• 締切済み

確定拠出年金 脱退一時金について

24歳女です。 5年前に入社した会社を、来月で辞めようと思っています。 入社時から、企業型確定拠出年金に加入しており、現在の残高は30万円程度です。(商品は三井住友銀行DC定期) 退社してからの次の仕事はまだ決定してませんが、確定拠出年金制度を取り入れているような大きな会社では働かないつもりです。 個人型で運用していくつもりはなく、できれば、一時金として全額受け取りたいのですが、受給資格があるかどうかは、管理機関では教えてくれませんでした。(私が正式に退社にてからのやりとりになるとの事) いろいろ無知で申し訳ないのですが、一時金を受け取る資格があるかどうか教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • belfiore
  • ベストアンサー率66% (6/9)
回答No.1

確定拠出年金制度は「老後の所得保障を自分自身でおこなう」ことを 目的としており、若いうちに一時払いで受け取ることを前提にしていません。 したがって、脱退一時金を受け取れる条件は非常に限られています。 下記のサイトをご参考ください 国民年金基金連合会 http://www.npfa.or.jp/401K/case1/index.html 三井住友銀行(企業型確定拠出年金の特徴) http://www.smbc.co.jp/kojin/401k/hojin/kigyougata4.html 具体的に言うと質問者さんの退職後の状況によって脱退一時金を 受給できるかどうか変わってくることになるため、 管理機関での「現時点では何とも言えない」という回答は正しいものです。 例を挙げると次のようになります(○=脱退一時金受給可 ×=不可) ・退職後にすぐ結婚して国民年金の3号被保険者になった(○) ・再就職して公務員になり、共済組合の加入者となった(○) ・再就職先に企業型確定拠出年金制度があった(×) ・再就職先に確定拠出式ではない企業年金制度があった(○) ・再就職先には一般の厚生年金保険しかなかった(×) なお、再就職までに期間がある場合はひとまず個人型に移換して 加入者または運用指図者になるしかありませんが、個人型への移換後でも 条件を満たせば脱退一時金を受給できる場合があると思われます。

whync930
質問者

お礼

大変わかりやすい説明ありがとうございます。 再就職先がまだ未定のためまだなんとも言えませんが、 なんとか一時金を受け取りたく思っています。 またここで質問させていただくと思いますが、よろしくお願いいたします。 本当にありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 確定拠出年金 脱退一時金

    確定拠出年金に会社が加入していますが、3月末に会社が加入を取りやめます。 それに伴い、自分で今後どうしていくか 検討中なのですが、 日中問い合わせる時間がなかなか取れないので、教えてください。 運用指図者になり、二年置いておくと、 脱退一時金が受け取れるようです。 一時金は、運用している資産を満額でもらえるのでしょうか。なにか計算があって、そのうちの何割かもらえるのでしょうか。

  • 確定拠出年金で一時金受け取りが可能か

    確定拠出年金制度があった会社を退職をして、転職しました。 <現状の運用について> 運用会社:DCJ http://www.dcj-net.co.jp/ 運用金額:30万程 <新しい会社> ・確定拠出年金制度なし ・厚生年金のみ この場合、一時金受け取りはできないとの情報を得ましたが、 どのようにしても受け取ることはできないのでしょうか。 また、一時金受け取りが出来ない場合どのように(どの機関を使って)運用するのが もっとも損がない方法なのでしょうか。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 確定拠出年金の脱退一時金について

    会社を辞めてから半年とちょっとが過ぎて、確定拠出年金の自動移換通知というものが届きました。 書類には「以前の勤務先で加入されていた企業型確定拠出年金の年金資産および記録を一時的に預かっているので必要な手続きをしなさい」と書かれており、要件を満たせば脱退一時金を受け取れると書かれていました。 以下、質問です。 (1)会社を辞める時に「〇〇企業年金基金(〇〇は会社名)」の一時金を受け取ったのですが、これは上記の脱退一時金をもらうための要件「企業型確定拠出年金の脱退一時金を受け取っていない」を満たさないと言う事になるのでしょうか。 ※年金にもいろんな種類があるようで、少し調べてみたら企業年金基金は確定給付企業年金(規約型・基金型)であり、企業型確定拠出年金とはまた別物という記述を見たのですが、と言う事は私は企業型確定拠出年金の脱退一時金は受け取っていないという認識でよいのでしょうか。 (2)私の今の状況ですと、上記の要件を満たせば全ての要件を満たしている事になるのですが、脱退一時金というのは金額で言うとどのくらいもらえるものなのでしょうか。 ※書類には10万円程度個人資産があると書かれています。 年金についてほとんど知識がなくトンチンカンな質問になっているかもしれませんがよろしくお願いします。また、質問が長くなり申し訳ありません。 詳しい方がいらっしゃいまっしたら回答お願いいたします。

  • 確定拠出年金 脱退一時金

    確定拠出年金のある会社Aを辞め、ない会社に転職しました。脱退一時金を貰うため、二年前に金融機関に問合せしましたが、改めて説明書を読むと回答内容が腑に落ちずよく分からないため教えて下さい。 2013.12 三年半勤めていた会社Aを退職。 手続き放置しており自動移管通知着。 2015.06 金融機関に問合せし、個人型年金の運用指図者になる手続きを進める。 2015.08 個人移管完了通知着。 2015.08 再度金融機関に問合せ。 「個人移管してから二年後でないと脱退一時金は受取れない。二年後再度電話下さい」 と言われたのでそのまま放置。 2018.01 取引状況の知らせ着。 元金保証型 前回残高から2016年分の手数料約5000円が引かれ、現在残高約10万。 質問1.脱退一時金受給要件「継続個人型年金運用指図者となった日から二年以内である」 という記載があります。私は二年以上経過しているのでは?と思うのですが、2015.08問合せ回答は聞き間違いでしょうか。 質問2.このまま手続きを何もしなければ、(利益がない場合)手数料分だけ毎年引かれ、60歳になった時(現在30歳)にはマイナス額になる=受給できないという事でしょうか。

  • 確定拠出年金

    会社で確定拠出年金の配分をしなければならないのですが,みずほDC定期預金(1年),三井住友銀行DC定期(3年),ろうきん定期(スーパー型)のメリット・デメリット,どれが一番良いのか教えてください.現在22歳です.宜しくお願いします(^^)

  • 確定拠出年金脱退について

    確定拠出年金制度加入の会社を3か月で退職しました。 その4か月後に、その制度のない会社に就職しました。 コールセンターに脱退一時金を申し出たのですが、それだと事業主返還金が発生するかもしれないから個人型へ移換するよう勧められましたが、それは全く考えていません。 質問ですが、 確定拠出年金は3か月しか掛けていなかったのだから「運用資産」は0にちかいのでは? だとしたら、自動移換にかかる手数料なども徴収されないですよね? 仮に資産が3千円だとして、自動移換手数料が3150円。 3千円だけ徴収され、あとの150円は徴収されないという解釈でいいですか? 私のように、資産が極めて少なく、運用していく気もない場合、 どうするのが一番よいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 確定拠出年金について

    確定拠出年金(企業型)についての質問です。 現在、確定拠出年金制度(企業型)を採用している会社の会社員なのですが、就業規則(確定拠出年金制度)に、3年以内に退職する場合は、掛金は支払われないといったような記述があります。これは、確定拠出年金制度の脱退一時金を会社が受け取って、個人に支払わないという事だと思うのですが、こんなことってありなのでしょうか?3年間の運用させといて会社が支払わないなんて事がまかりとおるのでしょうか?どなたか詳しい方がいらしたら教えて頂けたら幸いです!!

  • 確定拠出年金の一部導入

    私の会社では退職金制度の一部に確定拠出年金を導入しました。 退職金額は就業規則で勤続年数、等級、評価により決定されます。 理屈上はその半分を確定拠出年金で運用し、 退職時には一時金として会社からと確定拠出年金から退職金が支払われるようです。会社からの一時金+確定拠出年金=決定している退職金。 確定拠出年金を制度として導入する会社側のメリットは何でしょうか?

  • 確定拠出年金の脱退したい。

    個人型確定拠出年金を脱退しようと思ってます。 以前、企業型の確定拠出年金に加入し会社を辞め、個人型に加入しなおしましたが 会社に勤めるようになり、厚生年金になり その手続きをしなかったせいもあり 毎月の掛け金が銀行から自動でひき落としになっていましたが 会社勤め(厚生年金)をした為、銀行のひき落としが 自動的になくなりました。 (個人型の継続加入がダメになりました。) 先日、勤めていた会社を解雇された為、お金が必要になり 確定拠出年金のお金、30万円程度があるので脱退して 使えないものかと悩んでおります。 脱退の条件として 通産拠出期間が3年以下又は残高が50万円以下の場合で 資格喪失から2年経過していないことが脱退の条件らしいのですが 質問です 1、条件に該当しなければ、もう脱退は無理なのでしょうか? 2、あるいは、掛け金を今後かけることが可能でしょうか? 3、脱退が可能であればの理由はどう書けばいいでしょうか?

  • 確定拠出年金しか選べない会社に困ってます。

    転職した先の企業年金が確定拠出年金しかありませんでした。 前の会社は確定給付年金(?)だったので、確定拠出年金の掛け金はDC給付金として毎月の給料に振り込まれてました。 前の会社からは次の会社の確定給付に解約金相当額を引き継ぐか一時金としてもらうようにと言われてるのですが、まさか確定拠出年金しかないなんて… そんなことありえるんですか? 入社式のオリエンテーションでは確定拠出年金を選ぶ人のみ提出する書類がおるので書いてとは言われたのですが。 確定拠出年金がどうも嫌で前の会社でも入りませんでした。どうしたら良いでしょうか。