• ベストアンサー

拡張ソケットに・・・

とても変な質問かもしれませんが・・・ 現在私の車には拡張シガーソケット(2口あいているやつ)が付いているのですが、一方にはスプリットファイアの「スーパーショット」というトルクなどが上がるものがついているのですが、今度もう一方にセルスターのレーダー探知機「AR-530VE」の電源を取り付けたいと思います。拡張シガーソケットの説明書には合計10Aとかいてあるのですが、2つをつけて10A越えるかどうかが見ていても分かりません。 分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

問題なしです。 自作コンデンサーチューン(スプリットファイアの「スーパーショット」)・レーダー探知機・他の電源(EDFCなど)をシガーソケットの裏側から電源を取っていますが大丈夫ですよ。 10Aだとカーナビは動かせる電流です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • shimix
  • ベストアンサー率54% (865/1590)
回答No.2

#120W(10A)が相当な大出力というのはイメージできますでしょうか? 「スーパーショット」の方は全然モノがわからないので何ともいえませんが、AR-530VEの消費電力は微々たるものだと思います。待機時は数mA、最大時でも数十mA程度のレベルでしょう。 拡張ソケットには10Aのヒューズが入っているのでしょうから、超えればヒューズが飛ぶだけですし(汗

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fifaile
  • ベストアンサー率25% (622/2403)
回答No.1

容量が超えたらヒューズが切れるだけです。 切れてしまってから考えましょう。 まぁ、スーパーショットなんてオカルト部品ははずしてしまってもいいとおもいますけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自動車のシガーソケットについて

    こんばんは。 先日、棒メーカーのレーダー探知機を購入したところシガーソケットから電源を取り出すタイプでした。 レーダー探知機を毎回使用する為、シガーソケットからじゃなくアクセサリーから電源を取り出したいのです。 そこで皆さんに聞きたいのですが (1)レーダー探知機のソケット側に『1A250V』とありそのまま使用したいのですが、市販のヒューズケースで対応できますでしょうか? (2)対応できない場合、他にどのような方法があるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • GPSレーダー探知機

    GPSレーダー探知機の購入を考えているのですが、機種が多すぎて迷っています。 私は、ワゴン車と軽乗用車の2台を所有しており交互に乗っています。 ですから設置型ではなく、コードレス(太陽電池式)の方が良いのではないかと考えています。 今のところ、  AR-230XE  AR-210VE  AR-160VE という最新式の機種のいずれかにしようかと考えています。 セルスターに拘っているわけではありませんが、ぱっと見たところ セルスター社が一番機種が多いのでセルスターにしようかなという事になったわけです。 GPSレーダー探知機に詳しい方がいらっしゃいましたら お勧めのレーダーの機種とその理由を教えて下さい

  • シガーソケット

    以前、外国車の一部は国産車と違い、シガーソケットの形状が違うと聞いたことがあります。 現在、親の車(ホンダ車)を使っているのですが、将来的には外車が欲しいと思っています。 しかし、外国車だと不都合になりそうなことがあります。 それは、インバーター(シガーソケットから家庭用のコンセント)に変換して携帯の充電をしているのですが、シガーソケットの形状が違うと、携帯の充電ができなくなってしまうのではないかということと、保険代わりに使っているレーダー探知機が使えなくなってしまうのではないかということです。 レーダーにはソーラーもあるのですが、夜間や雨の日にも使うので、シガーソケットから電源を取りたいです。 外国車のオーナーの方はどうしているのでしょうか? 欲しい外国車は特に決まっていないのですが、ワーゲン・アルファ・ルノーなどが気になっています。

  • レーダー探知機の取り付け

    お盆に出かけるので、その前にレーダー探知機の 取り付けをしようと思っています 見た目重視で性能がどうとか分からないのですが セルスター工業のASSURA「AR-60SE」を考えています 「AR-60SE」 http://www.assura.jp/60SE/ ↓同じ場所に取り付けを考えています(車はBMW MINI) http://carlife.carview.co.jp/UserCarPat.asp?UserCarPatID=418871 お店に置いてあった資料を見ると取り付けには専門的な 知識が必要となります。必ず買った店等で確実な取り付け を行ってくださいとの記述がありました レーダーはシガーソケットにさすだけであとは 画面を両面テープ(?)で付けるだけと思って いたのですが、まったくの初心者が取り付けれるのでしょうか? それとも買ったところで任せたほうがいいのでしょうか? ★量販店で外車へのとりつけは任せても大丈夫な ものなのでしょうか?

  • 3電源ソケット?ヒューズ直結?

    ドライブレコーダーとレーダー探知機の設置を検討しています。 そこで、これらの電源をどう取ろうか検討しています。 単純に、シガーソケットに3電源ソケットを付け、そこからソケットでドラレコとレーダー探知機の電源を取るか、 ヒューズボックスからとるかを検討しております。 この3電源ソケットとヒューズボックスの差が「見栄え」だけなら、 とりあえず3電源ソケットにするつもりですが、 「電流容量的にも安定するので、それぞれの機器の動作が安定する」等、 他にヒューズボックスからの直結のメリットがあれば教えてもらえますでしょうか? もちろん、3電源ソケットの定格容量を越えて使わないことが前提です。 よろしくお願いします。

  • レーダー探知機24V←→12V

    今日、友人からレーダー探知機を貰いました。 トラックにレーダー探知機を付ける予定なんですが、シガーライターのソケットはいっぱいなんで、直結しようと思いました。でも、よく見ると貰ったレーダー探知機は12V専用だったんだで、このままでは使えません。 やはり直結は諦めて、インバーター経由でシガーライターソケットから電源を取るしかないんでしょうか?

  • セルスターAR-360ST、590STおよびGA-7000の違い

    教えてください。 レーダー探知機の購入を考えているのですが、セルスター社の AR-360ST、AR-590ST、GA-7000の違いがわかりません・・・。 どなたか、詳しい方いらっしゃいませんか? ご教示ください。 宜しくお願いします。

  • バイク用のシガーソケットについてなのですが・・

    教えてください。 CB1300SFのシート下に、バッテリーから直でシガーソケットを付けています。 今度、レーダー探知機とミニNaviを付けようと思うのですが、シガーソケットをハンドル周りにあれば便利だと思います。 この場合、シート下からソケットを引っ張ってくるのと、ハンドル周り(ヘッドライト辺り)などの、 どこか別の配線部分から改めて取るのはどちらが良いでしょうか? また、シート下から引っ張ってくるとしましたら、熱対策になる方法と、 一番邪魔にならない配線方法はどの部分でしょうか?? 別の部分から改めて配線を取るとしましたら、一番簡単な部分はどこらでしょうか? 詳しい方からの、アドバイスをお願いします。

  • レーダー探知機

    最近になって初めて、レーダー探知機に 興味を持ちました。 でも、ユピテル・コムテック・セルスター・セルオート どのHPを見ても、種類がたくさんあってどれがいいのか分かりません。 希望は、ミラータイプではなく、シガーソケットから電源を供給しないものです。 視界をあまり遮らない、コンパクトなものがいいです。 どれかお勧めの型番があれば、教えていただけないでしょうか。 車種は、RN8のストリームです。 よろしくお願いします。

  • 許容電流内なのにヒューズが飛ぶ原因は?

    シガーライターからマルチソケット(2穴)を使用し、カーナビ、レーダー探知機を接続していた所 いつの間にかマルチソケットのヒューズが飛んでいました。 (いつ飛んだかは不明、1時間位は使用していました) 以下、仕様になりますが、最大許容電流内にもかかわらず ヒューズが飛んだ原因は何でしょうか?(マルチソケットが不良品?) お手数をお掛けしますがご教示頂けると助かります。 マルチソケット:最大許容電流 合計10A カーナビ(NV-HD810):2.5A レーダー探知機(SKY-255GR):500mA