• ベストアンサー

キャップ(帽子)が似合わない

bakuzon_mokuzonの回答

回答No.1

耳にかぶる髪の毛はすっきりしたほうがいいでしょう。 その他は、好みの色より似合う色を 浅めのかぶり、深めのかぶり、つばの長い短いなどを色々と試着してみると良いでしょう。 ベースボールキャップから路線を変えて、ハンチング帽などの違う趣向を試してみるのも一つの手かもしれませんね。 これに答えている自分は、ハンチング帽がまったく似合いません

0909neko
質問者

お礼

有難うございます^^ 耳に被る毛はすっきりと・・ 顔の輪郭を隠す髪の毛は残して、耳を出せばまだスッキリしますかね? 試してみようと思います・・ ハンチング帽は持っています! ただやっぱりキャップが被りたいので^^ 有難うございました

関連するQ&A

  • カラーやパーマなしの黒髪ヘアスタイル

    カットだけでおしゃれに見える髪型はないでしょうか? 頭皮湿疹のためカラーやパーマが出来ず、ヘアスプレーなども少しですが頭皮が赤くなります。 ドライアーでのブローだけでいい感じに見えるヘアスタイルがあれば教えていただきたいです。 また短く前髪を作ったりウルフのように短い部分を作ると、ワックスなどを使っても時間が経つと上がってきて様々な方向にツンツンしてしまうので出来れば前髪は作らないか目よりながくしたいです。 20歳女性 丸顔~卵型 身長高めの痩せ型 髪の太さ硬さは普通 髪質は縛ったのがほどけたりヘアピンやバレッタが落ちてくるくらいサラサラストレート 現在の髪型は真ん中分けのワンレンボブっぽいショートヘア 服装はシャツ系やスキニーにTシャツなどシンプルなもの多め 着物を着る機会も多いです。 人からよく言われるのは どちらかといえばクール系かきれい系 笑顔より真顔の方がいい ショートヘアの方が似合う 一番似合う服はスーツ 大人びてみえる ヘアカタログなど色々見るのですが茶髪でふわふわ可愛らしい雰囲気の髪型ばかりで黒髪のヘアスタイルは少なく、あってもパーマをかけたりしないと出来ないものばかりです。 カラーもパーマもしないでカッコかわいく見える髪型ってやっぱりないんでしょうか…?

  • 前髪を出して帽子を被るのはナシ?

    自分は丸顔で、顔のパーツが真ん中に寄っているのがコンプレックスなので前髪をのばして頬骨のあたりまで隠しています。 しかし、髪質の問題で前髪が目にかからないようにセットにすごく時間がかかってしまい、セットしてもすぐ崩れてしまうので、最近は帽子を被っています。帽子を被るとセットしなくても前髪が分かれてくれるのでとても楽です。 ただネットを見ると、前髪を出して帽子を被るのはダサいとかナヨナヨすんなとか、ゲイのファッションだとか散々書かれていました。言われてみれば確かに男で前髪を出して帽子を被っている人はあまり見ない気がします。 やめたほうがいいですかね?

  • 雨の日や夜間の帽子

    初めて帽子(キャップ)を購入し、それを取り入れたファッションを楽しんでいます。 この季節ですと、ジーパンにTシャツ、そしてメッシュキャップです。(ちょいB系です) ところで、雨の日に傘をさしてキャップをかぶるというのは、変でしょうか? また、日が暮れているのに、キャップ(=ツバが大きい)をかぶる、というのはいかがなものでしょう? 梅雨の時期に帽子を購入し、いきなり悩んでいます。(笑)

  • 帽子を被ると跡がひどくて脱げません・・(涙)

    単純な質問です。帽子を被っても蒸れを抑えるとか、脱いだあとのペッタンコ感が極力目立たないようになる工夫などをご存知の方、お知恵下さい。 ロングのパーマヘアです。以前はストレートでした。どっちにしても蒸れ具合は変わりません。 特に前髪がどうしようもなくなります。下ろしたままだとおでこに貼りついたようになるし、よけて被ると脱いだ後、よけたとおりに癖がついています。 頭を下にして適当にばさばさとほぐしますが、朝の髪形を維持できません。 夏用素材の帽子でも、帽子の形が違っても、結果は同じです。髪の生え方もあると思いますが工夫できることは無いでしょうか。

  • 帽子をかぶる時の前髪はどうしてますか?

    最近雑誌でも帽子をアクセントにしたファッションが多くなってますよね。私も帽子大好きでたくさん(キャスケットやハンチングが多いです)持っているのですが、なかなか活用できません。というのも、帽子を被るとどうしても前髪が変になるからです。 私の前髪は厚めで、分け目をつけずに眉下くらいまで下ろしています。エビちゃんをイメージしていただければ、近いかな?後ろは胸までのロング・ウェーブです。おでこが狭く、それがコンプレックスなので、前髪を上げたりおでこを丸出しにすることはありません。そして前髪のみがすごくストレート(パーマをかけているにも関わらず)なので、帽子を被るとせっかく巻いてふんわりと仕上げた前髪がぺちゃんとなり、人と会っている間中、帽子を脱ぐことができなくなってしまいます。でも、室内にいるときまで帽子を被る気もなく・・・。 帽子を被るとき、みなさんは前髪をどのようにしていますか?具体的なやり方みたいなのを教えていただけると嬉しいです。よろしくおねがいいたします。

  • エクステをつけても帽子はかぶれますか?

    髪型を変えたくて、量を多めにしたロングのエクステをつけることにしました。 以前はいろいろな種類のウイッグをつけていたのですが、頭がおおきくなってしまって帽子をかぶることができませんでした。 キャップのようなものではなくチューリップハットのようなものがおおいのですがエクステをつけても帽子ってやっぱりかぶれなくなってしまうんでしょうか? 重めのロングにしたいので、お店で相談して本数は70本程度つけることにするつもりです。 よろしくお願いします。

  • ボウズ頭にあう帽子を教えてください

    ボウズ頭にあう帽子を教えてください 生まれて初めてボウズ頭にすることになりました。 男です。標準体型で、インドア派です。 パソコンを使った仕事をしております。ファッションには疎いです。 普段はGパンにTシャツスタイル。これにYシャツを足すか、軽めのパーカーを足すかといった感じです。 ボウズに合う帽子と言えばどのようなものがありますでしょうか? 特に接客などを行うことはないのですが、 普通に街を歩くのにボウズのままは恥ずかしいかなと思いました。 これからの季節日差しがモロに当たるのも不健康そうですし。 坊主頭ならこれでしょう!という帽子ありましたらぜひお教えください。

  • 前髪の垂らし方

    男です。 髪形について質問させていただきます。 僕は前髪の分け目が真ん中にあります。 だから自然に髪型が真ん中分けになってしまいます。 僕は面長なため前髪を垂らしておでこを隠す髪形にしたいです。 ヘアワックスをつけて垂らしたりしますが、 時間が経てば、また真ん中分けになってしまいます。 髪の長さはミディアムショートくらいです。 髪質は硬く、太く、量が多いです。 前髪を垂らしている人を多く見ますが、 皆さんは自然とできるのでしょうか? それとも、ストパーみたいなものを掛けたりするのでしょうか? 理想の髪型は、最近の宇多田ヒカルさんみたいな感じです。           (茶髪の頃)

  • 卒業式にできる簡単ヘアアレンジを探しています

    高校三年生です。せっかくの卒業式なので髪型をアレンジして可愛くしたいと思いました。私はヘアアレンジをあまりやったことがなくやったことがあるのはおだんごくらいで、髪をまくことや編み込みもうまくできません。ですので私のような不器用でも簡単に可愛くできるヘアアレンジがあったら教えていただきたいです… 参考までに 黒髪 髪は太めで多い くせっ毛 髪の長さは脇くらい 前髪は眉毛くらいで真ん中分け あと顔が丸顔です メガネをかけています 注文が多くなってしまい申し訳ないのですが、学校なので目立つような髪型<落ち着いた髪型で可愛い髪型がいいと思っています。 よろしくお願いします。

  • ロリータファッションの前髪や髪型

    こんにちは。 ロリータファッションをするときの前髪と髪型についてお聞きしたいです。 大半の方の前髪はパッツンだと思いますが、私はパッツンがものすごく似合いません! でも真ん中分けの方はほとんどいらっしゃらないと思います。 そこでですが、ロリータにAKB48の渡辺麻友さんのような斜め分けはおかしいと思いますか? また、ロリータファッションに横髪は必要ですか? また、髪型としても縦ロールやストレートが多いですが、ツーサイドアップはおかしいでしょうか? ツーサイドアップの場合、コーム、ヘアゴム、ヘッドドレス、カチューシャ、のどれが似合うと思いますか? 色々とすみません。よろしければご回答ください。