• ベストアンサー

WAVEからMIDIへの変換が出来ません。

noname#62114の回答

noname#62114
noname#62114
回答No.2

#1さんもご回答されていますが,結論はできません。 変換できると謳ってるソフトもありますが,現実には実用的ではありません。 要は合奏になっている曲を単音で取り出すことができないからです。例えばギターとラッパが鳴ってる場合に,ギターとラッパを分けないといけません。これは不可能です。だからこそ単音ファイルが必要なんです。

関連するQ&A

  • MIDIからWAVEへの変換ができないのですが・・・

    MIDIファイルをWAVE形式のファイルに変換するソフトを ダウンロードして使用していたのですが、 MEになってからどうもこのMIDI→WAVEへの変換が どんなソフトを使ってもできないのです・・・ VB6のいるソフトで以前同様きちんとインストールも済ませてあるのですが… ちなみにmreco02とmidi2wave共に使用してみましたが、 きちんとWaveファイルは出来ているのに何の音も録音されていなくて…。 どなたかわかる方がいらっしゃったら宜しくお願い致します。 MIDIを再生して録音するタイプできちんとMIDIとしては音が出ます。 これでは、意味がわからなくて何処に問い合わせて良い物かすらわからなくて。 宜しくお願いします。

  • MIDI→WAVE変換できないのですが・・・

    MIDIファイルをWAVE形式のファイルに変換するソフトを ダウンロードして使用していたのですが、 MEになってからどうもこのMIDI→WAVEへの変換が どんなソフトを使ってもできないのです・・・ VB6のいるソフトで以前同様きちんとインストールも済ませてあるのですが… ちなみにmreco02とmidi2wave共に使用してみましたが、 きちんとWaveファイルは出来ているのに何の音も録音されていなくて…。 どなたかわかる方がいらっしゃったら宜しくお願い致します。 MIDIを再生して録音するタイプできちんとMIDIとしては音が出ます。 これでは、意味がわからなくて何処に問い合わせて良い物かすらわからなくて。 宜しくお願いします。

  • MIDI→WAVEに変換したい

    MIDI→WAVEに変換したいのですがどうしてもできません。色々なフリーソフトを試してみたのですができません。これをやらないとCD-Rには焼けませんよねぇ。どなたかMIDI→WAVEへの変換のやり方を教えて下さい。もうなんだかイライラしてきました。どなたかにやってもらいたいぐらいです。教えて下さい。

  • MIDIをWAVEへ

    MIDIファイルをWAVE形式に変換できるソフト(なるべくフリーソフトで)をさがしています。なにかいいソフトを知っていたら教えて下さい。

  • MIDI→WAVE変換

    MIDI→WAVEに(できれば)直接変換できて,しかもフリーソフトってゆーのはありますか? もしあれば教えていただきたいんですか...。 お願いします。

  • MIDI→MP3(WAVE)変換ソフト

    ディスクの中のファイルの整理していたら昔ためたMIDIファイルが 見つかったのでそれを聞いていると、ふとMP3プレイヤー(Rio500)で聞きたくなりました。 そこで、変換ソフトをVectorなどで探してみるものの、見つかりません。 WAVEファイルに変換できれば、あとはMP3にできるので、直接MP3にできなくても良いので、 MIDI→MP3(WAVE)変換ソフトを知っている方は教えてください。 なるべくフリーか、30日のお試し期間付のソフトなどがいいです。 宜しくお願いします。

  • WAVEからMIDIに変換。

    パソコン素人です。音楽ファイルの変換で教えて下さい。 WAVEからMIDIに変換するソフトは、あるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • MIDIをMP3やWAVE等に変換

    MIDIをMP3やWAVE等に変換できるフリーソフトを教えて下さい。 アップルのITUNESでできたのですが、なぜかできなくなってしまいました。 なのでその他のものでお願いします。

  • MIDIファイルをWAVEやMP3に変換するソフト

    MIDIファイル(音楽等)をWAVEかMP3のフォーマットのモノに変換出来るソフトって無いでしょうか。出来ればフリーだとさらに嬉しいですが・・・

  • MIDIをWAVEに変換するには

    MIDIをWAVEファイルに変換したいのですが、 MU500の音源からWAVEファイルにする方法を教えてください。 音楽ソフトはXGworks4.0を使っています。 こちらでの他の回答も検索して見てみましたが、サウンドカードを持っていなくて、取り付け方などもわからないので、他に何か方法はありますでしょうか?ケーブルとパソコンをつなげてできたらいいなと思ってるのですが・・・。よろしくお願いします。