• 締切済み

ISDN→YAHOOBB への変更について

noname#3980の回答

noname#3980
noname#3980
回答No.3

YAHOO BB回線、これを読んでから再検討されてください。(ADSL 8M) 2チャンネル ネットどこまで真実か? http://pc.2ch.net/isp/kako/1020/10208/1020867567.html 「YAHOO! BB レポート」(2001.11.04~2002.09.24) http://homepage1.nifty.com/koyanspecial/yosemite_yahoobb.html 当方は、上記を読んで再検討し、結局 今現在使用しているプロパイダーに留まる決意をしました。

関連するQ&A

  • yahooBBを使っているのですが・・・

    yahooBBを使っています。パソコンのLANモデムからTAにつないでそこから電話線につながっています。ふと疑問に思ったことがあります。常時接続をしているのにどうして電話を使うことができるのですか?電話線は1本しかないのに。ISDNはなんとなくわかります。64kbpsづつにするから使えるんですよね?ADSLの場合はどうなっているのですか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ISDN

    現在、デスクトップPCでTA(OMRON MT128SDR3)とワイヤレスアダプタ(viggio MW640R)のセットを使いISDN回線を使用しています。この度ノートPC(VAIO VGN-FT31B)を購入致しましたので、こちらもネットに(ワイヤレスで)接続したいのですが、今の環境に何か買い足すことで接続できるようになりませんでしょうか?

  • YahooBBで無線

    YahooBBを導入しようと考えていますが、今現在ノートPC&NECのTA(親機AtermIWX70、子機AtermRC45(PCカードタイプ)を使用しています。人に聞くとこのままこのTAを使って無線で使用する事が可能だと聞きました。 本当なんでしょうか?それともう一台デスクトップを購入する事も考えています。 同じくYahooBBに繋ぎたいのですがTAを使うことが可能ならばどう接続すればいいのですか?

  • ISDNのモデム選び

    昨日、いろいろこちらで教えてもらって、 私が購入したノートパソコン(HP、nx9030)に、 今のTA(INSメイトV-30DSU)のモデムを認識させることが出来ないことが分かりました。 詳しいことはこちらを見ていただけると幸いです http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1147392 一時、ADSLに変更しちゃおうか、とも思いましたが、 頂いた回答のなかにTAを変更するという選択肢も頂きました。 難しそうなので自分には無理、と思っていたのですが、 いろいろ検討してみて、ちょっとトライしてみようかと思ってみ始めました。 とりあえず、旧PCはほとんど使わないと思うので、 このままTAつけておいても良いかと思うのですが、 新しいノートパソコンではつなぐのがUSBしかありません。 USB対応のTAでISDN用なら特にこれじゃないといけない、というのは決まりはないのでしょうか? そういうTAを購入してきて、モデムを認識させて、 今まで通り接続の設定をしたら、ISDN回線をつなぐことが出来るのでしょうか? NTTに工事とかしてもらわなくても大丈夫ですか? ISDNのつもりで実はアナログ接続で膨大な電話代が 請求されるのが1番怖いんで・・・(T_T) ISDNのことをちっとも分かってないんで、 本当困ってます・・・特にTAとかモデムとか、 かなり混乱します。 不足情報は補足しますのでよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ISDN
  • ISDNのインストール

    はじめて質問します。PCもあまり詳しくないです。 先日新しいノートPC(WinXP)を購入しました。現在Win98でISDN回線でインターネットをしているので、まずTAのドライバ?をインストールしようとしました。しかし途中の「モデムを接続するポート」を選択するところで、なにも選ぶものがでてこず、先に進めません。 使用しているTAは「INSメイトV30DSU」です。 PCはFMV-BIBLO MG12Dです。内蔵のモデムはCOM3というところにつながっているようです。 TAのインストールでXPに関するサポートのページによると、動作は問題なくインストールも普通に(付属のFDDで)行えるようなのですが。 なにか方法がありましたら教えてください。お願いします。 おまけの質問になりますが、実家でも同じTAを使っているのですが、インストール用ディスクはCD-ROMが付いてきました。同じTAであれば、私のPCを実家に持っていって同じようにつなぐことができますか?またその場合は一つのTAに一つのPCしかつなげないのでどちらかを外してつなぐことになるのでしょうか。 初歩的質問ですみません。お願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ISDN
  • ISDNの接続。。。。

    あほな質問かもしれませんが、困っているので助けてください。 通常はノートPCをルーターを使ってインターネットに接続しています。 が、違う場所でISDNのTA接続を使ってインターネットにつなげたいと思っています。その場合どのように設定したらよいのでしょうか? コントロールパネル>モデムでモデムを検出できません。 全く自分が分かってないのだと思うのですが、ご存知の方教えてください。 通常インターネットに接続している場所とは違うところで インターネットに接続する方法というようなことなんですが。

    • ベストアンサー
    • ISDN
  • ISDN回線でアナログ接続

    ISDN回線をひいている知り合いの家で、自分のノートPC(アナログモデム内臓)でインターネットをしようとしましたができませんでした。そのときの方法は、TAのアナログポートとノートPCのモデムを電話線でつないでアナログ接続をこころみました。でもダイヤルしようとしたときに「発信音が聞こえません」となり接続できませんでした、というよりダイヤルすらできませんでした。そのときつかったTAのアナログポートはちゃんとアナログ接続につかうせっていにしていました。またそのときPCに内臓のダイヤラというソフトで電話をかけてみました、その場合は電話がかけられました。

    • ベストアンサー
    • ISDN
  • ISDNかADSL?

    私は今、NTTのフレッツISDN回線を使用しています。パソコンはwindows98 SEです。 先日、NTTの方から私の地域でもADSLが使えるとの電話がありました。 今現在ISDN用のワイヤレスのターミナルアダプターをつけています。 ADSLには使えないという事なので・・・ 当然、ワイヤレスのTAは必要なくなるんですよね。 それでADSLにもTAが必要だという事を聞きましたが・・・ 正直、ADSLにかえた方がいいのか悩んでいます。 速度が速くなるのはいいのですが・・・ 今、使ってるワイヤレス用のTAがもったいないような気もします。 また新たにADSL用のTAも必要になると費用の件も・・・。 インターネットは1日1時間程度の使用です。 ISDN、ADSLの良い点、悪い点などあれば 教えていただけないでしょうか? また、ISDNとADSLではウィルスやセキュリティの面での違いとかあるのでしょうか? ISDNの方が安全なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ISDN
  • yahooBBがNGでした…

    先日申し込んだyahooBBの申し込み状況確認センターに問い合わせたところ、開通できないとの報告でした。 現在、フレッツISDNですが、私の地元は超田舎でして NTTではADSL8Mだけが開通できるとのことです。 TAが完全に壊れてしまった現在、ネット中は電話使用不可状況なので、急いでなんとかしたいのですが… 今使用しえる回線の他に NTTの電話加入権も持ってるので有効利用できるのであれば教えて欲しいです。 安かろう悪かろうと言われてるのでyahooBBはNGでも、できれば安く上げたいのが本音です。 お勧めなプランやアイディアがあったら教えてください。 OCNでも良いのですが どれにしても、モデムは購入しなくてはならないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 続フレッツISDN

    フレッツISDNに繋いでいるデスクトップパソコンに 自分のノートパソコンを繋いで自分も無制限でインターネットしたいのですけど 以前同じ質問したときは ISDN用のダイヤルアップルータとLANカードが必要だということでした。 そこでもうすこし質問です。 自分はノートパソコン用のモデムカードがあってそれには MARINER 33.6MODEM/FAX/LAN と書いてあります。これはLANカードでしょうか? 以前はこれで自分のノートパソコンを繋いでダイアルアップで繋いでインターネットしていました。(もうドライバー類は残っていない)電話マークと雪の結晶!?みたいなマークとついていて電話マークのほうに繋いでインターネットしてました。 付属してたコード一本と説明書も英語で書いてあったのでもう捨ててしまたのですけど。そのコードがもしかしてLAN用だったのでしょうか? このモデムカードはISDN用のダイヤルアップルーターに繋げるカードなのでしょうか?もし繋げるのでしたらあとはルーターとコードを購入すればいいのでうれしいのですけど。 それとISDN用のルーターにはハブというのも付いてるのでないとつなげないのでしょうか? ISDN用ルーターとLANカードを繋ぐ線は普通の電話線なのでしょうか? もし違っていたらどんな線で繋ぐのでしょうか?5mくらい長いのもあるのでしょうか? このモデムカードで普通にインターネットしたら電話代がすごいかかてしまうし オークション等でルーター探しているのですけど買ってから間違っていて後悔したくないのでもう少し詳しく知りたいのでお願いしますm(__)m P.S.デスクトップパソコンに繋いでいるTA(INSメイトとあるのでたぶんTAだと思う)に S/T と書いてある電話線のコンセントみたいなコンセントがあって電話線のコンセントよりはちょっと大きいんですけどこれは何でしょうか?

    • ベストアンサー
    • ISDN