• ベストアンサー

SP2で不具合発生のPCはSP3で解決できるでしょうか

NECのデスクトップパソコンを使っています。 機種はPC-VG22S2Z37(2002年購入)です。 OSはWindows XPですが、SP2は入れておりません。これを入れると不具合が発生し、その原因が本体のBIOSにあるらしいのです。 今年3月リリースされたSP3を入れた場合はどうなるでしょうか、その辺りの情報をお持ちの方がおられましたらお教えいただきたいと思います。 なお、SP2なしでも一応不都合はないのですが、入れているNORTONのインターネットセキュリティ360が「このパソコンは安全ではない」とメッセージを出すのでちょっとうるさく感じています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

<情報源はOK-Waveではないかと おそらく以前、根拠の無い回答をされたのかと・・・・ 実際にPCを手にせずにBIOSに問題があるなど切れ分けの出来る方など、 まず皆無に等しいと思います。 <BIOSのアップデートプログラムがSP-2対応なのかが確認できないの それもありえません。 仮にメーカーから配布されたBIOSのアップデートプログラムが、SP2に対して不具合等があった場合、必ず修正プログラムが発表されます。 ですので、現時点でSP2には対応しませんなんていうBIOSのアップデートプログラムなどありえないという事です。 質問者さまが最初に質問でおっしゃっていた <「SP2は入れておりません。これを入れると不具合が発生し、その原因が本体のBIOSにあるらしい・・・」 は、BIOSとは切り離して考えたほうがよろしいかと思います。 おそらく他の問題では・・・・・・。。 具体的にどのような不具合が生じるのかを記載していただければ、 いろいろなアドバイスを頂けるかと思いますよ。

TAKAMEYAMA
質問者

お礼

sonic-hiro様、いろいろコメントありがとうございました。 とりあえずSP-2を入れました。これでしばらく使ってみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

ANo.1です。 <これですと、SP2を入れても大丈夫と考えてよいのでしょうか 大丈夫というか、SP2入れないと逆にまずいと思います。 ただ気になるのは、 質問者さまが先におっしゃっていた <SP2は入れておりません。これを入れると不具合が発生し、その原因が本体のBIOSにあるらしいのです ・・BIOSに原因があるというのはどこから植え付けられた情報なのでしょうか? メーカーから、BIOSに不具合があると報告されている情報ですと、 当然ながらBIOSのアップデートプログラムが出ますから、 現在は最新BIOSですよね・・・・。。どこで言われたんでしょう・・・BIOS。

TAKAMEYAMA
質問者

お礼

sonic-hiro様、ありがとうございます。 かなり前のことで忘れていますが、情報源はOK-Waveではないかと思います。 BIOSのアップデートプログラムがSP-2対応なのかが確認できないのでちょっと心配だったわけです。 ともかく、SP-2を入れてしばらく様子を見ることにします。 (以前経験した不具合はたまにしか起きなかったので。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

<Windows XPですが、SP2は入れておりません。これを入れると不具合が発生し、その原因が本体のBIOSにあるらしいのです それは、ただ単にBIOSのアップデートを適用していないからではないでしょうか? 下記サイトをご覧下さい。 お使いの機種では14項目のアップデートモジュールがNECサポートより配布されており、もちろんこの中にはBIOSも含まれています。 これらのモジュールをそれぞれ適用させる必要があります。 http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_DID.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_VDown_Id_Mod?prodId=PC-VG22S2Z37 <SP2なしでも一応不都合はないのですが そうでしょうか? それは貴方が不具合が出ている事にすらに気づいていないだけかと思います。 いずれにしても、サポートの終了している『無印XP』では、 どんな高性能のアンチウイルスソフトを導入しても、巣穴だらけなのです。 非常に危険かと思います。 少し言い方が厳しいかもしれませんが、 まず貴方がやるべき事は、SP2及びSP3を導入させ、 上記サイトより、アップデートモジュール(BIOSも含む)を適用させる事です。

TAKAMEYAMA
質問者

補足

sonic-hiro様、早速のご教示ありがとうございます。 パソコンを確かめたところ、BIOSは最新版にアップデートされていることがわかりました。 これですと、SP2を入れても大丈夫と考えてよいのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

http://121ware.com/support/pc/winxp/ SP3には、SP1,SP2の内容も含みますので、SP2での制限や注意事項、不具合も基本的に同じです。 尚、現状XP-SP3に関しての情報は、NECはまだのようですけど。 尚、MSのサポートは最新SPを前提としており、既にSP1以前のモノはサポートが終了しています。 SP2前提のソフトや周辺機器も多いですし、セキュリティを考えれば更新していたほうがいいです。 又、個人で導入したソフトや周辺機器に関しては、個々にSP2,3に対応しているか確認の上、対処して下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Windows SP2は必要か?

    お世話になります。 環境は、デスクトップPCでCPU Pentium® 4 /2.8E メモリ1024MB HDD120GB OS WindowsXP SP1です。 今度リリースされたWindowsXP SP2はセキュリティ面が強化されているようですが、別に、現在セキュリティソフトにNortonInternet Security2004+Norton AntiVirus2004を使用しているので、あえて、SP2を使用する必要は、あるのでしょうか? Nortonのセキュリテイソフトだけでも、現在、システムに負担があるようなので、これ以上、負担がかかるような気がします。 どなたか、すでにSP2とNorton Internet Security2004+Norton AntiVirus2004を使用されている方に、その、メリットとデメリットを、教えていただけませんでしょうか?

  • SP2について

    Service Pack 2について教えて下さい。 セキュリティソフトのNorton InternetSecurity2004 を入れています。 SP2を入れると不具合等が起きる等の書き込みを見ていてずっとインストールするのを止めていたのですが、 Norton InternetSecurity2004を入れていてもSP2をインストールした方がいいのでしょうか?

  • 休止からの復帰に時間がかかる

    初めまして。パソコンの起動時のトラブルについて質問させていただきますので、お分かりの方、よろしくお願いいたします。 機種: NEC PC-VG22S2Z37 OS: Windows XP、SP2導入済み セキュリティ: Norton Internet Security 現象: パソコンの休止状態から再起動するとき、画面下部に白いバーが出て「Windowsを起動中です」とのメッセージが出たまま5~10ほど経ってやっと起動状態になることがしばしば起きるようになりました。  どうやら、Windows XPにSP2を入れ、またNorton Internet Securityをインストールしたころから起きるようになったようです。その頻度が最近増えた感じです。Norton Internet Securityでのチェックも充分行っているつもりなのでウィルス感染ではないと思っています。  本件についてお心当たり、または解決方法をご存知の方、ご教示いただければ幸いです。

  • SP1インストールについて教えて下さい

    やっとADSLになりSP1をインストールしようと思っていたのですが 不具合等があると聞いたのでどうしようか悩んでます。 セキュリティーの事を考えるとSP1を入れた方が安全だと思うし でも入れた後パソコンがおかしくなっても困ってしまうし。。。 家のパソコンは  富士通  FMV DESKPOWER M9/1609T    OS XP なんですが SP1を入れた方が良いのでしょうか? 回答どうかお願いします。

  • 休止からの復帰、マウスを動かすと時間がかかる

    数日前にご質問し、ご回答により解決したかに見えた問題が再発してしまいました。 条件および現象を再度書きますと、 本体: NEC VALUESTAR PC-VG22S2Z37 CPU: Pentiam 4 HDD: 100GB メモリ: 512MB OS: Windows XP Home Edition + SP2 セキュリティ: Norton Internet Security 現象: パソコンの休止状態から再起動するとき、ときどき起動に数分かかる。 この現象はどうも起動ボタンを押した直後にマウスを動かすときに多発するらしい。 本件、前回のご質問でIzumonさんからのアドバイスによりNorton Internet Securityの設定変更で解決したかに見えたが、上記のように起動時にマウスを動かすと再発するらしい。  なお、前回、SP2をアンインストールしたほうがよいかもしれないとのアドバイスを受けましたが、これを安全に行うには手続きに手がかかりそうなのでまだ試しておりません。  以上のような状況ですが、解決策についてアドバイス方よろしくお願いします。

  • SP2からSP3への移行後の不具合についてアドバイスをお願いします。

    エプソン製のXP Professionalを使っています。 先日、SP2からSP3に移行したら、2点の不具合が発生しました。 ひとつは、プリンタの不具合です。プリンタはエプソン製のLP-1500Sという古いレーザープリンタですが、エクセルやPDF、インターネット画面は印刷できるのに、ワードや一太郎、テキスト文書の印刷ができなくなってしまったのです。パソコン本体に入っているプリンタドライバを再度インストールしたのですが、だめでした。 もうひとつは、パソコンが立ち上がったときの画面に、マイドキュメントが開いた形で必ず現われてしまうのです。これは、そのたびに消せばいい話ですが…。 どなたかアドバイスをいただければ、たいへん助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • XP-SP2とセキュリティソフトとの競合問題

    WIN-XPを利用しています。セキュリティー対策はノートンMP2005年度版を併用しています。SP2はまだインストールしていませんが、現在不自由さは感じていないので、このままにしておこうかと思っています。 OSとノートンとの関係に不具合が生じないか不安を捨てきれないのです。 安全で他にメリットがあれば躊躇しないのですが。 アドバイスお願いします。

  • ソーテックPCの不具合について教えてください。

    機種はBJ9516PBのデスクトップですが、購入時より、PC切るときに、スタンバイ終了を選ぶと正しく起動しない問題があり、サイトはヴィスタとの不具合ですとのことでした。解消方法としては、PC本体より電源その他のコードすべて抜いてしばらくして本体から電気を抜いて再度接続し起動してくださいとのこと。何度かこれで復活していましたが、今回はロゴが出た後、ウインドウズが立ち上がりません。前回のシステムの修復をのような画面からフリーズしてしまい、セーフモードへも行けません。ちなみに、BIOSへ入るのはF2だったかどうかも覚えていません。どなたかなんとか処理方法を教えていただけないでしょうか?

  • ノートンセキュリティセンターに関する不具合について

    約一ヶ月前に、ウイルス対策ソフトをマカフィーからウイルスバスターに換えました。 それからWIndows Media Playerの取り込みが遅くなったりと不具合が出ました。 最初は原因がなんだか分からず、コンポーネントの構成し直し等色々試しましたが全く改善せず、一度リカバリを行いました。 リカバリを行い再インストールしてから特に何事もなかったのですが、ノートンセキュリティセンターをインストールし直してからまた同じ不具合が出ました。   ウイルスバスターとノートンセキュリティセンターは互換性が悪いのでしょうか? ウイルスバスターをインストールする際に削除を促されなかったのでそのままにしていたんですが・・・ マカフィーだった時もノートンセキュリティセンターを入れてましたが特に不具合が出ることはありませんでした。  現在ノートンセキュリティセンターは削除しています。 使用しているPC : NEC Lavie LL750CD OS : Windows XP SP2 メモリ : 512MB

  • Nortonの削除方法が分からない

    Norton Internet Securityを削除したいのですが、削除方法がよくわかりません。 普通のプログラムのように、コントロールパネル>「プログラムと機能」から削除で問題ないでしょうか? パソコンはNEC製のLL750VG6Bという機種です。 ※OKWaveより補足:「NEC 121ware :ウイルス対策」についての質問です

このQ&Aのポイント
  • JavaScriptのTypeError: Cannot read properties of null (reading 'appendChild')というエラーが発生しています。
  • エラーが起きている原因は、生成しようとしているHTML要素の親要素が存在しないことです。
  • 具体的には、ul要素が存在していないため、appendChildメソッドを使用することができずエラーが発生しています。
回答を見る