• 締切済み

辞書のみで外国語の読み書きが出来るようになると思いますか

自分でそうしたいということではなく、単なる興味でお尋ねします。 ある言語Aに関して、辞書のみでその言語で書かれたテキストを読み、 簡単な文章を書けるようになると思いますか。 ここで、学習者は最低、義務教育を修了した人と仮定しますが、 一般の学習者と言語学者や言葉を職業としている人とでは当然習得度が変わると思いますので、 1.英語のみを学習した人 2.その他の外国語経験者 を対象とし、 対象とする言語は学習者1にも学習者2にも未知のもの及び今まで学習した言語とは系統的に別のものとします。 つまり条件としては、全くその言語に触れたことがなく、関連情報もないとします。 そのような条件の中で、辞書だけを参考に易しい読み物からはじめて、新聞のようなもの (スラングや専門用語がないもの)が読めるようになるでしょうか。 辞書は言語A→日本語・日本語→言語Aのものとします。 更に、正確でなくてもいいので、ある程度の文章が書けるようになるでしょうか。 また、実際にそのようにして読み書きが出来るようになった人はいますか。 みなさんの考察・経験をお聞かせください。

みんなの回答

回答No.4

やったことがあります。 言語を習得しようとしたのではなく、お芝居の台本が手に入ったので、一部でもいいから訳せないかと試みました。 (後々読み返して分かったのですが、文章は英語であれば中学生レベルのものでした) 対象言語はスペイン語とドイツ語、言葉なんだから単語の意味が分かれば何とかなるだろうと、本当に辞書だけでやってみました。 私が学んだことのある言語は高校までの英語のみです。 結果、動詞、定冠詞、代名詞等の変換や文法の基礎的なルールが分からず、途中で挫折しました。 例えば動詞の活用などは辞書に載っていません。 数を見ていけば「これは動詞の活用らしい」ということは分かりますが、効率が悪いです。 また、ドイツ語は「分離動詞」というものがありますが、これが分からずに分かれた動詞ごとに訳していました。 間違った訳になってしまうわけですが、それを訂正してもらえるはずもなく、「何かおかしい」と思いつつもそのままにしていました。 どうにも効率が悪く、文法書や学習書に手を出したのですが、それによって訳の効率がぐっと上がりました。 文法って結局は言語を学ぶための「コツ」「ヒント」のようなものだと思うので、それを学ばず辞書だけで学ぶのは不可能とは言いませんが、無駄な努力じゃないかと思います。

multi_pon
質問者

お礼

uzu_tonboさん、ご意見有難うございました。 不可能ではないが効率が非常に悪いのですね。 またご経験から言うと、言語構造(この場合ドイツ語の分離動詞)を 知らないとうまく訳せないということですね。 実際に経験された方のお話でしたので非常に興味深く読ませていただきました。 英語とドイツ語は先祖を共にしていますし、スペイン語もラテン語を通して 英語と似たような単語がありますが、 その点ではいかがでしたか?

noname#125540
noname#125540
回答No.3

難しいんじゃないでしょうか。 たとえば、「英語のみを学習した人」が、スペイン語を勉強する場合。 辞書に出ている動詞は原形なので、文中に出てくる動詞活用を見て、原形が何なのかを判断できないと、そもそも辞書を引けません。 スペイン語以外の言語でも、人称ごとに活用形が言語ではどれも同じだと思います。 それと、文字を知らない言語だとそれもネックかと・・・・ ハングル、キリル文字、タイ語、etc. 辞書にはたいてい文字や多少の文法事項が記載されているので参考にできるかもしれませんが、アラビア語なんかは文中の位置で文字の形が変わるらしいので、そのへんが分からないと難しそうです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B4%BB%E7%94%A8#.E3.82.B3.E3.83.B3.E3.82.B8.E3.83.A5.E3.82.B2.E3.83.BC.E3.82.B7.E3.83.A7.E3.83.B3 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%83%93%E3%82%A2%E6%96%87%E5%AD%97#.E5.9F.BA.E6.9C.AC.E6.96.87.E5.AD.97.E8.A1.A8

multi_pon
質問者

お礼

gallinaさん、ご意見有難うございました。 そうですね、教科書があったとしても学習初期はどれが動詞でどれが 名詞なのかもわかりませんね。 そのような状態で活用された動詞から辞書をひくのは難しいと思います。 しかし、数をたくさんこなせば効率は悪くてもなんとか引くことは出来るかもしれません。 また知らない文字だとパズルのように当てはめていく作業が必要でしょうね。 参考になりました、有難うございました。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.2

>辞書のみでその言語で書かれたテキストを読み、 >(略) >辞書だけを参考に易しい読み物からはじめて 「辞書のみで外国語の読み書きが出来るようになる」のを目指すのではなく、「辞書とテキストのみで外国語の読み書きが出来るようになる」のを目指すわけですよね。 もちろんできます。独学の典型的な方法です。ただし、独学には根気が要ります。

multi_pon
質問者

お礼

説明不足ですみません^^ 「辞書とテキストのみで外国語の読み書きが出来るようになる」ではなくて 「辞書のみで外国語の読み書きが出来るようになる」 ことが出来るか、という質問です。 「テキスト」は教材ではなくて、文章という意味で書きました。 ご意見お待ちしております。

  • SAYKA
  • ベストアンサー率34% (944/2776)
回答No.1

>簡単な文章を書けるようになると思いますか >学習者は最低、義務教育を修了した人と仮定 ええとね、多分無理かな。 いくつかの言語を参考に構造を把握できないと難しいからね。 義務教育、つまり中学卒業程度でどうか、という事になるから・・・参考になるのは日本語と、つたない英語だけ。 自分が中学卒業の時に英語の理解度がどのくらいだったか、周りはどうだったか、というので推測できるんじゃないかな。 勿論出来る人は出来る なんて答えは期待してないと思うけど 「普通」の場合は「辞書のみ」では難しいね。(英語を拒絶するのは珍しくないし) >辞書だけを参考に易しい読み物からはじめて、 >新聞のようなもの(スラングや専門用語がないもの) >が読めるようになるでしょうか 無理。 なぜならスラングはともかく専門用語が無いなんて「ニュース」になるの? それと、辞書に出ていない用法や単語も多く出てくる筈。(主に名詞) 辞書の例文や単語数がどのくらいかにもよるけど中学や高校辺りで買わされる英語辞書程度の「A言語辞書」を与えたとしても、なんとかこんな文であろうというところまでは到達できても件の知らない語や用法で意味がわからなくて結果読めないんじゃないかな。 できたとしても機械翻訳くらいが関の山

multi_pon
質問者

補足

興味深い回答、有難うございます。 英語は中学・高校で学んだ人、あるいは自分で大人になってから英語をやりなおした人でもいいです。 条件は「最低でも義務教育を修了した人」なので高校生・大学生・社会人など条件を満たせばよしとします。 辞書は大人が使うのに十分なものとして、対象のテキスト(文章)は その辞書で読めるような程度にしてみましょう。 この条件でもやはり無理だと思いますか。 ご意見お待ちしております。

関連するQ&A

  • 外国人が日本語を勉強するための辞書

     私は本屋に勤めてるんですが、在日外国人の方から「日本語を勉強するときに役立つ辞書が欲しい」と言われる事があります。  これまではローマ字で引ける英和・和英辞書のひとつをお勧めしていたのですが、残念な事に絶版となってしまいました。目録をみると同じような辞書がいくつかあるようなんですが、実際に使ってみてどうかがわかりませんので、みなさんの御意見を参考にしたいと思います。  また辞書の目的として「英語またはポルトガル語を母国語とし、日本語は日常会話ができるかどうかで文章についてはほとんど読めない人が、日本人と会話でコミュニケーションを取れるようにしたい」という感じなんですが、その他の言語、レベル(ひらがなが読める、漢字が分かるなど)でもオススメのものがありましたら、ぜひ御紹介ください。  それとなるべく日本の出版者から発行されているもの(返品等の関係があるので)をお願いします。

  • フランス語で日本語を学習するために優れた辞書を教えて下さい

    フランス人の友人が、フランスで日本語を学ぶために良い辞書を見つけて送ってくれと言ってきました。彼女の条件は、アルファベット表記がされていること。大きな書店に行けばいくつかその条件にかなう辞書があるのですが、どれが使いやすいのか、優れているのか判断できずに困っています。ちなみに彼女の日本語レベルは、片言の日本語をいくつか発音でき、ひらがなを書けるように練習しているレベルで、聞き取りなどは一切できません。日本語学習初心者のフランス人が日本語を学ぶために有効な辞書をご存知の方、どうぞ知恵を貸してください。よろしくお願いします。辞書とあわせて参考書やテキストの類でも、良いものがあれば参考にさせて頂きますので、よろしくお願いします。

  • 外国人向け電子辞書

    日本語を学習している外国人が日英の電子辞書を 探しています。外国人向け、つまり説明書が英語、 の電子辞書などはあるのでしょうか。

  • 日本語学習者向けの電子辞書

    オーストラリア人の友達が日本へ転勤になったので日本語の勉強を最近始めました。 転勤は4月なのでそれまでに電子辞書をプレゼントしたいと思っています。 いろいろ調べてみたのですが、なかなか良いものを見つける事が出来ませんでした。 そこでみなさんの知恵を貸して頂きたいです。 今探しているのは日本語学習者向け(それに特化している物であれば最高です)電子辞書です。 (1)収録辞書に英英(出来ればオクスフォード)+日英+英日辞書が含まれている (2)同様に漢字辞書(部首引き可のもの)と広辞苑が収録されている (3)ジャンプ機能(画面の中の知らない単語を収録されている他の辞書の中から検索する機能)がついている できれば上の条件を満たしているものがあれば教えていただきたいです。 それから日本語学習者、特に英語話者が利用出来る良い辞書はどのようなものがあるのでしょうか?? 日英・英日は日本人英語学習者向けだと思うのですが。。 また身近の留学生や駐在員の方(特に英語話者)で電子辞書を使用されての感想などありましたらよろしくお願いします。 それから英語話者の日本語学習者が電子辞書を選ぶ上で注意する事などありましたらよろしくお願いします。 ぜひよろしくお願いします。

  • 電子辞書の中国語辞書に関して教えてください

    電子辞書の中国語辞書に関して、知っていましたらアドバイスをお願いします。 1.シャープのコンテンツカードの中国語辞書カード PW-CA30の、小学館日中・中日辞書は、第二版対応なのでしょうか?。 2.私の友達の中国の方が、電子辞書を検討中です。 お勧めの電子辞書はどれが良いでしょうか?。 ちなみに、その方は、日本語は近く日本語検定一級を目指しています。 ハイテク関係の仕事をしています。上海育ちで、現在日本で研修中の人です。 3.高電社の辞書ウォーカーを、WIN-XP上で動かした(マイクロソフトの「Windows Mobile 5.0」エミュレータは対象外)経験の有る方がいましたらアドバイスをお願いします。無謀な質問ですが。 回答は上記質問の何れかのみでも、結構です。

  • 外国語学習における辞書と辞書ソフトの優劣

     現在、ドイツ語とロシア語を平行して学習しています。その場合、辞書としてはドイツ語の場合はクラウン独和辞典のCD-ROM版を、ロシア語は適当なCD-ROM版がないので岩波ロシア語辞典を使っています。  今までは、当然前者のCD-ROM版で学習したドイツ語の方が効率が上がっていると思っていました。しかし、最近特に気が付いたことですが、どうも辞書を引いているロシア語の方が効率が良いように思います。ドイツ語の単語よりもロシア語の単語の方を良く覚えているのです。  従来型の辞書で学習する場合とCD-ROM版などソフトやあるいはインターネットで学習した場合とでどちらが効率的なのか、どなたかご意見をお持ちの方、よろしくお聞かせ下さい(本来は特設アンケートにしたほうが良いかと思ったのですが、特設アンケートの方は小カテゴリーに分かれていなかったので気が付く人はまずいないと思ってあえてここで質問しました。)。

  • 日本語学習者イギリス人です。電子辞書のアドバイスを!

    日本語3級程度です。 重い辞書を持ち歩きたくないので、電子辞書が欲しいという人が身近にいます。 オックスフォードが入っているもので日本語学習にも使えるもの、何かいいのがありますか?

  • 第2外国語は何がいい?

    今、第2外国語を学習しようと考えています。 英語は、過去にかなり勉強し、TOEICで870点を取ることができました。 が,英語ができる人はたくさんいますし、できれば英語をもっと磨きつつ、 もうひとつ何か習得できればと思っています。 そこで質問なのですが、今、勉強するのにいい外国語は何がありますか? スペイン語・ドイツ語・イタリア語などは需要も高いと思いますが、 できればちょっとめずらしい言葉を学んでみたいのです。 とはいえ、めずらしいだけであまり日本で必要性もない言葉もどうかと 思うので、仕事として考えたときに「そこそこ需要がありそうで」「学習している人が少ない言語」 だと、何が思い浮かびますか? たとえば「スウェーデン語」などどう思いますか?

  • タイ語の辞書

    タイ語の辞書について質問させて頂きます。タイ語の学習を始めてから暫く経ちますが、辞書は三省堂から出ている『日タイ英 タイ日英辞典』を使用しています。その辞書で中級くらいの文章ならば、7割くらいはカバー出来ていると思います。また、それで単語の意味も調べることが出来ます。意味を調べるだけならば何ら問題は有りません。ただ、問題は、調べようと思った語が辞書になかった時にはどうにもなりません。また、辞書には意味だけしか掲載されていなくて、用法の説明や例文が無いために、その語を深く認識することが出来ません。また、ニュアンスや類義語の説明も無いのも残念です。そこで質問です。タイ語を学習されている皆さん、特に上級や中級の学習者の皆さんは、どのような辞書を使用されていますでしょうか。タイ日辞典、日タイ辞典の具体的な名前、更にはその辞書の特色も付けて頂ければ、大変有難いです。もしくは、タイ英辞典や英タイ辞典を使用されているのでしょうか。ご教示頂ければ幸いに思います。

  • 他国語の翻訳辞書について

    はじめて質問させていただきます。 今現在は、海外に行っても話すことができないため、 単語の電子辞書と定型文の電子辞書を持っていって旅行しております。 しかしながら、対応ができないときのほうが多いのが現状です。 そこで、現在のインターネットの翻訳サイトみたいに、日本語の文章から英語の文章、英語から日本語みたいな物が欲しいのですが・・・ 使用言語は、英語、中国語、韓国語、フランス語、ドイツ語です。 他にもあればあっただけ、最高なのですが、何かいい翻訳機を知りませんでしょうか? お手数だとは思いますが、どうかよろしくお願いいたします。