- 締切済み
雇用保険手続き(求職申込)を退職後すぐしなかった
私は3年間勤めていた会社を今年3月で退職しました。その後主人の扶養に入り、すぐに仕事をみつけ(パート)働くはずがまだ働けていません。(1)現在仕事を探していますが、7月頃から働いて数か月で再びやめた場合、1年以上働かなくても雇用保険基本手当をフルで受給することはできますか?(1年以上働ける可能性もあります) 雇用保険の受給をうけていなければ足して1年加入していればいいと聞いたことがあるのですが…。(2)扶養手続きの際、前職の離職票1,2は提出してしまっているので、仮にもらえるとしても保険期間や所得の証明はどうするのでしょう? 無知で求職申込をしなかったので後悔しています。恥を承知で、皆さん回答よろしくお願いします。長文になり申し訳ありません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- aloha-_-
- ベストアンサー率41% (44/107)
まず、ハローワークで失業給付受給手続き(求職の申し込み)には離職票と雇用保険被保険者証が必要です。離職票をご主人の扶養に入る際に会社に提出したのは、扶養認定の添付書類です。返却を求めた場合、失業給付を受けるということですので、扶養からは失業給付期間中は外れることになると思われます。(3ヶ月の給付制限中は扶養に入っていられます)その期間は、ご自身で国民健康保険に入ることになります。 失業給付の受給手続きをして失業給付受給決定がなされていなければ、被保険者期間は通算することができます。
- jfk26
- ベストアンサー率68% (3287/4771)
>7月頃から働いて数か月で再びやめた場合 まだ仕事も見つかっていないのに、仕事が見つかった後やめたらどうするかを考えてるのですか? >すぐに仕事をみつけ(パート)働くはずが みなさんそうなんですよ、殆どの人はそういうつもりでも結局職が決まらず、ずるずると時間ばかりが過ぎて気が付けば手続きの期限(退職から1年)を過ぎそうになって青くなるというケースが多いですよ。 悪いことは言いません、そんな小手先のことばかり考えていないですぐに手続きしたほうがいいと思いますよ。 それでもと言うなら一応書きますが。 >7月頃から働いて数か月で再びやめた場合、1年以上働かなくても雇用保険基本手当をフルで受給することはできますか? 3月に退職した離職票は1年間有効ですから、数ヶ月してからやめてその離職票で手続きすれば失業給付は受給可能です。 ただし1年と言うのは受給されている期間も含みますから、手続きが大幅に遅れて受給途中に1年を過ぎればその時点で受給は打ち切りです。 また手続きをした後就職と再離職のばあいでも、所定給付日数が残っていれば続けて残りの日数分を受給することが出来ます。 >扶養手続きの際、前職の離職票1,2は提出してしまっているので、仮にもらえるとしても保険期間や所得の証明はどうするのでしょう? 扶養を抜けるということで返却してもらうしかないですね、健保組合が離職票を預かったのは失業給付を受ければ扶養の条件から外れる為です。 扶養になるなら失業給付は受給させませんと言うことで預かったのですから、返してもらうには扶養から外れるしかないですね。
お礼
とても丁寧に回答ありがとうございます。 今でも手続きでき間に合うと知り、まずは離職票を返してもらい手続きにいくことから始めようと思います。そして仕事を探します。 本当に助かりました。ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます。お礼がおくれましてすみません。 失業給付受給中は自分で国民健康保険の手続きに行かなければならないということですね。主人の職場に問い合わせたところ、一度扶養になって失業手当をもらうケースはなかったということで、離職票を戻してもらえるかはまだわからないのですが、もしできたらしっかり手続きしていきたいと思います。ありがとうございました。