• ベストアンサー

地デジ放送を見るには・・・

自分は、地デジ対応のLC20D10(http://www.sharp.co.jp/aquos/lineup/d10_20/index.html)という液晶テレビを使っているのですが、地デジを見ようとすると、テレビサービスには対応していません。と出ます。 自分はアパートに住んでいて、接続等はマニュアル通りにやったつもり(壁からコード1本でテレビにつながってるだけですけど)ですし、カードは差し込んだし、地デジサービスはちゃんと始まっているエリアです。(東京電力からそういう手紙も来てる) 何がいけないのでしょうか・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.4

先ず,大家に地上波デジタル対応しているかの確認です.UHFアンテナが無いなら,当分はアナログ画像で我慢するしかありません.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#66198
noname#66198
回答No.5

 アナログテレビ(従来からの普通のテレビ)は正常に映るのでしょうか?  お住まいのアパートは東京電力(TEPCO)のケーブルテレビサービス(光ファイバーケーブル)に加入していると推定いたしますが、⇒「カードは差し込んだし」の文面が理解できません。  東京電力とのケーブルテレビ聴取に関する契約が成立しているのでしょうか?  いずれにしても家主殿と相談して解決するしか方法は無いと思われます。(屋外にUHFのアンテナを設置するにしても家主殿の了解が必要です)   

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 3cho
  • ベストアンサー率43% (104/238)
回答No.3

「テレビサービスには対応していません。」と言うエラーメッセージは取説上に見当たりません。正確なメッセージはわかりませんか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.2

「東京電力からそういう手紙も来てる」 内容が重要です。良く読んで理解して下さい。 わからない時は問い合わせ先へ連絡して下さい。 通常は地Dに関して東京電力が案内を配布する事はありません。 難視聴で東京電力が共同アンテナを設置しているとか? 地Dの地域設定を東京にしてスキャンしてみて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#77517
noname#77517
回答No.1

アパートに地デジを受信するための UHF のアンテナはありますか? 古いアパートなら、VHFの大きなアンテナしか設置されていない 可能性があります。その場合、自分の部屋の適切な向きの窓の外に、 UHFのアンテナを設置するか、共同の UHFアンテナを大家さんに 設置してもらう必要があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アクオス20インチ迷ってます

    LC-20D10-B http://www.sharp.co.jp/aquos/lineup/d10_20/index.html LC-20EX3 http://www.sharp.co.jp/aquos/lineup/ex3/index.html 上記2機種でどちらを買おうか迷っています これから家電店に行って現物見学とカタログを貰ってきて 検討したいのですが iLinkと消費電力とデザインが違う点くらいしか 違いがわからなかったのですが 皆さんのなかで この2機種で迷った結果こっちを買ったという方 何を決め手に選択したか 参考にしたいので教えてください よろしくお願いします

  • 地デジテレビの22型と26型、ビデオの映りは?

    現在、地デジテレビを検討してるんですが 大体候補は絞れて来ました ただ、現時点で一番問題なのがビデオの映像です 私は現在DVD系に関しては レコーダーを持ってないんでビデオでしか見れません 但し、放送に関してはケーブルテレビに加入しており そのケーブルでは去年 ターミナルをアナログからデジタルに強制(?)変更されました その関係で、現在は地デジ放送を ビデオの外部入力に繋いで録画してる状態です 従って、例えビデオでも 地デジの録画なら、ある程度綺麗に見れると思いますが 問題なのは、昔撮ったアナログのビデオです 一応、ビデオの映像は荒くなると言う事で覚悟してますが 少しでも綺麗な映像で見れれば…と思ったんです ちなみに、現在はDVDレコーダーも予算が無いですし テレビに付ける外付けも、予算的な物と 繰り返し…だけが目的じゃないんで出来ません そこで聞きたいんですが 22型と26型では、アナログビデオの映像は 荒さが違うでしょうか? それと、現在の候補は下記の通りです ソニーの液晶テレビBRAVIA(ブラビア) http://www.sony.jp/bravia/lineup/ex300-series.html SHARPアクオス(AQUOS)E8 http://www.sharp.co.jp/aquos/lineup/e8/index.html E7 http://www.sharp.co.jp/aquos/series/e7/ K3 http://www.sharp.co.jp/aquos/lineup/k3/index.html この中で、これなら機能的な部分で 多少は良いかも?…と言うのが存在すれば教えて下さい 尚、型番として終了してれば次の型でも構いません

  • 地デジが見れません。

    今日新しいテレビが届きました! 届いたテレビはAquos(http://www.sharp.co.jp/aquos/lineup/gh1/index.html)なのですが、テレビにアンテナのケーブルをつないでも地上デジタルが見られません。 市営のマンションで、地デジの電波も届いていてこのマンションでも見られる環境は整っているそうです。 壁には、テレビのアンテナの端子が2つ付いています。2つとも違いはありません。 どちらの端子を試してみても、全く地デジの信号を受信していないみたいです。 うちの地域ではケーブルテレビ局を経由して放送を受信しているみたいなのですが、チューナーも全くいらず、テレビと壁のアンテナの端子を直接つないで見られます。 どなたか解決策が思い浮かぶ人がいたら教えてください! お願いします!

  • Aquos アナログ放送の録画

    液晶テレビ AQUOS(LC-20D10)を使っています。 番組をアナログ放送でDVDに録画したいのですが、できないみたいです。 ちなみにDVDは地デジ非対応のレコーダです。 どうにか方法はないでしょうか。 それとできない理由はなんなのでしょうか。

  • 地デジ、買うのは販売店とネットどっちが得?…

    現在、地デジテレビを買うのに検討中ですが 販売店で買うのとネットで買うのと どっちが得かと言う質問です ちなみにネットで買うのは楽天なんですが 販売店の方は、ケーズデンキとヤマダ電機です 尚、ネットの場合 特に楽天ポイント等を考えてると言う訳じゃないですが 値段等を見ても、楽天の方が結構安く感じるからです ただ…延長保障等が該当するか、どうか…ですが それと、販売店で買う事を考えると 値切るコツ等は何でしょうか? 現在の候補は ソニーの液晶テレビBRAVIA(ブラビア) http://www.sony.jp/bravia/lineup/ex300-series.html SHARPアクオス(AQUOS)E8 http://www.sharp.co.jp/aquos/lineup/e8/index.html E7 http://www.sharp.co.jp/aquos/series/e7/ K3 http://www.sharp.co.jp/aquos/lineup/k3/index.html パナソニック L22C2 http://panasonic.jp/viera/products/c2/c2_top.html TH-L26 http://panasonic.jp/viera/products/x2/l_top.html です

  • シャープのアクオスの32型について

    シャープのアクオスの32型について 私は現在32型のテレビの購入を考えております。 そこで価格.comやいくつかのサイトを参考にどれを購入しようか検討しております。 そこで気になったのですがシャープ『AQUOS(アクオス)』のLC-32DE5とLC-32E7の2つは何が違うのでしょうか? 詳しく教えていただけるとうれしいです。 LC-32DE5 http://www.sharp.co.jp/aquos/lineup/de5_32/index.html http://kakaku.com/item/K0000018701/spec/ LC-32E7 http://www.sharp.co.jp/aquos/lineup/e7_32/index.html http://kakaku.com/item/K0000100734/spec/ あと他にお勧めの32型のテレビがありましたら教えてください。 ※LED搭載テレビの購入予定はありません

  • 地デジでBS放送が見れない…

    レコーダー→ SHARP AQUOS DV-AC82 テレビ→ SHARP AQUOS LC-26D50 一軒家です。 別の部屋ではデジタル放送でBSが見れているのに私の部屋では見れません…。 電気屋さんで店員さんき聞いて、分波器を購入して接続したのですがチャンネルは受信されているのに映像は受信されないのです。 何が原因だと思われますか? ご回答宜しくお願いいたします。

  • シャープAQOUS LC-26GH1とBD1の違い 

    タイトルの通りですが・・・ カタログを見ても、違いが解りません?  販売店では価格に差があります。  出た時期が違うだけなのでしょうか? LC-28GH1 http://www.sharp.co.jp/aquos/lineup/gh1/index.html LC-26BD1 http://www.sharp.co.jp/aquos/lineup/bd1/index.html 。

  • テレビとの接続

    こんばんわ。アクオスのLC20K1を購入して僕のパソコン(FMV)に接続致しましたがテレビ側はうんともすんとも言いません。どなたか正しい接続を教えて戴けませんでしょうか? http://www.sharp.co.jp/aquos/lineup/k1/index.html

  • 32型フルスペックハイビジョンか普通のハイビジョンか?

    32型のフルスペック液晶アクオスhttp://www.sharp.co.jp/aquos/lineup/gs10_32/index.htmlか通常のハイビジョンモデル http://www.sharp.co.jp/aquos/lineup/gh1/index.html かどちらがいいか考えています。 32型の大きさでは画質にあまり差を感じないでしょうか? どういうときにフルハイビジョンのよさがでてきますでしょうか?