• 締切済み

手形で、貸し借りし返済ないので盗難届け

元請け会社から手形を貰ったのですが、系列会社の社長から資金繰りが厳しいので1ヶ月後に現金として返済すると言う話で手形を渡したのですが、2ヶ月たっても返済がありません。期日までは、後2ヶ月有ります。盗難届けを出そうと思っていますが、法的にどうなんでしょうか?

みんなの回答

回答No.2

融通手形は、第三者に渡った場合支払い義務が発生します。 不渡りにならないよう契約不履行等で異議申し立てをするにも、手形額面の金額を銀行に供託しなければなりません。

参考URL:
http://wamazon2.blog94.fc2.com/blog-entry-32.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

合意の上で渡したのなら盗難届はちょっと無理でしょう。 もし訴えるとすれば詐欺でしょうが、返済する意思を示せば詐欺も成立はむずかしいかもわかりません。

itecmariko
質問者

補足

事故と言う事で、取引銀行に支払停止を依頼出来ますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 受取手形が不渡りになったら、損失になるだけ?

    経理処理で教えていただきたい事があります。 受取手形が期日になっても決済されず、不渡りとなった場合、 こちらとしては貸倒損失になって泣き寝入りするだけなのでしょうか? その後の流れとしてある一定の金額は保証されるとか、返済されるとかにはならないのでしょうか? それともう一つ。受取手形を銀行にて割引いて(割引手形として)、 すでに現金を銀行から得ている場合、同じようにこの手形が不渡りになった場合は、どうなるのでしょうか?銀行に現金を返さないといけないのでしょうか? どちらの場合も、不渡りは、企業(こちら側)の資金繰り・存続を圧迫させるほどの危険な状況になると思うんですが、救済措置などはあるのでしょうか?

  • 約束手形が不渡りした場合

    3年前から工事代金を約束手形で頂いてます。約束手形は手元に届いてから約4か月後の振り出しの期日ですが銀行で割引をしてもらい期日前に現金化しています。 ここ最近ですが振り出しをしている元請会社の社員は別会社に移り、資産・不動産等も別会社に名義変更、売掛も別会社名義の売り上げになっていて幽霊会社状態だと聞きました。近々破産(倒産)するという噂を聞きました。(実を申し上げますと元請け会社には内通者がいるので) 上記の別会社というのはバラバラではなく一つの会社です。 元請会社の振出し手形(期日前)はまだ4枚(4か月後まで)有ります。 売上による入金も資産等も無い、上記の会社が倒産した場合、手元(銀行)にある手形の負債は請求等出来るのでしょうか?それとも銀行への借金として当社が抱えなければいけないのでしょうか?

  • 手形について

    「手形とは、他人に対して支払いを約束した有価証券のことを言います。通常は支払期日を指定して発行します。その支払期日が到来すれば、手形の受取人は銀行等で換金することができます。手形の受取人は、裏書をすることによって第三者に譲渡することができます。また、銀行に割り引いてもらうことで、支払期日前に現金化することもできます。手形を振り出した方としては、支払期日まで現金を用意する必要がないので、一種の資金調達ということができます。」とあるのですが、例えば私が3日後が支払い期日の1000円の手形を持っている場合、明日銀行に行くと、1000円より若干安い額の現金(800円とか900円)と交換してくれるということですか。 よろしくお願いします。

  • 初めての手形

    つきあいのある取引先から、簡易書留で封書が来てあけてみたら、「為替手形」と書いてありました。 いつもは振り込みで入金があるのですが、いつもより5倍以上の金額だったためか、「為替手形」が来ました。 初めての見たペラっとした1枚ものに、少々驚いているのですが、これをどうしていいものかがわかりません。 支払期日がH18/6/30と書いてあります。 ということは相手はこの日までに払って、この日から私が受け取れるのでしょうか? 何も通知が無かったので、もしかして、それってこっちの資金繰りの事は考えていない?みたいな感じなのですが、 小切手ではなく、手形ということは、こちらのキャッシュフローが悪くなってしまいますよね? 私は、この手形をどう処理すればいいのでしょうか?銀行に持っていって、期日に振り込まれるか、それまで所持しておいて、期日後に銀行に行くということでしょうか?(盗まれたらどうなるんでしょう?)

  • 手形、不渡手形について教えてください

    手形の期日がきたときなど、銀行は、会社の貯金から払うということですか? また、不渡りってどうゆうことですか?会社の貯金がないから、手形と現金を交換できないということですか? 不渡りが6ヶ月以内に2度あると倒産なんですか? それと、小切手と手形はどっちが便利ですか?

  • 商業手形と小切手

    商業手形と小切手 無知な上、よろしくお願いします。 某会社が振り出した2か月先の手形と同じ日付の先付小切手を持っているのですが 振り出した会社の資金繰りが悪化している情報を得ました。 もし某会社が不渡りを出した場合、手形も小切手も現金化できないのでしょうか? 小切手の額面は75万円で手形は150万円です。 たとえば某会社の当座預金に100万円あれば、小切手の75万円だけでも資金化できるのでしょうか? また先付小切手と手形の優先順位や力関係はあるのでしょうか?

  • 手形のジャンプに渡した手形について

    過去にレスがありましたら申し訳ありません。 当社の手形を振り出している取引先に、先々月の手形決済期日1週間前に期日のジャンプを要請して承諾をいただきました その際「先方に差し替える必要があるから」と言われ、差し替え用の同額手形(いつもなら90日期日だったのですが、差し替え用なので30日期日)を渡しました 結果、手形のジャンプは上手くいかず、差し替え用の手形を返してもらわなければならなくなったのですが 資金繰り等で忙しく、また数年来の取引先でしたので「後日会ったときに返してくれれば」と、そのままにしてありました ところが翌月に銀行から連絡があり「同期日で2枚の手形が来ている」と連絡がありました。差し替え用の手形をそのまま取り立てに回したようでした 手形は受け取った側は善意の第三者と聞いているので、仕方が無いと思うのですが、やはりこの場合は2枚とも決済しなければならないのでしょうか? 詳しい方いらっしゃったら御教授ください

  • 融通手形の不渡り

    ある会社が、資金繰りの為、自称中小企業コンサルタントと称する人物に、融通手形200万円を切って預けました。 手形を割っていただける人を探してくるという名目なそうです。 割り引いてもらったのではなく、ただ、渡しただけです。 ところが、手形は回ってしまいました。 昨日が期日で、結局、手形を落とせなくて、不渡りになりました。 期日前であれば、手形金額200万円を裁判所に供託して、手形債務不存在の訴訟を起こし、 手形の不渡り事故を存在しないことに出来るのではないか、と思いますが、いかがでしょうか? また、今となっては、不渡り事故が無かったことにする手立ては、ございませんでしょうか?

  • 会社解散時の約束手形について

    経理担当の従業員です。資金力のあるうちにと、会社を来月解散することになりました。仕入先等の皆様にご迷惑をおかけしないようにしたいと思っています。今、元請振り出しの手形を数件保持していますが、この手形を支払に当てたいと思っています。元請け会社は信用の有る所ですので、当社が解散後も支払現金化は可能と思います。資金化時期には当社は存在しないと思われますので、仕入先に了解を得られれば「裏書」をせず手形を廻すことは可能でしょうか?また,当社振出済みの手形を買い戻すにはどうしたら良い出しょうか?今現在、銀行関係には分からないように行いたいのです。よろしくお願いします。

  • 割引いてしまった手形を返した場合の仕訳方法教えてください。

    こんにちは。手形に関する質問です。 以前、A会社より商品代金を手形で受け取りましたが、私の会社ではそれをすぐに割引いて現金にしました。 しかしそれから数ヵ月後、ちょうどその手形の期日前でしたか、A会社よりどうしてもその手形を返してほしいと言われ、仕方なく割引いた会社へ事情を話して手形を取り戻し、A会社へ返却しました。もちろん、その手形代金は現金振込みでもらいましたが、この場合の仕訳方法が分かりません。手形を割引いて現金化したまでの仕訳は分かるのですが、その後の手形を取り戻したときと、A会社から入金があったときの科目や仕訳方法が分かりません。 どうか分かる方、教えてください!!宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • LP-S180Dを使用してページ物の両面印刷を行っていますが、白ページ(偶数ページ)が飛ばされてしまう問題が発生しています。この問題を解決するためにはどうすれば良いのでしょうか?
  • 印刷設定の応用設定に項目が見つからないため、白ページを印刷する方法がわかりません。EPSON社製品を使用している場合、この問題に対処する方法はありますか?
  • 白ページを印刷するためには、LP-S180Dの設定を変更する必要があります。具体的な手順について詳しく説明します。また、この問題によく寄せられる質問や対処法についてもまとめました。
回答を見る