- ベストアンサー
SEOに有利なサイトの構成
index.htmlを作成し、同じ階層にa.html、b.htmlとするのと、 別々のフォルダにindex.htmlとするのはどちらがSEOに有利なのでしょうか? 大手のサイトが後者でしたので。 index.html |-css |-img |-フォルダa | -index.html |-フォルダb
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
サイトのコンテンツ量が増えてくると整理がとても大切になってきます。同じ内容のものは同じディレクトリに、違うジャンルのものは別のディレクトリにそうして整理していくことで閲覧者にも分かりやすいサイト構造が作りやすく、閲覧者も分かりやすいサイトにアクセスしてきます。また閲覧者がサイト管理者だった場合、整理された分かりやすいサイトとして何かの参照サイトとしてリンクを張ってくれるかもしれません。これが結果SEO対策と言えるかもしれません。
その他の回答 (2)
- tenderfeel
- ベストアンサー率56% (215/379)
ファイルがちゃんぽん状態になってリンク切れ(404NotFound)を起こすくらいなら ディレクトリ分けて整理した方がいいと思いませんか? でもまあ、そんなことよりページの中身を気にした方が良いですよ。 >最近質問を見ていると、SEO とは関係なく web 制作の基本的な事を知らず、SEO に有利等と言われる多くは、web サイトを構築する上であたり前の事を、SEO に有利と思われている方が多いように感じます。 すごく…同感です。
- nori_007
- ベストアンサー率35% (369/1048)
SEO 的に有利、不利では無く、参考にされた大手のサイトは、単にコンテンツのボリュームによって、コンテンツ毎に階層を別けているのではないでしょうか。 コンテンツが多ければ、コンテンツ毎にディレクトリを別けて、ファイルの管理、 コンテンツが少なければ、カレントディレクトリに全てを公開。 特に SEO 的にどうのと言う事ではないと思いますし、別けたから SEO 的に有利、不利という話ではないと思います。 ちなみに、通常ディレクトリを別ければ、各ディレクトリには基本的に inxex.html ファイルがあります。SEO とは無関係です。 最近質問を見ていると、SEO とは関係なく web 制作の基本的な事を知らず、SEO に有利等と言われる多くは、web サイトを構築する上であたり前の事を、SEO に有利と思われている方が多いように感じます。