• ベストアンサー

慶應NY校? それとも日本に帰るべき?

私はアメリカに住む中学生です。今、進路の事で凄く悩んでいます。 私は中学受験をして、かなり偏差値の高い都内中間一貫校に受かりました。そこでの生活はとても楽しく、友達にも恵まれ、部活もある程度一生懸命やっていました。しかし父の都合で中一の冬にアメリカへ転勤する事が決まり、学校を退学する事になりました。 今、私はアメリカで現地校に通っています。まだ2年も経っていないため、英語もペラペラな訳ではありません。そして私の学校は日本人のいない学校なので、日本語は家族と、土曜にある日本人学校しか話す機会は無く、テストを受けるたびに日本語の語力が下がっている事を感じます。 今まではずっと高校一年で日本の元の学校に帰るつもりでやってきました。クラスメイトや先生ともまめに連絡を取り、数学だけでもと日本人塾で、日本の中間一貫校と同じレベルのものをやってきました。しかし、戻って本当に大丈夫か心配です。数学と英語はともかく、理科や社会、国語は大丈夫でしょうか?高校一年生で戻ってついていけると思いますか? 最近は慶應NY校を受ける事も考えています。ですが、帰国生として日本の大学を受験する事は今のところ考えていません。 将来どこの学部に入ったらいいのかさえもまだ決めていません。 一応得意な科目は社会と数学なのですが…(英語もかな?) どちらの選択の方が良いと思いますか? 一刻も早く決断が必要です!! よろしくお願いいたします。

  • 高校
  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • totoroba
  • ベストアンサー率39% (48/121)
回答No.1

日本の大学へ行くつもりなら一貫校のほうが有利でしょう。 でも友人の娘さんが慶應NY校から湘南藤沢キャンパスに進学しました。 またICUへ行った帰国子女もたくさん知っています。 そういう大学では日本での就職もけっこうよいのではないのでしょうか? どちらの道を選ぶにせよ、それなりの良い点と御苦労があろうかと思われます。 友人達を見ていて、中学高校時代をアメリカの現地校で過ごした方は 日本のサラリーマン社会でやっていく時、苦労しているようです。 ものの見方考え方が違うようで、外資へ行く人も多いです。 将来どちらの国で生きていきたいか、 自分はどういう道へ進みたいのか、 を考えることが一番ではないでしょうか? あなたは優秀なお子さんのようですから 自分で選んだ道なら苦労してもやりとげられると思います。

20016591
質問者

お礼

お返事ありがとうございます!!私は日本での就職を考えていますが、これといった職業はまだありません。そうした場合、慶應NY校か、もといた日本の学校どちらに行く方が良いのでしょうか…?私は日本に帰りたいのですが、でも両親から「帰ったら凄く大変だろう」と言われています。

その他の回答 (4)

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.5

#3ですが、お礼を拝見しました。 ところで、帰国生として日本の大学を受験する事を今のところ考えていないのは、なぜですか? 夏休み中に決めておくようにと言っている「みんな」とは誰のことですか? 帰国するのを応援している人たちがいるということでしょうか? ご両親が、中高一貫校に帰るのをよく思っていないのは、なぜですか? #1欄のお礼にあるように「大変だから」だけなのでしょうか? 例えば勉強が大変だというのをご両親が心配しておれるなら、余計なお世話です。あなたはすごく元の学校に戻りたがっているので、どんなに大変でも自分で頑張るだろうし、失敗しても自分で決めたことだから後悔しないだろうと思います。 大変なのは、むしろご両親でしょう。お父さんの勤務の都合上、家族はバラバラになりますし、生活費や渡航費もかさみますし、何よりも離れて暮らす家族のことが、ご両親は心配でならなくなるでしょう。特に子供については、あなたが18歳以上なら仕方ありませんが、大人から見れば、まだ幼い年齢なので。 一方で、その年頃は、理想と現実のギャップを知り尽くしていない年頃でもあるので、そこは要注意です。あなたが心に描いている母校はおそらくもうそこにはありません。なぜならあなたも同窓生も成長しているので、「昨日とは違う人たちが、たまたま昔の校舎を使っている母校」しか、そこにはありません。それはそれで楽しいはずなのですが、そのギャップをまだじゅうぶんに経験し尽くしていないので、試験、遠路の引越し、家族分離という大きなリスクを払った末に落胆する可能性もなきにしもあらずです。 それとはべつに、中学からずっと日本の国外で英語による現地教育を受けておきながら、成人後に帰国して日本の大手企業に勤めたり、何十年も日本でキャリアを充実させている人は大勢います。大学受験で求められる能力と、就職試験で求められる能力はまったく異なるので、可能なのです。 それからもうひとつ。あなたは母校に戻りたいと思っているようですが、ひょっとしたらそれは単に、ご両親の呪縛から逃れたいだけなのかもしれません。年頃の引越しが多い人は、とかくそうなりますし、私もそうでした。なので、必ずしも行き先が母校でなくても、何でもいいから自分の意志で選択すれば、その選択の結果、あなたは自分の力で伸びていくかもしれません。 これらを参考に判断なさるといいでしょう。ただ、私見を述べさせてもらうと、できれば高校卒業の年齢まで待ったほうが、うまくいきます。なぜなら、自分も成熟しているし、法律を含めた周囲にも認めてもらえるので何かと動きやすくなるからです。しかし、今のあなたに、18歳並みに独りで手続きを踏んだり研究したりする能力があれば、わりと何でもできるのではないかと思います。 つまり、決めるのはあなたです。そして、自分ひとりで判断できないようなら、今のところは、保護者の意思に従っていたほうがいいでしょう。 あ、そうそう。確かに、手続きのことを考えると、急いで決めたいのでしょうけれど、ここで手続きが間に合わなくて、別の道を選択したとしても、それはそれで近い将来、同じ結果に行き着く可能性はいくらでもあるのですよ。

回答No.4

#2です。慶應N・Yは悪い学校ではないですが学費が高いなあと思います。一般人がおいそれと行ける学校ではないなあ・・・。くらいですね。 進学塾で、慶応義塾のことではないんですよね?それなら日本の学校で大丈夫なのでは?日系進学塾は日本の学校に照準を合わせてカリキュラム作成していらっしゃるでしょうし・・・。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.3

ちょっと冷めた言い方でごめんなさい。14~5歳って、どうしても焦る年頃なんですよね。でも、案外と人生は長く、せっかく焦ってした決断も、やがてもろくも崩れる日が来たりします。 くだらない前置きはさておいて。私は元帰国生で、今は高校生の保護者です。その経験から言って、人は、よほど器用な場合を除いて、一度に一つの言語しか堪能になれないと思うんですよね。 例えばあなたは今、日本語が苦手になってきている。でも、その分、英語が堪能になってきているはずです。まだ完全に流暢ではないので、中途半端な気分でいるのでしょうが、やがて日本語と英語の能力が逆転します。その逆転した状態で帰国して、勉強についていけるのか。難しいと思います。しかし、やがて挽回します。そして、その分、英語が苦手になるでしょう。しかし、また何かの必要に刈られて英語を使うようになれば、必要な分だけ、そして使った分だけ、英語が堪能になります。 何が言いたいかというと、あなたが既に人生の目標を頑と決めているのなら別ですが、まだ決まってもいない将来のために、今、焦って方向を決めても、さほど意味はないと私は思うのです。 それよりも、たった今、たった今ですよ、「やりたい」と思えるものをやるといいでしょう。その「やりたい」ものは変わっていくと思いますが、変わったら、またその新たな「やりたい」をやればいいです。 そんなことをしていたら、目指す大学には入れないかもしれません。しかし、平々凡々とした大学生よりも、もっと特殊な能力と経験を持った人にはなれるかもしれません。特殊な人は苦しみます。しかし、どのみち、あなたはもう、特殊な世界に足を踏み入れてしまったので、とことん特殊な道を歩んでみてはどうでしょう。そして、そういう人は永い目で見ると、キャリアでも人生でも役に立ちます。 違う意見もあるでしょう。そもそも私の意見は、今のあなたに伝わらないかもしれません。なので、あくまでも参考程度に。ちなみに、ご両親の意向も少し気になっています。

20016591
質問者

お礼

お返事ありがとうございます!!とても参考になりました。しかし、みんなからは夏休み中に決めておくように、と言われています。進路の選択によって9月から始まる高校の授業の選択や、もし日本の元の中間一貫校に帰るのならば、編入試験の準備も必要です。今は日本の勉強重視でやっているので、100%アメリカの生活にとけこんでいる訳でもないし…。私は日本の元いた中高一貫校に帰りたいです。しかし、両親はあまりそれをよく思っていないようです…。どうしたら良いでしょうか?

回答No.2

前の学校には戻れないのですか?親の転勤の場合は必ず転校(トランスファー)になる筈ですが・・・。国際学級や帰国子女向けの学校はありますし、日本でも相応の配慮はしてもらえると思います。また、海外在籍年数や学年によっては帰国子女枠を受験できたりもしますよ。 中学の場合、主に現地校に通う子を対象に、日本の教育課程の補習学校のようなものがあります(『土曜にある日本人学校』とはこれですか?)。帰国後の勉強に自身がないのなら活用されるとよいのでは?詳細は文部科学省や外務省に問い合わせください。 例えば慶應NYやスイス公文などは在外教育法人ですから、バイリンガル教育を歌っていても体質はインターっぽいのではないかと思います。国内進学にも有利ですし、学費さえ工面できれば考えても良いですよね。 私は海外経験がないので参考程度に。

20016591
質問者

お礼

丁寧なお返事ありがとうございます。前の学校には編入試験を受けたら編入する事ができます。しかし編入後のサポートは全く無いので自分でやっていかなければありません。私は補習校ではなく、別の日本の塾に通っています。(私の学校のレベルに合っていないので…)慶應NY校についてはどうお考えですか?

関連するQ&A

  • アメリカの学生がしている勉強を日本で独学したい。

    私は現在中学2年です。 中学を卒業したら、 日本の高校へ行く・受験するのではなく、 アメリカの高校へ行きたいと思っています。 今まで海外に住んでいたことはありません。 なので、アメリカ(海外)の学生さんたちがしている勉強は なに一つやっていません。 そこで質問なのですが、 日本でアメリカの勉強を独学するため、 教科書のようなものはありますか? 参考書や問題集も知っている方いましたら、 教えてほしいです。 それと、 アメリカの勉強は、 英語でしたほうがいいのでしょうか? (日本語で書いてあるものを使うのではなく、 英語で書いてあるものを使うなど。) それとも、 日本語で勉強・理解しても、 実際英語の問題を解いたりするときに、 しっかり解けるものなのでしょうか? ちなみに、英語は、 考えずにスラスラ喋れるほど上手ではないので、 これからもっと喋れるようにしようと思っています。

  • 高校アメリカに残るか、日本に帰るか迷ってます。

    こんにちは 私は今、アメリカの現地校に通っている中学3年生です。 中学1年生の時に親の都合でアメリカにきました。 あと2ヶ月ぐらいで卒業なんですが、英語の成績が 悪くて今、頑張っている所です(-ω-;) で、本題の話なんですが、高校をアメリカに残るか、 日本に戻るか迷っています。その事をお母さんに話したら 「自分で決めなさい」って言われました。 自分としては今すぐに日本に帰りたいです(;_;)でも私は そこまで頭もよくないし英語もまだまだ完璧に喋れないし、 こんな人を受け入れてくれる高校があるかもわかりません。 だから夜間の高校でも行こうかなと思っています。 日本の友達はもう受験もして行く高校が決まったらしく、 友達とたくさん遊んでるらしいです。 私はアメリカの友達なんていないし住んでるとこが田舎なので どこにもいけず、学校以外は毎日家に居る状態でこの3年間 過ごしてきました(;;) もちろんアメリカに残る方が将来有望かもしれませんが、もう アメリカ生活は嫌です(;;)日本のみんなが羨ましいです(´m`) あと3年アメリカで頑張るべきでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 日本女子大付属高校推薦入試について。

    こんにちは。私は現在中学3年生の者です。私立の中高一貫校に通っていますが、今年度高校受験をしようと思っています。 私は将来管理栄養士の資格をとりたいので日本女子大付属高校を受験しようと思っています。 そこで、日本女子大付属高校の推薦入試の出願資格について質問があります。 日本女子大付属高校のホームページの推薦出願資格に、 『 中学校第3年2学期(2学期相当も可)または前期の成績について5段階評定で国語、社会、数学、理科、外国語の5教科の合計が22以上であり、かつ全9教科の合計が38以上の者。』 と書いてあったのですが、これは 三年生二学期のみの成績が5科22以上9科38以上という事でしょうか? それとも 三年生二学期までの成績を平均化したものが5科22以上9科38以上という事でしょうか? 中高一貫校なので高校入試についての情報が全くなく、困っています。 学校で二者面談がもうそろそろあるので、それまでに日本女子大付属高校の推薦入試についてなるべく早く知りたいです。 質問に対する答えをお待ちしております。

  • 中学・高校一貫校では、同じ先生が中学と高校を教えるのが多いですか

    中学・高校一貫校では、同じ先生が中学と高校の両方で教えることが多いでしょうか。 英語、数学、国語、理科、社会、等で、中学と高校の両方で先生が共通している学校が多いでしょうか?

  • 慶応大学に合格するためには?

    こんにちは。 私は私立中学に通っている3年女子です。 地元の友人が高校受験で頑張ってる姿を見て 自分は中高一貫だから大学受験に早く準備できるな、と思いましたが 何から手をつければ良いかわかりません。 一貫ということもあり 中学に入学してからはまったく勉強せず遊んでばかりで 真剣に勉強したのは中3の夏休みからで 夏休み明けの模試では偏差値50~53でした。 教科別では 国語52 数学42 英語55 社会58 理科48です。 夢のような話ではありますが、慶応大学に進学したいと思っています。 将来は法律の道か心理の道に進みたいので 法学部か文学部心理専攻で学びたいと考えています。 ちなみに私の中学の偏差値は53、高校は60となっていますが 小中高大一貫教育なので高校になっても受験クラスは2クラスだけとなっており 受験クラスにも下は偏差値30の大学、上は東大京大に進学するといったクラスとなっています。 毎年の大学合格には 東大・京大合わせて2~3人 慶応・早稲田4~5人 関関同立15人ほどでその他は付属大学に進学している状況です。 前置きが長くなりましたが 1、中学のうちにしておくべき勉強 2、予備校選びの基準 3、その他アドバイス等 教えていただけたらと思います。 長々と書きましたが回答よろしくお願いします。

  • 高校受験の塾(東京周辺で・・・)

    中二の女子です。 私は普通の公立の学校に通っています。再来年受験です。 今は中高一貫生用(大学受験に向けての塾)の塾で数学と英語を習っています。数学と英語は今高校範囲をやっているので、高校入試は大丈夫だと思います。 しかし、今の塾では高校受験の対策はありませんし、「国語」「理科」「社会」は教えていません。 高校受験をする人が中高一貫の私立の学校に通っている人と一緒に勉強していると、高校受験が不利になると思いますが、とても良い塾なので続けたいと思います。 志望校は決まっていませんが、「都立」「私立」「国立」の全てを受ける事を視野に入れています。 出来れば個人学習では無く、団体の方が良いです。 もし東京周辺で良い塾をご存知の方は教えて下さい。 塾選びのPOINTなども教えて頂けると幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • 勉強の仕方が分かりません。(特に英語、社会)が苦手です。

    勉強の仕方が分かりません。(特に英語、社会)が苦手です。 僕は今、高校1年で、中間テストをしたんですがとっても悪かったんです。 中学の頃の成績はいつも中間のちょっと下で、授業や課題はちゃんとしてたけど 自主勉強(受験勉強)はほとんどしませんでした。 勉強しようとは思ったんですが、具体的にどんなことをすればいいか分かりません。 高校生になってこんなことを質問するのはどうかとは思いますが、 (国語、数学、理科、社会、英語)五教科の効率的な勉強の仕方を教えてください。 お願いします。

  • 中学2年です。

    私は現在、愛知県名古屋市の私立中学2年です。私の学校は中高一貫校です。しかし、私は高校受験しようと思っています。 そこで、いろいろ悩んだ結果、難関校の慶應義塾高校に進学したいと思っています。 私の学校は順位などでません。 でも、学年1位だと教えてくれます。 私は数学、英語、理科が得意です。 数学は学年1位をとっています。 こんな私でも慶應義塾高校に進学できますか?

  • 中3 日本人学校か インターか

    主人が4年の任期で海外転勤することになり、中3の息子の進路で悩んでいます。その国には日本人中学校も高校もあります。英語の学校もあります。 中学高校時代4年間をインターで過ごすことが、大学進学や就職に有利に働くのか、その逆なのか、経験者の方のご意見を伺えれば幸いです。 息子は中学受験を経ているので日本語の基礎はできてはいますが、今のところ、それほど勉強熱心なタイプではありません。

  • 高校受験のシステム

    今家庭教師で中3の子を見ているのですが、 そろそろ受験勉強シーズンに入ってきました。 が、私は中学受験で中高一貫の学校に入ったため、 高校受験の経験がありません。 今数学を主に教えているのですが、 入試は中学1~3年までの全ての内容が出るんですよね? やはり3年生の学習内容が多く出されるのでしょうか? あとこれ知っといたほうがいいよ!っていうのがありましたら 教えてくださると嬉しいです・・・