• 締切済み

階数

一応解いてみたのですが、自分の答えが参考書の解と違っていたので、 階数の問題の質問をさせて頂きます。ご教授よろしくお願いします。 2 -1 1  0 2 0  3 3  2 2 2  2 4 -1 1 4  1 5 -1 3 上の行列の階数を求めよという問題です。ちなみに自分の答えは4。 参考書では3とありました。

みんなの回答

  • koko_u_
  • ベストアンサー率18% (459/2509)
回答No.4

>計算過程を書くようにありましたが、分かっている間違いをさらすのもはずかしいので.. その態度こそが恥しいと知るべきです。

5n9m53
質問者

お礼

すいませんでした。以後気をつけるようにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • R-gray
  • ベストアンサー率39% (92/234)
回答No.3

ANO.2ですが、補足。 とりあえず質問文の1行目と3行目を足すと 4行目に一致するので4行目は0 0 0 0 0 にできますから 明らかにrankは4ではありませんね。

5n9m53
質問者

お礼

返答ありがとうございました。 その計算方法なら、とても早く計算できますね... 次回からはもっと考えて投稿します。今回はありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • R-gray
  • ベストアンサー率39% (92/234)
回答No.2

(質問者様が見る前に消されないと良いけど。) 解いてみましたがこの行列のrankは3ですよ。 参考書が正しい。やり方はいたって普通に行列に 基本変形を施すだけです。ひねりは何もありません。 消せるものを片っ端から0にしてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koko_u_
  • ベストアンサー率18% (459/2509)
回答No.1

答えだけ書かれても、間違いを指摘することはできない。 計算過程を補足にどうぞ。

5n9m53
質問者

お礼

返答ありがとうございました。 あれから何回か見直してみたところ、計算ミスをしていました... 計算過程を書くようにありましたが、分かっている間違いをさらすのもはずかしいので..///  大変失礼かとおもいますが、お許しください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 階数の定義について

    階数の定義について教えて下さい。 階数って行列Aを階段行列A'に変形したとき、A'の行のうち 零ベクトルでないものの個数を階数といいますよね。 ここまでは理解していますが、次の問題が解けませんでした。 ~行列Aの定義について~ Aの0でない小行列式の((1)) Aの((2))な列ベクトルの最大個数 Aの((3))な行ベクトルの最大個数 Aで定まる線形変換の値域の((4)) 答えが上から 最大次数 一次独立 一次独立 次元 です。 (2)、(3)は理解しましたが(1)、(4)が理解できません。 お願いします

  • 行列の階数

    1 x ・ ・ ・ x x 1      ・ ・        ・ ・        ・ ・        x x ・ ・ ・ x 1 (単位行列の0の部分をすべてxに置き換えた行列です) 上のようなn次行列の階数を求めたいのですが、どうも場合わけがうまくいきません どなたかご教授ください

  • 行列の階数の求め方

    | 3 4-1| | 2 1 1| |-2-3 1| の行列の階数を求めよ。という問題なのですが、授業や教科書を見ても行列の階数の求め方がまったく分かりません。できるだけわかりやすく教えていただきたいです。解説が分かりやすいサイトだけでもいいので教えてください。お願いします!!

  • (3×3)の行列の階数の解き方について

    基礎的な行列の階数の問題だと思うのですが、 基礎がわからないので、よろしくお願いいたします。 先ほど、(2×2)の場合のランクの見方について質問いたしましたが、(3×3)の場合がわかりません。 A=(0 -3 ー1)      (0  0  4)      (0  1  7) の場合、行ベクトルで考えてもr(A)=3なのですが、答えは2なんです。 これはどう考えたらよろしいでしょうか? 本当に申し訳ありませんが、回答お願いします!!

  • 次の行列の階数の求め方がわかりません

    |....-1....2....-1......1| |......3.....4....-5...-2| |....-3....2.......1......3| (見辛くてすみません、 . は表示を揃えるためのモノです) この行列を行の基本変形で階段行列にせよ、という問題です。 教科書によると、この行列の階数は3になるそうなのですが、自分で計算すると階数は2で止まってしまいます。 もしよろしければ、計算の過程を教えていただけないでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • 行列の階数について

    本当に基礎がわからないので、他の質問や回答を拝見したのですが、わかりませんでした。 どうか、細かく回答してやって下さい。 A=(120)  (012) のとき、この行列の階数を求めなさい。 というものなんですが、 (1,0)(2,1)(0,2)はどれも従属してないので、r(A)=3かと思うんですが・・・ 答えはr(A)=2みたいなんです(T_T) 途中式のわかる方、よろしくお願いいたします。

  • 大至急‼ 行列の階数の求め方を教えて下さい。

    行列の階数の求める問題を教えて下さい。 (1) | 1 -2 0 -1| | 2 4 6 -3| |-1 3 0 0| (2) | 0 1 -2 | | 2 4 2 | | 2 3 4 |

  • 分割行列の階数について

    次の行列の階数をAの階数rankAを用いて表せ。 [A,A] この問題の解き方はまるで分かりません。 どうやって解くのかを教えて欲しいです

  • 行列の階数

    以下の4×4の行列の階数(rank)を求めなさい。 という問題があります。 |P111| |1P11| |11P1| |111P| 何度か計算した結果 おそらく階数は4だと思うのですが 自信がありません。 わかられる方はおりませんでしょうか?

  • 行列・非同次連立一次方程式

    「非同次連立方程式の解が一意に決まるとき、係数行列と拡大行列の階数の関係と、その理由を説明せよ」という問題について、やや曖昧なところがあるので質問します。 まず階数の関係については、係数行列をm行n列としたとき、(係数行列の階数)=(拡大行列の階数)=nとなった場合に、解が一意に定まるという解答だと思うのですが、これで正しいでしょうか? 続いて、その理由について、係数行列がn列ということは、未知数がn個あり、階数がnということは式がn個並ぶはずなので、n個の未知数にn個の式で一意解になるというのは、なんとなくわかるのですが、やや説明が曖昧な気がして、悩んでいます。 もし、これよりも明解な理由があれば、ご教授願いたいです。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • イワタニのミルミキサーIFM-750gを愛用していますが、カッターの部分が重くなり、モーターが停止してしまいます。注油することで抵抗を減らせるか試しましたが、効果はありませんでした。適切な注油箇所やパーツ交換の必要性について教えてください。
  • イワタニのミルサーIFM-750gが回らなくなり、モーターが停止します。プロペラ部分を取り外した状態ではスムーズに回りますが、刃の部分を装着すると抵抗が大きくなります。注油しても効果がないため、どこに注油すればいいのか教えてください。パーツ交換が必要な場合は、どのパーツを購入すればいいかも教示してください。
  • イワタニのミルミキサーIFM-750gが回らなくなったので、モーター停止の原因を知りたいです。プロペラ部分を取り外した状態ではスムーズに回りますが、刃を取り付けると抵抗があります。注油しても効果がないため、正しい注油箇所と必要なパーツ交換について教えてください。
回答を見る