• ベストアンサー

こんな後もバッテリーの充電て?

題名の通りですが、バッテリーの充電についてです。 と言いますのも、昨日。ボートに乗って湖にて釣りをしたのですが、帰り支度際、バッテリーを数秒だけ水の中に沈めてしまいました。 ボートから桟橋へと移動させようとして、船が急に離れてしまったのが原因です。 こんな状態になった後も、充電してその後も使用できるようにして、いいのでしょうか? 雨に濡れた事は多々あっても、完全に水の中に静めてしまった事はないため、どうしていいのか分かりません。 分かる方アドバイスをお願いします。

  • 釣り
  • 回答数2
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bucchi-
  • ベストアンサー率28% (13/45)
回答No.2

ボート用バッテリーですよね? 私はボイジャーを使用しています。 質問のとおり私もそんな時大丈夫なのかな?と疑問に思っていましたのでバッテリー販売店で問合せてみましたところ、下記のとおり回答が返ってきました。ご参考になれば幸いです。 『あくまで想像でですが、ボイジャーバッテリーには小さな通気口が開いており、バッテリー内の内圧により数秒間水没した程度では 通気口から内部に水が入るということは考えにくく、特にバッテリーに問題はないと思いますが・・・・・。』 とのことでした。

その他の回答 (1)

noname#3515
noname#3515
回答No.1

ラジコン飛行機をやっている者ですが、水没させたバッテリーはなるべく使用しません。特に海水などの場合は、リード線の部分が腐食し接触不良を起こす事があります。 ただし、実際はまず使用可能です。心配なら充電と放電を何度か繰り返すと良否の判定が出来ます。また、濡れたままにせず良く乾かすこと。(必要に応じ皮膜をはがすなど)また、濡れた状態で電気を流さないことです。

関連するQ&A

  • バッテリー充電できません

    貸しボートにエレキとバッテリー持参でバス釣りしています。 8年ほど前に釣具店で新品購入したVoyagerのバッテリーなのですが、 先日充電しようとしたところどうも充電されていないようです。 他の充電器でも試しましたがバッテリーにある覗き窓が黒→緑になりません。 使用頻度は年間釣行5,6回、8年間で延べ50回程度使用。 使用後にフル充電して保管していませんでした。(使いっぱなしで保管) 充電放電を繰り返すと直るような書き込みを見ましたが、 なにかメンテナンスを行うことでよみがえらせることはできませんでしょうか。 それとももう寿命なのでしょうか・・・。

  • バッテリーの充電についてですが

    先日新品のバッテリーを購入しました。 しかし、1回エンジンがかかった後はニュートラルランプが点かなくなりもちろんセルも回りません。 そこで質問ですが、バッテリーは充電時間が長かったりするとすぐに弱ってしまう事ってあるのでしょうか? 充電終了後に硫黄のような臭いがしており、上部のキャップ付近にバッテリー液が跳ねた様な後がありました。 以前、過充電の時に硫黄の様な臭いがしてバッテリーがすぐにだめになるという事を聞いたことがあるのですが。 新品購入後、まだ2ヶ月しか経っていませんが充電を3回しました。いずれも10時間ほどの充電でした。

  • 釣り好き

    明日ボートを借りて湖でバス釣りをしよう!! と誘われています。 明日は雨の予報でそれでも行くみたいなんですが 雨なのに釣りって、どんな格好で行けばいいんでしょうか・・・

  • バッテリー充電できない

    PC-GN255RTD1のバッテリーについてお伺いします。 充電を始めると、通知領域のバッテリーアイコンには”電源に接続充電しています”となりその後”完全充電までの時間2分(1分になったり31分になったりはたまた3時間21分)”となりますが、一向に充電されません。 設定、システム、バッテリーでみても0%で完全充電までの推定時間として通知領域と同じです。以前(2年半位前)に同じ症状があり、その時はサポートの方でマザーボードの交換が必要との事で交換しました。が、その後2か月くらいでまた同じ状況になり再度問い合わせたらまた交換との事。あほか! なんども数万円かけて修理に出すのもあほくさく、そのまま今に至るところです。 やはり修理に出すほかないか、買い替えた方がよいかどうでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • バッテリーの充電が出来ない?

     先日、車のエンジンがかからなくなり、購入からバッテリーを1度も代えてなかったので、GSで新品に換えていただきました。  その後、2日たって少し遠出をする事があり暑い日でもあったので、朝からエアコン全快で走っていましたが、上り坂になって運悪く対向車が来てしまったので、ブレーキを踏んだところ、エンストをしてしまいました。あわててエンジンを掛けたのですが、エンジンがまたかからなくなってしまいました。何度かまわしてやっとかかるようにはなったのですが、その後走行をやめて充電をするようにと同乗者から言われ、アイドリングをしていたのですが、充電をする様子が一向にありません。  素人で恥ずかしいのですが、これは私の充電の仕方が悪いのか、車自体が充電する事が出来ていないのか、ほかに何か原因があるのかを教えていただけませんか?  一応、今日バッテリーを交換してもらったGSへ持って行く予定にしていますが、上の状態を説明すれば適切な整備を受けられるでしょうか?

  • レンタルボートでのトラブルで適応できる保険は?

    エンジン付きのボートをレンタルしたときの様々なトラブルで適応できる保険を探しています。以下の全てあるいは一部を対象とする保険があればおしえてください。 レンタルする船はその都度でレンタル店も船も異なり一定していませんが、サイズ的には湖なら2~3人、海なら6人までが定員の大きさです。 1.湖で釣りのためにエンジン付きボートをレンタルした。誤って浅瀬に行ってしまいボート本体およびエンジンを破損してしまった。 2.海で釣りのためにエンジン付きボートをレンタルした。気づかずに漁師さんが仕掛けていた網をひっかけてしまい破損させてしまった。 3.湖でエンジン付きボートをレンタルした。移動中に船が揺れて同様者が船内で転倒して骨折してしまった。 4.海でエンジン付きボートをレンタルした。航行中に他船と衝突して相手の船が破損して人もケガをした。

  • 新品バッテリーを充電しても直ぐにあがりやすい

    昨日質問したのですが気になることがありまして追伸させてください。 https://okwave.jp/qa/q9396000.html を見てくだされば分かりやすいです。 新品バッテリーを満充電して始動させようとするとバッテリー上がりの症状です。 満充電車に乗せる前12.88V キーをアクセサリの位置に回して11.6 スピードメーター照明が付いた段階 さあ、イグニッションキーを捻ればかかる段階は カチカチペテペテ音が相変わらずします。 何度も試すとバッテリの電圧も下がりやすいので また一日充電〔過充電保護機能付き1aのバッテリーにやさしい仕様〕 トクリル、パルス充電対応の充電器です。 しかし次の日エンジン始動試すとバッテリー満充電なのにカチカチペテペテ音がしなくなりスピードメータ照明が弱弱しくつき三秒後には真っ暗です。 室内灯、ラジオもだめです。 バッテリーメーカーはそんな事は信じられないがと言います。 改善のアドバイスをお願いします。文章の読みずらさあると思いますが宜しくお願いします。

  • 原付のバッテリーを家庭用チャージャーで充電可能?

    いつもお世話になっております。ここ数年原付に乗る機会が著しく減少しており、たまに乗るたびにバイク屋さんにバッテリーの充電でお世話になっていました。昨日原付に乗ろうと試みたところ、やはり数ヶ月も乗車していなかったためバッテリーがあがってました。またバイク屋にお世話になるのか・・・と思ったのですが、ふと気付いたんです。実は趣味で釣りをしておりボートを所有しているのですが、そのエレキモーターを駆動するのにボイジャーというバッテリーが必要なんですが充電するための『チャージャー』があるんです。そのチャージャーでこの原付のバッテリーを充電することは可能なのでしょうか?それとも、バイク屋さんにある専用のチャージャーでないと、不可能なのでしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたら、ご教授ください。ちなみに以下に型番と商品の記載内容を列記します。  ■原付のバッテリー(YT4L-BS)0.4Aの場合5~10時間 4Aの場合30分    ■バスチャージャー10(KISAKA)MP0210  以上、よろしくお願いします

  • 貸しボート

    千葉県の外房(御宿近辺)で、貸しボートをしているところがあったら教えてください。 ブラックバスなど、川や湖などには貸しボート屋が結構あるようなのですが、海釣りでは少ないように思えます。 やはり危ないから・・・? 陸っぱりだと限界があるし、船に乗るとお金がかかるし。 ボートだったら結構手軽かななんて思ったりしたのですが。 そのような情報が載っているHPも教えていただけたら助かります。

  • バッテリーの消費電力について

    まずは、カテゴリー違いの質問お許しください。 ボートのバッテリーの消費電力に付いて質問させてください。 ボートのカテゴリーがないので、ここで質問させていただきました。 私のボートは小型ですので、エンジンでの充電はほぼ出来ません。 よって、アクセサリー用にもう一揆バッテリーを積んでおります。 ディープサイクルの105アンペアです。 使用後、専用充電器にて自宅で充電します。 このアクセサリー用のバッテリーについて今回は質問します。 ボート上で、夜間、釣りに行く際、明かりがほしいので 今度設置することにしました。 車用の、LEDのデイライト、なるものをつけてみましたが、 いまいち暗くてだめでした。 ホントは、100Wぐらいのフォグランプを付けたいのですが バッテリー上がりが怖くて・・・・ で、30W(12V)程度の小さいフォグランプか、又は 100W以下対応の小さなインバーターを取り付けて、 20W(100W)程度のとぐろを巻いたような作業用の蛍光灯 どちらかを取り付けたいと考えました。 どちらが、消費電力少ないですか?? インバーターをつけるとかなり電気食うよ。 と聞いたことがあるので気になっていました。 また、ストレートの蛍光灯はあまり遠くを照らせないので 取り付けたくありません。 せめてフォグランプ程度は遠くを照らしたいです。 スポットほどは必要ないです。 よろしくお願いします。