• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:配偶者(妻)の浮気を許すことができますか?(既婚男性へ))

配偶者(妻)の浮気を許すことができますか?(既婚男性へ)

noname#76229の回答

noname#76229
noname#76229
回答No.18

No.17です。 酔いが覚めたので意味不明だった前回を補足させていただきます。 やり直そうと思いつつ時折「フラッシュ・バック」に陥るのは時間の無駄だし女々しい。 「過去に終わったこと」の「残像」にすぎないのだから。 「浮気した相手の「今の」行動にいちいち反応して 「non-senseな残像」で疑惑や嫉妬に駆られてしまうのは、 決定的に何かが欠落しているからだと私は経験上思いました。 質問者様はご主人と現在うまくいっていらっしゃらないとのこと。  ご主人を微塵も愛していないのですか。 いやみを言われつづけるなら本当に連れ添いたくないのですか。 一生触れないと約束したのに約束を守れないご主人に対し 「済んでしまった『過去の残像』ではなくて『今ここにいる私』をどうか見て下さい。 そしてやり直すと決めた『未来の私』を信じてください。」 とどうして励まして抱きしめようとなさらないのでしょう。 質問者様には決定的にご主人の苦しみがお分かりになっていない。 「あの時約束したのにまたいやみかよ」では正直頭が悪いというか、救いようがないですよ。 「三高」に「キャリア・ウーマン」がつりあわない、なんて おかしな発想は全くもってどうでもいいことではないですか。 浮気時に抱いた罪悪感が安っぽく思えてなりません。 罪滅ぼしをするべきなのに何一つしていないしわかっちゃいない。 かつて私は酷いフラッシュ・バックに襲われていました。 ですがやり直す覚悟を決めた夫は、ことあるごとに 「申し訳なかった。過去の残像ではなく今の俺、未来の俺を見て欲しい」と強く抱きしめてくれました。 身から出たサビで接待や同伴アフターのお持ち帰りの浮気に対し 何ら罪悪感を感じていなかった体育会系付き合い大好き人間も ようやく妻の悲しみが理解できたのでしょうか。 辛抱強くほぼ一日おきにそのたびに抱きしめて囁いてくれました。 相手から本当の愛情が感じられたら、あっという間に心の傷は 治癒していくのだと思います。 浮気の行為は証拠を突きつけたり別れさせたりすることは可能でも、 その先の未来は保証されません。 何故なら浮気された側の心の傷が癒えないから。 「真の夫婦の信頼や愛情の絆」がないかぎりは付け焼刃にすぎず、 だから浮気が繰り返され、或いは仮面夫婦になるのではないでしょうか。 どうか「過去の残影」に囚われがちなご主人を抱きしめてあげて下さい。 「離婚すればいい」というのは「勝手な開き直り」にすぎません。 一時の感情である「許せるか」「忘れられるか」ではなくて、 いかに夫婦で仲睦まじく連れ添うことが出来るか 質問者様の方がpositiveに考え行動していって下さい。

unfaithful
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 >どうか「過去の残影」に囚われがちなご主人を抱きしめてあげて下さい。 「離婚すればいい」というのは「勝手な開き直り」にすぎません。 いかに夫婦で仲睦まじく連れ添うことが出来るか 質問者様の方がpositiveに考え行動していって下さい。 おっしゃることはわかります。それができればいいのでしょうが・・・・。 色々なことが起きてもう、疲れました。これでも私、努力したんですけれどね。 相談文には文字制限があるので、すべてを書くことはできませんでした。 私は、主人の苦しみがわかっていないわけではありません。なぜなら、過去に私も同じようなくるしみを味わいましたから。

関連するQ&A

  • 既婚男性は浮気をするものなのでしょうか?

    先日、会社の上司の方4名(50~56歳)と話をしていたところ、皆さん結婚後に浮気をしたことがあると答えました。 風俗ではなく、一般の女性だったとの事です。 私は30で今後結婚を控えているのですが、当然浮気は考えておりませんし、私の周りも20~30代だからか、微笑ましい夫婦が多く、とても浮気をしているようには思えません。 元々浮気性の人であれば結婚後も浮気をすると思うのですが、今の50代の人が全員が浮気をしたと聞いてびっくりしております。 質問なのですが、これはジェネレーションギャップなのか、歳が行くにつれ奥さんに飽きて?浮気をするものなのでしょうか? 浮気する人の方が比率が高いような話をしておりましたので信じられない状態です。 ご意見お願いします。

  • 妻に浮気をされても離婚しない男性

    弟夫婦のことなのですが、結婚2年目にして奥さんに浮気されて しまったらしいのです。 気持ちが一気に冷めてしまったと言っていますが離婚はしないとのこと。 子供もいないし、気持ちが冷めたのなら一緒にいる意味はないのではと 弟に言ってみたのですが、会社の社長に仲人を頼んでいるため たったの2年で離婚なんて世間体があるので出来ないとこのと。 また、妻に浮気されたこと自体が恥ずかしいらしいです。 私からしたら、むこうが原因なのに何を恥ずかしがるのか分かりません。 男性からしたら弟の気持ちは理解できるものですか? そっと見守ることにしますが、もう子供もつくらないと言っている弟がなんだか不憫で…。

  • 浮気性って?

    主人も私も再婚同士です。 主人は先妻と婚姻中に不倫をし、相手の女性とは別れましたが夫婦関係は修復されず離婚しています。 その話を知りながら彼と再婚したのですが、浮気は病気なので治らない、とよく聞きます。 結婚生活二年になりますが、今のところ浮気はされていません。 同じような経験された方はいますか? 実際浮気性は治りませんか?

  • 自分も浮気をしているのに配偶者の浮気は許せない人の心理

    私の友人(既婚女性)は不倫をしています。 最近、その友人のご主人の浮気が発覚したようで、友人はとても傷つき、ご主人を許せないと言い、離婚を考えているようです(自分の不倫相手とのことは関係なく、ご主人の浮気のみの問題で)。 私としては、「お互い様なんじゃないの?」と内心思うのですが、傷ついている彼女にそんなことも言えず、、、 自分も浮気しているのにも拘らず、ご主人(または奥様)の浮気は許さない人の心理、分かりますか? 私は、彼女の心理が理解出来ないと思いながらも、当事者になってみなければ、自分がどういう心境になるのか分からない、というのが正直なところなのですが、、、 ちなみにこの友人夫婦、最初に浮気をしたのはご主人の方です。 友人はその時もかなり悩んだあげく、結婚生活を継続することを決めましたが、ご主人への不信感を拭えず、そんなときに出会った男性に気持ちが傾いてしまったようです。 ご主人の浮気は、飲み会やサイトで知り合った女性など、刹那的なものです。

  • 浮気した配偶者のことを許せますか?できれば、経験者のかたに・・・

     私31歳、夫32歳、息子4歳、結婚6年目です。  半年前に、夫の浮気が発覚し、彼は私に謝罪なく、しばらく家を出て行ってましたが、しばらくして戻ってきました。わたしの思いやりがなく、浮気に走ったという彼の言い分で、一向に謝ることはありません。  子供の事を考えると、離婚は避けたいところなんですが、本当に許せるのか自身がありません。  私と主人は交際5年間、結婚後も初めて発覚した浮気だったのですが、先日、結婚前のスケジュ-ル帳をみつけました。約1年間程遠距離だったときがあったんですが、そのとき私以外に2,3人ぐらいの女性と遊んでいた記録があったのです。事細かく記されてあって、その女性が誕生日の日には、ホテルで、

  • 1回の浮気発覚

    人それぞれと言われるかもしれませんが、 いろんな意見を聞いてみたいので。 こちら、結婚して5年程、つき合いは7年。 私35歳、旦那36歳。子供なし。家なし(賃貸)。共働き。 の夫婦です。 主人は平日5日勤務、土日休みのいわゆるフツーのサラリーマンです。 私は、個人で仕事をしており、土日休みとか夕方帰宅できるとかでは、なく不規則な生活のため、朝は私が寝ている間に主人は出勤、夜は主人が寝てる時に帰宅が多く、夫婦と言うよりも同居人といった感じでしたが、特に夫婦仲が悪いわけではありませんでした。 しかし先日、自宅の方に、女性の声で 「○○さん(旦那)いらっしゃいますか?」 と電話がありました。 その時は主人が帰宅しておりませんでしたので、 「おりません」 と答え、電話は終わりました。 主人が帰宅して聞いてみると(こちらも浮気?っと思いそれなりの剣幕で)、浮気をしていた。と認め、謝られました。しかし、その際に、愛しているのは、お前だけとかそーいった言葉はないので、それにも苛立ち、無言状態です。 主人の方も、何も言わず、わたしに任せるという感じなのですが、 1回?の浮気発覚で離婚とかされた方いらっしゃいますか? 子供のいない事や、収入面でも離婚しても平気なのですが、世間体など考えるとどうすればいいのでしょう。 もちろん主人のことを情熱的にとはいいませんが愛していますし、信じていました。しかし、このような状況になり、その女性(浮気相手)とはけっこうな長さでつき合っていたと言う事を知り、裏切られた感いっぱいです。 私の性格はよく、プライドが高い、さばさばしていると言われます。 ある時はもう離婚しよう。とも思うのですが、ある時は離婚できない。でも、旦那との関係はよくありません。 長々と支離滅裂な文章ですが、1回の浮気発覚で離婚された方やされた方のお知り合いはいらっしゃいますか?他、アドバイスお願いします。

  • 既婚で浮気(数年)経験のある男性に質問です

    私の彼氏は離婚暦あり(子供なし)です。 離婚原因は奥さんの浮気だと言っていました。 実際奥さんはもう再婚しています。 彼氏と色々会話をしているうちにどうも腑に落ちないというか、 怪しいという勘が働き問い詰めたところ 彼氏も結婚している時、浮気をしていたそうです。 それも約4年半も同じ女性と浮気をしていたそうです。 これでは離婚の原因も違うし、彼を信用していくのが難しいなと思っています。 4年半も付き合う事って難しい事だと思います 期間も長いし性欲だけじゃなくて感情も入っていないと無理なのではないかと思います 浮気相手と別れたのは相手の女性から終わりにしたいといわれたそうです。 既婚で数年同じ相手と浮気経験のある方、 4年半も付き合っていた女性の事をすぐに忘れる事ってできますか? いつまでも考えたり心に残ったりするんでしょうか?

  • 浮気した妻はそんなに悪いのか。

    はじめまして。 私は21歳の専業主婦(子1歳)でいわゆる出来ちゃった結婚で結婚した夫がいます(40歳) 元々、恋人時代も本気でつきあっていたわけではないのですが、 子供が出来たときに『本当に幸せにする』という言葉を信じて結婚しました。 しかしいざ結婚して妊娠期間中も、言葉の暴力、直接は暴力は振るいませんが近くに物を投げたり大きな声や音を出したりされ 非常に恐怖心を植えつけられました。 それからというもの子供が生まれても夫婦生活を私が拒み続けていました。 その事に主人は訳を話しても全く理解を示そうとはせず、 突然何かに執りつかれたように機嫌が悪くなり、壁に穴をあけたりドアを破壊したり仕事を勝手にやめたりすることが続いていました。 そして11月に別居。 子供もまだ小さく、親も協力してくれないのでなかなか離婚に踏み切れなかった私は毎日ストレスや恐怖や不安で引きこもり気味になり相談相手もいませんでした。 そんな時、昔の気の許せる男友達と電話で話す機会があり色々 心境などを話して相談相手になってもらいました。 そして一度きりですが一線を超えてしまいました。 超えてからとても後悔はしました。 それからは外で二人で会ったり電話の数も減っていっていました。 そして私は主人とやり直そう、もう一度耐えていい家庭を作ろうと思い直し、 もう一度一緒に暮らそうと話しました。 だけど、その夜、主人はわざわざ鍵までついていたタンスの中を明けて人の手帳を見てその浮気の事実をしってしまったのです。 どんなに一度きりだったと言っても信じてもらえないし 彼の連絡先とかも一切消しました。 一度は許すといって仲良くやっていこうとは話したのですが 主人は信じるどころか過剰な詮索をし続け、 浮気がバレたときに初めて2,3発殴られたのですが その事が非常に私の中で憎しみに変わり夫婦生活などすぐに出来る状態ではないのに強要してきます。 そしてそれを拒めば人をこれでもかと言うほど罵倒し二言目には軽々しく離婚すると言って来ます もうこの生活にうんざりです。 そんなに一度浮気した妻がすべて悪いのですか? 離婚調停になったときにも妻が全面的に悪くなるのでしょうか? 皆様の広い視野でのご意見、ご高察を伺ってみたいです。 長い乱文で失礼いたします。

  • 性欲の強い浮気性の既婚男性について?

    友人旦那(36歳?だったと思う)のことで質問です。 タイトル通りなんですが、 性欲が強いらしく、浮気を繰り返しています。 友人は、でき婚なのですが、 浮気が発覚するまで、 浮気については全く心配していませんでした。 その浮気が発覚した時に、 直接相手の女性に連絡したところ 約一年もの間、独身と偽り、旅行に行ったり 週末を過ごす日々だったようで、 相手の女性も結婚を考えるほどだったたようです。 旦那さんも子供もいるのに、 友人に問い詰められると 「本気だ」と開き直られ、家を出て行く始末。 (女性も騙されていたという事で破局(推測)  仕事を辞め遠くに行きました) しかし、夫婦別居後、再び暮らし始めて 友人は間もなく二人目を妊娠しました。 ↑こんな状況でも求めてくるとか・・・ ちなみに、このとき発覚したのですが、 結婚前も何股もしていたようです とにかく旦那の性欲が強いようで、 仕事をもっている友人は、 時折断っていたのが原因の一つだと 言ってました。 正直、収入も友人の方が上で、 離婚しても大丈夫と思うのですが、 やはり彼の事が好きなようで、 私は話を聞いてあげるくらいしかできません。 それから数年経ちましたが、 最近、その旦那が3股ほどかけているのが発覚。 中にはセフレのような付き合いもあるようですが、 その中に本気といった相手とも続いているようです。 メールのやりとりからして、 すごい性欲?で、本当にびっくり!です。 たぶん、友人もそれにはついていけないと思います。 友人は旦那が子供(2人)とは仲良くしてくれるので その姿を見ると離婚は・・・と言ってます。 それより私からすると、やっぱり旦那を好きなんだと思います。 友人がよく精神保てるなと思いますが、 それよりこの旦那さんって、もう病気なんでしょうか。 私にはそれ以外の理解ができません。 離婚しない場合は、もう割り切るしかないのか。 どんな心意か本人しか分かりませんが、 このような男性の心理を推測でもいいので教えて下さい。 相談される時に閉口して助言できずに困っています。

  • 不倫をしている(していた)既婚男性に質問

    結婚10年、私も主人も30代半ば過ぎ、子供ありです。 先月から主人が会社内で不倫をしてるようです。 相手は30歳過ぎの未婚女性です。 私は浮気をされても主人が好きだし 子供も大切ですし 離婚をする気もありませんし 家庭を崩壊させるつもりもありません。 悲しみや寂しさと同時に 相手の女性にはもちろん怒りもあります。 しかしどちらかというと妻子がありながら 浮気を始めた主人に非があると思っています ちなみに、主人とは以前と変わらず夫婦生活はあります。 そこで、不倫している・または経験のある既婚男性に お尋ねしたいんですが.. 私は浮気を知った時から きっと必要以上に主人にベタベタくっついていると思います 好きだから、もちろんこれもありますが ほんの一瞬でも私と一緒にいるときに 相手の女性を思い出して欲しくないと思うが故の行動でもあります。 主人も最近どうしたの?と 私がくっつくのを分かっています。 これって、うっとうしいですか? 浮気されてる女が言うとほんと情けないんですが 主人に嫌われたくないんです.. このベタベタもうっとうしいなら..考えなきゃなんないかと 思ったんです..