℃ (40) Low CPU Fan PWM duty (40) CPU slope PWM (7) CPU Fan fullloading temp (60) ちなみにCPUは Core2Duo 2.13Ghz です。 どの項目をどれくらいの値に設定すればいいのか教えていただけると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaeru911
  • ベストアンサー率27% (711/2543)
回答No.4

このような質問するならマザーボードが何か書くと良いです。 Smart fan Controlの〔Disabled〕を〔Enabled〕にすれば項目が出ないかな? 設定はパーツや気温、住環境によって変えないと。マ ザーボードのソフトにCPU温度が見れたりFANの回転数が確認出来たりある程度コントロールするソフトが付いてるマザーもあります。調べてみては? あれば温度を見ながら設定すれば良いです。今からはドンドン気温が上がっていきますから多少騒がしくても高速で使う方が良いですよ。

yuho123
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 enabledに設定したら回転速度が落ちました。 マザーボードのCDにソフトが入ってないか調べてみます。

その他の回答 (3)

  • Goooo7
  • ベストアンサー率41% (259/618)
回答No.3

Smart fan Controlを有効にしてください この項目の値は有効と無効しかないはずです Disabled---無効 Enabled---有効

yuho123
質問者

お礼

enabledに設定したら回転速度が落ちました。 回答ありがとうございました。

  • GigaMAX
  • ベストアンサー率72% (589/814)
回答No.2

Smart fan Controlを[Enable]にしてみてください。 これがCPUのファン制御と思われます。

yuho123
質問者

お礼

enabledにしたところ回転速度が落ちました。 ありがとうございました。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.1

>冷却ファンが高速回転になってしまいます。 どの部分のファンですか? CPUファン?ケースファン? ファンのケーブルは3本ありますか? あげていただいた設定項目だけを見る限りでは >Smart fan Control (Disabled) を「Enabled」にすればよいと思います。 Disabled:無効 Enabled:有効

yuho123
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すみません書き忘れました、CPUファンのことです。 Enabledにしたら回転速度が落ちました。

関連するQ&A

  • ファンの音を静かにしたいです・・・

    こんにちは。 最近ミドルタワータイプのパソを購入したのですが、どうやらファンがフル回転しているらしく余りに騒がしいのです・・・ BIOSの設定でコントロール出来るらしい事までは突き止めたのですが、どのようにいじっても変化がありません。 ちなみにPC health という画面で CPU Smart Fan      Disabled/AUTO Smart Fan Calibration  Press(ここで現状を確認出来る様です) PWM Duty Off(℃     温度(19℃) PWM Duty Start(℃    温度(33℃) Start PWM Value     温度(0℃) Start Fan Slope     温度(18℃) の各項目を設定できます。 誰か御存知の方いらっしゃいませんか? ネットで調べてみても他の方のPCとは少し違うようなのです。 みなさんどうぞよろしくお願いいたします。

  • GeForce6100PM-M2 (V2.0) でのファン制御

    ファン制御をBIOSで設定しようとしていて、困っています。 PC Health Statusだったと思いますが、その中でPWMの設定がよく分かりません。 Fan Low PWM Fan Temp of Low PWM(℃) Fan Slope (PWM / ℃) Smart fan Delta T   設定値は30まで 上の4つはどういう意味なんでしょうか?

  • ASUS P5VD2-MX BIOS設定について

    ASUS update にてBIOSを更新0301→1017しました。 アップデート完了後に2つの症状が出てしまい困っております。 (1)ファン(おそらくケースファン)の回転数が上がりうるさく、ファンの回転を制御しようとBIOSから設定を試みたのですが、Q-Fan Controllerを【Enabled】にしても【standard・silent】などの設定項目が出て来ず、どこを変更すれば良いのか解りません。 下記が当方のBIOS画面の設定項目です。(画像もご覧下さい) ◇Q-Fan Controller 【Enabled・Disabled】 ◇CPU Fan Speed Warning 【Disabled・600RPM・1200RPM・1600RPM】 Q-Fan Controller 【Enabled】にすると、以下4項目が設定可能になります。 ◇Start up Temperature(℃) 【0~100】 ◇Full Speed Temperature(℃) 【0~100】 ◇Start up PWM 【0~127】 ◇Slope PWM 【4PWM/℃・その他3種類だったと思います】 色々と検索したのですが、当方のBIOSで、Q-Fan Controllerを【Enabled】にしても【standard・silent】などの項目が出て来ません。設定項目が解る方、ご教授下さい。 (2)Vistaの起動が、極端に遅くなりました。電源を入れてVistaが起動するまで、3分位掛かります。アップデート前は、1分も掛かりませんでした。BIOSの設定で速く(元の速さに)戻せますか?

  • BIOSの設定で

    こんばんわ。 asusのMB”g-surf365(AMIBIOS)”で自作を試みているのですが、BIOSの設定でアドバイスをおねがいいたします。私が数年前に自作した時の記憶だと、 1.HDとかパーツが認識してるか 2.日付の設定 3.boot順を変更(CD又はDVDドライブを1番に) の3つの項目の設定でうまくいったのですが、今回”g-surf365(AMIBIOS)”もその、3つの設定だけでうまくいくでしょうか? asusの商品詳細に、”Q-Fan(冷却ファン自動制御機能)”と書いてあったので、BIOSの項目で確認してみたら、{smart Q-fan function{disabled}”という項目を見つけましたが、cpuファンはBOXのファンコンなどついてない物を使っていますので、有効にして大丈夫なのか?と迷っている次第です。 どなたか、G-surf365で組まれた方や、AMIBIOSに詳しい方がおられましたら、最低限どこの項目を設定するといいのかアドバイスお願いいたします。あと、ここの項目もついでに設定するといいよ、みたいなアドバイスありましたらお願いします。

  • CPUファンが回らない

    dell vostro 1500(ノートパソコン) OSは正常に起動します。PC起動中CPU温度が上がり動作も不安定になりました。ファンの状態を見たところ停止していました。何度か再起動をしましたが回りません。ファンの故障と思い、動作正常のファンと交換しましたが回りませんでした。BIOS画面ではファンの項目は見当たりませんでした(英語が苦手)BIOS設定、その他のアドバイスがあれば教えていただければ幸いです。

  • BIOS設定

    BIOSについて教えてください スペック (ドスパラで買ったBTO) OS Windows XP CPU Core 2 Duo 8400E 3.00 メモリ 4G グラフィックボード 9600GT マザーボード MS-7360 P35 (CPUZと言うソフトで調べた物です) 先日、グラボを外し、取り付けたところ、PCが起動しなくなりました(電源は入るが画面に何も表示されない) そこで、マザボの電池を外し、BIOSを初期化しました、するとPCが立ち上がり、BIOSの設定画面に 行きました、良く分からないので、とりあえず、日時、時間だけ設定しセーブ、終了しました そうしたところ、無事OSも立ち上がり問題なく起動しました(繰り返し起動しても問題はありません) 起動して使う分には問題ないですが、気になる事がありました、一つは前と起動した時の画面が違います 前は電源入れると、英語が表示され少しするとOSが立ち上がり起動でしたが、初期化後は、 電源いれて、英語が表示され、OSが立ち上がる前に下のほうに、左から右にねずみ色の線が、 流れて(読み込む感じです)OSが立ち上がります(特に支障は無いですが気になります) もう一つは、初期化する前より、CPUファンがうるさくなりました、明らかにファンの音がうるさくなった様に感じたので、BIOS画面のファンの項目でいろいろいじって見た所、静かにすること出来ました (適当にいじったので、これで良いのかは不明ですが) そこで質問ですが初期化した後に、日時、時間以外に、設定した方が良い項目はありますでしょうか 使っている分には不具合などありませんが、ファンの事にしろいじらなかったら、うるさいままだったので、気になって質問してみました 簡単にまとめると、最低これは設定しとけっ、見たいなのがあれば教えていただきたいと言う事です もしあればよろしくお願いします

  • BIOSのファンの設定について

    先日、ジモティーで「自作PC・ピープ音が鳴ってWindowsが立ち上がらないのでジャンクで¥4000」で出ていたので買いました。 CPU:i5-2400 メモリ:4GB マザーボード:ASROCK B75M R2.0 でした。 確かにピープ音が鳴って立ち上がりは、有りません。 CPUのグリス交換・メモリ系の清掃・各コネクタの清掃・全体的な清掃・SSDの取り付けをしたらピープ音も鳴らずに難なくBIOSに入れました。初めて見るBIOSで全く解かりません。 ファンの音がうるさいのが気に成りましたが、ひとまずWindows10をインストールしました。 しかし、どうしてもファンの音が気になり過ぎてBIOSを調べてみようとしました。 ASROCKでは、UEFIというらしいですね。 ASROCK B75M R2.0について検索しましたが、ファンの設定がどうしてもわかりません。 他のバージョンのUEFIは、出るのですがB75Mが出て来ません。 他のバージョンの写真は、ほとんどB75Mと違うので余計に解かりません。BIOSのアップグレードが必要なのかさえも解かりません。 何とかファンを静かにしたいのです。 ASROCK  B75Mの設定方法を知っている方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいと存じます。 よろしくお願いいたします。

  • CPUファンがやたらうるさい

    この前PCを購入したんですが電源を付けるとファンの音がやたらうるさく、マザーボードに付属していたASUSの4-Way Optimizationというソフトでファンの回転数を確認したところ、CPU FanとCPU fan OPTという項目がありCPU Fanは約1400rpm CPU fan OPTは約2200rpmと表示されておりアイドル時でもこの回転数になっています。現在CPU温度は25度でネットしかしていないのにこの回転数はおかしいですよね?通常は使用状況によって回転数も変動すると思うんですがなぜか固定されてるみたいなんです。回転数を自動調整に戻すにはどうすれば良いでしょうか?またCPU Fan、CPU fan OPTの違いが何なのかも教えてもらえればありがたいです。CPUクーラーはSeidon 120XL、M/BはASUS X79-DELUXE、OSは8.1 64bitを使用しています。よろしくお願いします。

  • CPUファンの速度が変わらないのですが・・・

    新しいパソコンを購入しました。 で、CPUファンの速度が全く変わらないのです。 Prime95で負担をかけている間、CPUは最高で51℃まで上がりましたが、 CPUファンの速度は62%(約1000rpm)から変わりませんでした。 M/BはMSI-P67A-GD55 CPUファンはScythe-KABUTOです。 BIOSを見ても、ファンの設定らしき項目は見つかりませんでした。 故障でしょうか。 回答お願いいたします

  • CPUファンの速度が変わらない・・・

    新しいパソコンを購入しました。 で、CPUファンの速度が全く変わらないのです。 Prime95で負担をかけている間、CPUは最高で51℃まで上がりましたが、 CPUファンの速度は62%(だいたい900~1000rpm)から変わりませんでした。 M/BはMSI-P67A-GD55 CPUファンはScythe-KABUTOです。 BIOSを見ても、ファンの設定らしき項目は見つかりませんでした。 故障でしょうか。 回答お願いいたします